福岡大学医学部に推薦入試で合格のB&Bさんにインタビュー!

2022/05/28
福岡大学医学部に推薦入試で合格のB&Bさんの合格体験記です。年間を通してどのような勉強法で合格したのかなど、自身の受験生時代の体験談をわかりやすく教えてくれています!

合格した大学

ニックネームを教えてください。

B&B

性別を教えてください。

女性

現在通っている大学を教えてください。

福岡大学

浪人または再受験の有無を教えてください。

現役

理科の選択を教えてください。

物理

苦手科目を教えてください。(複数選択可)

数学;化学

社会の選択を教えてください。

地理

得意科目を教えてください。(複数選択可)

英語

両親の職業について教えてください。(任意)

父:医師 母:主婦

出身地を教えてください。

広島県

出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。

広島女学院高校(中学受験有り、高校受験無し)

高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。

60前後 福岡大学D〜E

現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。

福岡大学のみ受験

受験勉強を始めた時期を教えてください。

高校3年生5月

受験期の1日の勉強時間を教えてください。

平日6時間 休日12時間

受験期1年間の勉強スケジュールを教えてください。

4-7月 英語、数学(基礎、応用)理科(基礎) 7-8月 数学(基礎)理科(基礎)英語(英検準一級取得) 9-1月 英語、数学(総まとめ) 1-3月 受験終わり

夏休みの過ごし方について教えてください。

生活リズムを崩さないことが大切。早め早起きをすることでモチベーションを保つことが出来ます。

上手くいった勉強法、上手くいかなかった勉強法を教えて下さい。

良かったこと:高校3年生になるともちろん考えることも大切ですが、とにかく時間がありません。分からなかったら、先生かチューターに聞いていた。数学は、基礎問題をひたすら覚えるまですることが大切。物理は、定義をちゃんと理解することが大切。 悪かったこと:高校2年生まで数学の基本問題ができない状態で応用問題を解いていたこと。

受験期苦労したことを教えてください。

私を含め、医学部を目指す人は、特に、言えることですが、医学部は倍率を見るととにかく怖くなります。合格するか分からない暗闇の中で勉強するのは、恐怖でしかありませんでした。しかし、合格点に達成すれば合格します。倍率を気にする前に苦手な問題が無くなることに全力を注いでください!頑張ってください!応援しています!

あなたの大学の入試傾向を教えてください。

私は、福岡大学の推薦入試を受けました。数学、英語がそれぞれ50点で、1時間で解かなくてはなりませんでした。このように、特殊な試験だったので、問題になれるよう塾で何度も似た問題を解きました。また、面接が20点分ありました。8月くらいから塾で頂いた面接ノートを書きました。また自分でどのような問いがくるか予想したりもしました。そうすることで、本番でその問いが出なかったとしても、調べたことで自分の自信に繋がります。最後まで諦めず、頑張ってください!

数学の勉強方法と対策方法について教えてください。

学校で配られたクリアーと塾で配られた大学への数学(基礎編)を基礎固めのために使っていました。学校では、上のクラスだったので、練磨といういわゆる難関校の過去問が収録された問題集を使っていました。最初は、練磨が全然解けませんでしたが、基礎固めのおかげか、高校3年生の10月ごろに解けるようになるのを自分自身で実感しました。また、10月ごろから塾で渡された大学への数学(応用編)もやり始めました。最初は、分からないだらけでしたが、11月中旬ぐらいから解けるようになりました。

英語の勉強方法と対策方法について教えてください。

単語帳は、データベース、出る順(準一級)、リープをしました。最もリープがおすすめです。また、福岡大学では、アクセントの問題が出るので旺文社が出しているアクセントのテキストを毎日夜寝る前にCDで聞きながら、リピートしていました。文法は、塾で配られたテキスト2冊(単元別、語句整序)、クリティカルポイントをしていました。また、青チャートを使っていました。この参考書は本当におススメです。長文は、学校でやっていた。単語と文法が頭に入れば、長文は、読めるようになります。あとは、スピードを意識するのみです。

物理の勉強方法と対策方法について教えてください。

セミナーを解いていました。とにかく、教科書の定義を大切にしていました。あと、河合のマーク式問題集もしました。このテキストは、おススメです。なぜなら、問題ごとに言いたいことがあり、計算も簡単になっているので、速やかに要点を確認することができます。意味を理解しながら、公式を覚えて、どのタイミングでその公式をどの公式と組み合わせて使うかを意識するようにしていました。

化学の勉強方法と対策方法について教えてください。

リードアルファーを使っていました。発展問題までやっていました。無機化学をまず抑えるのがいいと思います。無機化学に関しては、覚えるしかありません。辛いかもしれませんが、化学式なども何度も書いたり、読んだらして、覚えるしかありません。私は、福岡大学の推薦入試で合格したので、時間がなかったのですが、重要問題集もおすすめです。この問題集は、解説も丁寧で良問揃いだと思います。

面接の対策について教えてください。

面接ノートを作りました。時間は、結構かけました。自分で出る問題を予想することが大切です。無理矢理知識を詰めるのは、限界があると思うので、忙しいかもしれませんが、ニュースを毎日15分見るようにするだけでかなり世間を知れるようになると思います。

共通テストの勉強方法について教えてください。

結局は、共通テストを受けていませんが、学校の授業で共通テスト用の勉強をしていました。英語は、ひたすら解いて、知らない単語を拾っていました。とにかく、時間がないので、急ぐ練習をしていました。数学は、ベネッセのテキストを解いていました。数学に関しても、時間がないので、問題を解いたあとは、どうすれば、時間が短縮できるかを考えるようにしていました。化学は、学校で与えられたテキストを授業中に解いていました。学校先生曰く、共通テストの化学は、国立の2次試験と変わらないほどの難易度だそうなので、共通テストの勉強をするだけで、国立の2次対策になるとおっしゃっていました。物理は、駿台が出しているテキストを学校の授業中に解いていました。

今年度の入試で特徴的だったことを教えてください。

英語が難化しました。英語が得意な私にとって、とっても焦りました。数学は、例年と変わらなかったです。

あなたの大学の面接で聞かれたことを教えてください。

自己紹介、オンライン診療について、救急車の有料化について

あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。

家族や先生のプレッシャーから負けそうになることがあると思いますが、そんな時こそ一緒に頑張っている友達と頑張ってみてください!辛いのは、みんな同じです!辛いからこそ受かった時の喜びがあるのだと思います!努力を惜しまなかった人にしか合格は、来ません!決して、諦めることなく、最後まで走り抜けてください!陰ながら、応援しています!

編集部からのひとこと

以上、福岡大学医学部に推薦入試で合格のB&Bさんの合格体験記でした! B&Bさん、ご協力いただきありがとうございました!

福岡大学の情報をもっと知りたい方はこちらから

医学部受験のプロは、「医学部受験情報をもっとオープンに」という理念に基づき、医学部受験のリアルな情報を発信するメディアです。

医学部受験競争が激化する中、限られた時間で最大の成果を出すためには、正確な情報を把握することが受験必勝の鍵となります。
当サイトでは医学部受験を志す全ての方にとって、最新かつ有益な情報をお届けしていきます。

©2019 —医学部受験のプロ. All Rights Reserved.