アイメディカ


医学部進学率93%の実力!驚異的な進学率を誇る「医師を目指す人」のための予備校

東京都渋谷にて門戸を開く医学部予備校アイメディカは高い進学率を誇る予備校です。少人数制授業により生徒それぞれを、各教科のプロ講師がチームを組んでバックアップしていくというシステムを採用しており、予備校を挙げて受験生の合格を推し進める雰囲気があります。 受講コースが多彩なのが大きな特徴と言え、各生徒のニーズに合わせた指導が行われます。 「個々の能力・個性に即した柔軟な学習計画」をモットーとしており、最終的に自分一人で行き詰まっていた問題を解けるようになる、というのを目標に授業が進められます。 徹底した指導がアイメディカのこだわりであり、予備校として固く守り続ける信条としています。 個別指導も行われており、完全オーダーメイドカリキュラムによる、アイメディカ最高の指導体制が作成されます。

アイメディカの特徴

1.プロ講師集団が支える究極の個人尊重の指導

アイメディカは、自らの指導スタイルを「究極の個人尊重の指導」と呼んでいます。
これは少人数制授業を行っているから、という理由でそう呼んでいるわけではありません。

アイメディカでは入学の際に選抜試験を行いません。どのような状況、学力の生徒でも入学することが出来ます。
このため生徒の学力はバラバラであるため、いかに少人数制授業を採用しているといっても、ただ漫然と授業を進めるだけでは多様な生徒のニーズに応えることは出来ません。

アイメディカはこれに対応するため、入学の際に実力テストを行って現在の実力を測定し何が強みで何が弱点なのか、志望大学はどこでどんな学習をどれだけ行う必要があるのか、またどのタイミングにどんな内容をどのレベルまで学習するのかという長期的な視点でカリキュラムを作成します。
多様なコースを用意しつつも、徹底して生徒それぞれの状況の把握に努め、最も適したプランを提供します。

さらにアイメディカでは生徒一人一人に対し全教科の専門講師がチームを組んでフォローアップしていく体制を取っています。常にミーティングを重ねて講師間の連携を密にしており、それぞれの生徒の学習の進捗状況が全員で共有されます。
綿密な打ち合わせに基づく学習プランが提供されますので、受験生は自分の目の前の学習に打ち込むことが出来ます。

2.「得点できる」ことを目指す夜間学習RWT

アイメディカの学習システムの中でも大きな特徴の一つである夜間学習RWTを紹介していきましょう。
RWTとはReview with teachersの略で、夕方16時から21時まで毎日行われる夜間の自習システムのことです。
夜に自習時間が設けられるのはアイメディカだけではなく、他の予備校でも多く見られるシステムですがアイメディカが特徴的なのは、RWTの時間中は常に講師と共に学習を行うということです。

具体的には次の4つのステップで学習が進められます。
1.その日の授業の理解度をプリント課題にて確認。このとき、担当講師が解法を厳しくチェックし解説を行う。
2.同単元の問題の発展問題に取り組む。講師もアシストを行ってくれる。
3.ほかの分野の問題の演習にも取り組む。
4.1~3の結果をもとに自習を行う。まだわからない点はその場にいる講師に質問ながら進める。
この4つのステップを行うことで、その日の授業内容の理解を確実なものとし、応用問題やさらなる発展問題に取り組む力を育んでいきます。

他の予備校と大きく異なる点が、この時間のなか常にプロ講師がついていて、いつでも質問を行うことが出来るということです。
RWTは極少人数で講師を囲むような形で取り組み、毎日4時間みっちりと勉強を行います。
アイメディカではこの自習に非常に重きを置いており、つまりはアウトプット学習を重視していることになります。
授業内容は理解できているが、テストの結果に反映しない。受験生にとって、誰しも経験したことがある不安な兆候ではないでしょうか。
アイメディカではこれを独自の演習システムRWTで解決しようと試みており、また確かな成果を出しています。

わかることと、出来ることは全く別である。これがアイメディカの主張です。
授業の内容の理解をテストでの結果に結びつける橋渡しを行うのがこのRWTなのです。
ただ生徒が一人で演習を行うのではなく、常に講師が目を光らせているのがRWTです。
弱点を解決し、十分な演習時間をかせいでテストの結果に反映させ、医学部合格に必要な堅実な学力を磨くのがこのRWTの目的となっています。

