学び舎東京


Study Smartを標榜する烏丸学び舎の姉妹校!勉強の本質を見据えてシンプルに学習を進める理想を求める学習塾!

学び舎東京は、京都にて開校している烏丸学び舎の姉妹校で、個別指導を中心とした指導スタイルを採用している学習塾です。中学生から大学生・社会人の医学部受験まで幅広く対応している塾であり、特に「第二言語習得論」を受験勉強に応用して指導を行うなど、学術的なアプローチを用いて学習を進める手法をとっており、烏丸学び舎と同じコンセプトで運営が行われています。 過度の精神性を否定し、スマートに受験勉強を進めることを目的としており、IT技術を積極的に取り入れて教材の電子化やテストの自動化、学習の管理など生徒が本来の目的である「新たなことを身につける」という学びの本質に集中できるよう、さまざまな配慮を凝らして受験生の指導を行っています。

学び舎東京の特徴

1.Smart Studyというコンセプト

学び舎東京は烏丸学び舎と同じく、Smart Studyを塾のコンセプトとしているのが最大の特徴となります。
スマートに学ぶ、とはどういうことでしょうか。
まず学び舎東京は勉強をするということは本来とてもシンプルなものだとしています。
その本質は「新たな何かを身につけること」と説いています。

かつて受験勉強においては、努力と根性こそが合格への唯一のルートだと説き、講師が説明して課した問題を生徒が一生懸命に解き、講義の時間以外はとにかく自習に費やして学習時間を稼ぐという考え方がありました。
現在でも、膨大な学習時間を指導の持ち味の一つであると説き、それが必要不可欠であると述べる予備校も多いのは事実です。
学び舎東京は努力の必要性を否定しているわけではありませんが、苦しさに価値をあるとする考え方には共鳴していません。
一つ一つわからないことに真摯に取り組み、解決していくことこそ何かを学ぶということの真実があるとしています。

それらを最も効果的に解決する方法を選択し、学習を見守るのが学び舎東京の役目です。
競争意識を持つ必要もないというのが学び舎東京の意見です。理解を進め、新たな知識を身につけていくことで、結果的に偏差値が上がっていくのが学習の理想であるとの考え方と言えます。

2.効率的に学習を進める学問的な手法

学び舎東京がこうした理想を実現するために採用しているのが、第二言語習得論の受験勉強への応用やMFY(Made For You)というオーダーメイドカリキュラムをもって個別指導を行うといった、アカデミックとも言える学習方法です。

第二言語習得論とは、母国語となる言語以外の言語を新たに身につける過程や効果的な方法について研究を行う学問で、1960年代から研究が行われてきています。学び舎東京では、開校以来この学問を生徒への指導に応用しており、3か月で偏差値を15上げるという驚異的な記録を作るほど確かな効果を発揮しています。
近年においては効率的な学習方法や記憶術、言語習得法などが大学などの研究機関で盛んに研究されており、人がどうすれば効果的に学んでいけるのかという仕組みが解明されつつあります。
このような学問的な手法を用いて、大学で学問を研鑽しようという生徒を指導することが学び舎東京の指導スタイルです。

3.個性的な講師陣が確立した学習メソッドを支える

こうした学問的手法の効果を最大化するのが学び舎東京に在籍する高い経験を積んだ講師陣です。
予備校や学習塾にて経験と実績を重ねてきた講師が多いのはもちろんですが、大学にて教育学を修めた講師が多いのが目立つのが学び舎東京の講師陣の特徴です。
それぞれの科目において教育のプロフェッショナルがそろっており、また豊富な社会人経験を持った講師も多いため単に受験勉強のことだけではなく、大学受験を終えた後、生涯にわたって高いレベルの学習を行っていく手法を学び取ることが期待できます。
特に英語においてはネイティブの講師も在籍している力の入れようです。理科系科目においても海外の大学で医新薬進学過程を首席で卒業された講師もおり、医学部合格という高い志を持った生徒に対しても高い水準の指導を行うことが可能となっています。

3.生徒それぞれの学力向上を確実にする完全個別指導

この手法をさらに活かしていくのが講師一人が生徒一人を担当する完全個別指導です。
海外の大学で一般的に行われているのがこの個別指導で、チュートリアルと呼ばれています。

近年では日本の学習塾でも普及してきた個別指導ですが、学び舎東京ではこの個別指導の目的を生徒それぞれの課題を発見して解決策を提示することとしています。また学習の進捗状況を確認して、軌道を微調整していくことも役割の一つとして認識しています。
解決すべき課題は一人一人異なります。それに対して個別に解決策を示し、学習方法を指導するのが個別指導の目的です。
生徒それぞれが確実に学力を身につけていくために完全個別指導にこだわるのが学び舎東京の個別指導です。
特に数学においては、生徒それぞれの学力のばらつきは大きいのが一般的です。こうした理数系科目においては完全個別指導が特に大きな効果を発揮するはずです。

近年では動画配信サイトなどで学習指導を行う有名大学の在学者や塾の講師が存在したり、有名講師の授業が配信されているオンライン教材など、IT技術を駆使した教育が盛んに行われている現状があります。
こうした環境になった現代では、一つの教室に多人数が集まって集団で授業を受けるという従来の学習方法を選択する意味があまりなくなってきています。
そんななかで、一人一人の生徒の苦手に目を向けたり、その生徒にとって最も効果的な学習方法を探るということは個別指導にしかできない、現代の情報化社会においても価値を失うことのない指導方法です。
そもそも子供の人数が減ってきている現代の日本においては、それまでの集団を対象とした教育ではなく、個に目を向けた学習へと移行していくのはごく当然の流れです。

また競争意識を育むことも入試という競争をクリアするには必要不可欠とする考え方もありますが、学び舎東京はあくまで自分の課題と向き合い自己の力の向上のみに目を向けることを主張しています。
自分のわからないことを一つ一つ解決して新しい知識を身につけていくという、学問に取り組むということの本質に気を配って努力を続けていればおのずと偏差値は上がっていくというのが学び舎東京の考え方です。
こうした本質的な学習を進めるアシストをするのが学び舎東京の個別指導であるといえるでしょう。

4.リラックスして集中できる、居心地のよい学習環境

多くの予備校では、事務的な、冷たいといってもよい学習環境であることが多いものです。生徒が勉強に集中するためにそうした空間をあえて作り出しているという面もあるかと思いますが、学び舎東京においては学習環境も常識を打ち破った、暖かな空気が特徴です。
塾というよりカフェといってもいいようなお洒落かつ機能的なスペースが学び舎東京の大きな魅力の一つです。
講師もすぐ近くにいる環境で、自由に生徒が自主的に学習する環境が整えられています。
これは長時間の学習でも受験生に身体的・精神的な負担がなるべくかからないようにとの配慮によるものです。
自分の授業がない日でも、ちょっと立ち寄って自分の勉強をしたくなるような、そんな魅力的なスペースが学び舎東京にはあります。

校舎情報

東京



住所

〒160-0008

東京都新宿区四谷三栄町16-19 ecoビル1F




アクセス



医学部受験のプロは、「医学部受験情報をもっとオープンに」という理念に基づき、医学部受験のリアルな情報を発信するメディアです。

医学部受験競争が激化する中、限られた時間で最大の成果を出すためには、正確な情報を把握することが受験必勝の鍵となります。
当サイトでは医学部受験を志す全ての方にとって、最新かつ有益な情報をお届けしていきます。

©2019 —医学部受験のプロ. All Rights Reserved.