3.生徒のニーズに合わせた豊富な学習コース

アイメディカの特徴の一つが学習コースの豊富な種類です。この幅広いコースによって、よりきめ細やかに生徒の目的に対応できます。
その内容をいくつかをピックアップして見ていきましょう。
また注意してほしいのが、いずれのコースも今現在の学力によって制限されないということです。
高いレベルになれば相当の努力と熱意が不可欠にはなりますが、少なくともコース選択の際に今現在の学力は無関係ということです。

・国立医学部、上位私立医学部総合本科コース
国立大学とともに私立の上位大学を狙う受験生向けのコースです。
かなり高い目標となるので相応のやる気が必要となります。夏期講習期間中に理科科目の一部を除いて全科目の学習を一通り終わらせ、秋以降は応用と演習をひたすら行います。

標準時間割例
月曜日
09:00~09:30  自習
09:30~10:40  テスト(数学)
11:00~12:10  テスト(数学)
12:10~13:00  昼食休憩
13:00~14:10  テスト(英語)
14:30~15:40  テスト(英語)
16:00~17:00  RWT
17:00~18:00  夕食休憩
18:00~19:00  RWT
19:10~20:00  RWT
20:10~21:00  RWT

火曜日
09:00~09:30  自習
09:30~10:40  センター対策(国語)
11:00~12:10  センター対策(国語)
12:10~13:00  昼食休憩
13:00~14:10  化学α
14:30~15:40  化学α
16:00~17:00  RWT
17:00~18:00  夕食休憩
18:00~19:00  RWT
19:10~20:00  RWT
20:10~21:00  RWT

水曜日
09:00~09:30  自習
09:30~10:40  数学α
11:00~12:10  数学α
12:10~13:00  昼食休憩
13:00~14:10  英語α
14:30~15:40  英語α
16:00~17:00  RWT
17:00~18:00  夕食休憩
18:00~19:00  RWT
19:10~20:00  RWT
20:10~21:00  RWT

木曜日
09:00~09:30  自習
09:30~10:40  物理α
11:00~12:10  物理α
12:10~13:00  昼食休憩
13:00~14:10  化学β
14:30~15:40  化学β
16:00~17:00  RWT
17:00~18:00  夕食休憩
18:00~19:00  RWT
19:10~20:00  RWT
20:10~21:00  RWT

金曜日
09:00~09:30  自習
09:30~10:40  数学β
11:00~12:10  数学β
12:10~13:00  昼食休憩
13:00~14:10  英語β
14:30~15:40  英語β
16:00~17:00  RWT
17:00~18:00  夕食休憩
18:00~19:00  RWT
19:10~20:00  RWT
20:10~21:00  RWT

土曜日
09:00~09:30  自習
09:30~10:40  センター対策(社会)
11:00~12:10  センター対策(社会)
12:10~13:00  昼食休憩
13:00~14:10  物理β
14:30~15:40  物理β
16:00~17:00  RWT
17:00~18:00  夕食休憩
18:00~19:00  RWT
19:10~20:00  RWT
20:10~21:00  RWT

日曜日
自習(自習室の利用が可能)

国公立大学をターゲットにするためにセンター対策の取り組みがあるのが大きな特徴のコースとなります。
RWTでは英語の学習をメインに行い、単語テストや英文速読などの学習に取り組みます。

・個別中心コース
自分の現在の学力に合わせて個別授業とコース授業を組み合わせ、アイメディカのなかでも最も厚いカリキュラムの布陣で学習を行います。

標準時間割
月曜日
09:00~09:30  自習
09:30~12:10  英語予習(自習)
12:10~13:00  昼食休憩
13:00~15:40  英語授業
16:00~18:00  生物自習
18:00~19:00  夕食休憩
19:10~21:00  自習

火曜日
09:00~09:30  自習
09:30~12:10  数学予習(自習)
12:10~13:00  昼食休憩
13:00~15:40  数学(個別)
16:00~18:00  数学復習(自習)
18:00~19:00  夕食休憩
19:10~21:00  自習

水曜日
09:00~09:30  自習
09:30~12:10  生物自習
12:10~13:00  昼食休憩
13:00~15:40  予習復習
16:00~18:00  化学(個別)
18:00~19:00  夕食休憩
19:10~21:00  自習

木曜日
09:00~09:30  自習
09:30~12:10  英語授業
12:10~13:00  昼食休憩
13:00~15:40  数学(個別)
16:00~18:00  数学復習(自習)
18:00~19:00  夕食休憩
19:10~21:00  自習

金曜日
09:00~09:30  自習
09:30~12:10  英語予習(自習)
12:10~13:00  昼食休憩
13:00~15:40  英語授業
16:00~18:00  英語復習(自習)
18:00~19:00  夕食休憩
19:10~21:00  自習

土曜日
09:00~12:10  自習
12:10~13:00  昼食休憩
13:00~18:00  1週間の復習
18:00~19:00  夕食休憩
19:10~21:00  自習

日曜日
自習(自習室の利用が可能)

以上のように個別指導とその復習に時間が割かれ、マンツーマン指導をうまく活かせるようなカリキュラムとなっています。

・理数系中心コース
文系で英語は得意だが理数系が苦手、またはもっと理数系を伸ばして得点源としていきたい受験生向けのコースです。

標準時間割例
月曜日
09:00~09:30  自習
09:30~10:40  数学α
11:00~12:10  数学α
12:10~13:00  昼食休憩
13:00~14:10  数学(個別)
14:30~15:40  数学(個別)
16:00~17:00  RWT
17:00~18:00  夕食休憩
18:00~19:00  RWT
19:10~20:00  RWT
20:10~21:00  RWT

火曜日
09:00~09:30  自習
09:30~10:40  生物α
11:00~12:10  生物α
12:10~13:00  昼食休憩
13:00~14:10  化学α
14:30~15:40  化学α
16:00~17:00  RWT
17:00~18:00  夕食休憩
18:00~19:00  RWT
19:10~20:00  RWT
20:10~21:00  RWT

水曜日
09:00~09:30  自習
09:30~10:40  数学β
11:00~12:10  数学β
12:10~13:00  昼食休憩
13:00~14:10  化学(個別)
14:30~15:40  化学(個別)
16:00~17:00  RWT
17:00~18:00  夕食休憩
18:00~19:00  RWT
19:10~20:00  RWT
20:10~21:00  RWT

木曜日
09:00~09:30  自習
09:30~10:40  テスト
11:00~12:10  テスト
12:10~13:00  昼食休憩
13:00~14:10  化学β
14:30~15:40  化学β
16:00~17:00  RWT
17:00~18:00  夕食休憩
18:00~19:00  RWT
19:10~20:00  RWT
20:10~21:00  RWT

金曜日
09:00~09:30  自習
09:30~10:40  数学γ
11:00~12:10  数学γ
12:10~13:00  昼食休憩
13:00~14:10  生物(個別)
14:30~15:40  生物(個別)
16:00~17:00  RWT
17:00~18:00  夕食休憩
18:00~19:00  RWT
19:10~20:00  RWT
20:10~21:00  RWT

土曜日
09:00~09:30  自習
09:30~10:40  テスト
11:00~12:10  テスト
12:10~13:00  昼食休憩
13:00~14:10  生物β
14:30~15:40  生物β
16:00~17:00  RWT
17:00~18:00  夕食休憩
18:00~19:00  RWT
19:10~20:00  RWT
20:10~21:00  RWT

日曜日
自習(自習室の利用が可能)

以上のように、がっちりと理数系の授業と個別指導を行うコースです。RWTでは国公立大学コースと同じく英単語や速読が行われます。

ここで取り上げた時間割はあくまで一例です。実際にはそれぞれの生徒の現在の力や希望に合わせてそれぞれの時間割が組まれていきます。
きめ細かに生徒のニーズに応えるシステムと体制を整えていることが、アイメディカの大きな魅力と言えます。

校舎情報

渋谷



住所

〒150-0002

東京都渋谷区渋谷3-7-1 高山ランド第12ビル7F




アクセス

渋谷駅C1出口から徒歩30秒


医学部受験のプロは、「医学部受験情報をもっとオープンに」という理念に基づき、医学部受験のリアルな情報を発信するメディアです。

医学部受験競争が激化する中、限られた時間で最大の成果を出すためには、正確な情報を把握することが受験必勝の鍵となります。
当サイトでは医学部受験を志す全ての方にとって、最新かつ有益な情報をお届けしていきます。

©2019 —医学部受験のプロ. All Rights Reserved.