福岡大学医学部に見事合格のI.Wさんの合格体験記

2022/05/28
福岡大学医学部に見事合格のI.Wさんの合格体験記です。受験生時代の模試の成績や受験期1年間の勉強スケジュールなど、福岡大学医学部に合格するための戦略をかなり具体的に教えてくれています!

合格した大学

ニックネームを教えてください。

I.W

性別を教えてください。

女性

現在通っている大学を教えてください。

福岡大学

浪人または再受験の有無を教えてください。

2浪

理科の選択を教えてください。

化学;物理

苦手科目を教えてください。(複数選択可)

社会

社会の選択を教えてください。

地理

得意科目を教えてください。(複数選択可)

物理

出身地を教えてください。

福岡

出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。

筑紫女学園高校 中学受験

高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。

現役のものは捨ててしまいました 一浪(判定は全て佐賀大学医学部医学科) 進研マーク6月56.4 E 進研記述7月67.2 E 進研マーク9月51.5 E 進研記述10月58.7 E 進研マーク11月58.5 E 二浪 進研マーク6月67.3佐賀大学医学部D 進研記述7月70.7佐賀大学医学部C 福岡大学医学部B 進研マーク9月62.3佐賀大学医学部D 進研記述10月61.6佐賀大学医学部D 進研マーク11月60.9佐賀大学医学部E

現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。

久留米大学 佐賀大学 産業医科大学 大分大学 全て医学部医学科

受験勉強を始めた時期を教えてください。

高3の春からですが、内面から本気になったのは二浪からです

受験期の1日の勉強時間を教えてください。

高3は勉強してなさすぎて参考になりません 浪人時代は平日4時間休日10時間 予備校の授業入れてません

受験期1年間の勉強スケジュールを教えてください。

夏休みまでは基礎固めをしました。例えば数学なら、重要問題集のA問題完璧になど。 夏休みはそれまでの復習としてそれまでに解いたものの中でできなかったものをやり直し、完璧にしました。11月までは二次試験対策オンリーでした。12月からは共通テスト対策で、ひたすら問題を解きまくり慣れました。共通テスト以降は大学の過去問でしか勉強しませんでした。

夏休みの過ごし方について教えてください。

夏休みは勉強しに予備校に行く、それだけです。夏休みがどうとか関係なくて、いつも通り夏じゃないときと同様に勉強を続けました

上手くいった勉強法、上手くいかなかった勉強法を教えて下さい。

問題集の簡単なレベルから順に完璧にしていく方法が良かったです。そうすることで自分のレベルアップを感じることも出来、モチベーションも保てます。大事なのは、わからなかったり間違えたところを絶対に放っておかないことです。なんとしても解けるようにすればあとで楽です

受験期苦労したことを教えてください。

自分に勝つことです。自分を信じて、合格しか考えず、第一志望を最後まで揺らがせないことが絶対に大事です。自分は揺らがせてしまってやる気を無くして失敗しました

あなたの大学の入試傾向を教えてください。

英語は文法問題、発音問題が出るので要注意です。勉強していないと全問ミスだったりするので、足を引っ張る可能性があります。形式は過去問と全く変わりません 数学は簡単です。最後の問題だけ記述です。微積はほぼ確実に出ると思われます。小問集合は分野が多岐にわたるので注意が必要です。 物理は原子出ないです。力学、電磁気、熱力学の三分野しかいつも出されませんが、いつ傾向が変わるかわからないので勉強は必要です。 化学は無機が頻出です。高分子がよく出題されるので対策が必要です。

数学の勉強方法と対策方法について教えてください。

数学は、重要問題集を主に使っていました。各分野のA問題をまず完璧に繰り返し練習し、パターンを覚えます。できるようになったらB問題に手を出します。C問題は本当に難しいのでやらなくても良いかもしれません。ある程度数学のパターンを覚え解法が身についたと思ったら、私は九大数学15か年を全てときました。ただ、九大に偏ってしまうので、ある程度のレベルのある大学の二次試験の問題がいいかもしれません。そうすると記述力も付いてきます。

英語の勉強方法と対策方法について教えてください。

英語は模試の復習がメインでした。模試で出た単語で覚えていなかったものを炙り出しそれを調べていました。また、読解でわからなかった時はどの構文が理解できていなかったのかをきちんと探し出しました。 共通テストは、とにかく時間が足りないので時間内に解けるようにどうしたら良いかを自分で計画立てて解きました。何回も繰り返していると早く読めるようになり、ギリギリ時間内に終わるようになりました。選択肢で迷うことが多かったので、微妙なニュアンスの違いに気づけるように努力しました

物理の勉強方法と対策方法について教えてください。

物理は名問の森をしました。これは得意科目だったので模試で出来なかった分野を名問の森を使ってマスターするという方法をとっていました。あとは模試の復習です。各大学の冠模試を受け、さまざまな問題の出し方を頭に入れ、どういう近付き方をすれば良いのかを考える力を養いました。

化学の勉強方法と対策方法について教えてください。

化学はセミナーを主に使っていました。何回も何回も繰り返すのみです。間違えたところはチェックをつけておいて、やる時は間違えたところだけをする、というように使っていくと一周する時間、日にちもどんどん短くなりました。

面接の対策について教えてください。

面接の対策はほぼしていないので言えることはないです

小論文の対策について教えてください。

小論文の対策もしてないです

共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。

地理B64 国語177 古文50 漢文38 リーディング89 リスニング68 1A61 2B69 物理75 化学90 二浪時。

共通テストの勉強方法について教えてください。

国語は選択肢で2択になりそこから迷う場合が多いです。ただ、選択肢だけ見比べても分かりません。キーワードは必ず文章に書いてあるので、迷ったら本文に戻るというのを繰り返してください。古文は古文単語覚えるだけで十分だと思います。結局は単語が分かればできます。 リスニングは、自分が1番苦手な形式の大問をメインに、模試などを活用して何回も書き直して復習します。また、問題はリスニングが始まる前に読んでおくこと。 数学は共通テストになって時間が全く足りなくなっているので、本文を早く読んで意図していることを素早く噛み砕くことが大切です。地理の勉強法は共通テストだからといって帰る必要はないです。 リーディングは先ほども述べた通り、時間内に解き終えることが最優先なのでまずその努力です。できるようになってから正確に読めるように訓練するのが良いです

今年度の入試で特徴的だったことを教えてください。

今年の入試は特に何もなく、私は全く緊張しない方だったので淡々と普段の勉強のように受けました。

あなたの大学の面接で聞かれたことを教えてください。

趣味が聞かれました 集団討論では、医師の時間外労働について話し合えと言われました

あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。

受験生の頃は自分が医学部に受かるのだろうか、いつまでこの生活が続くのだろうかと途方に暮れる思いになることが多いです。自己嫌悪に陥ることが毎日かもしれません。模試で良い点が取れたときは嬉しいかもしれませんが、悪い時は落ち込みます。けどそれは当然です。ですが嬉しいときに浮かれてはいけないし悲しい時に悲しみに浸ってはダメです。勉強に感情は必要ないです。淡々と合格するために何をしたら良いかだけを考えることが大切です。こんな自分が…と思っている人、勉強していれば合格します、自分に自信を持って頑張ってください応援しています

編集部からのひとこと

以上、福岡大学医学部に見事合格のI.Wさんの合格体験記でした! 特に福岡大学医学部を目指す受験生にとっては役立つ情報なので、ぜひ参考にして合格を勝ち取ってください。 I.Wさん、ご協力いただきありがとうございました。

福岡大学の情報をもっと知りたい方はこちらから

医学部受験のプロは、「医学部受験情報をもっとオープンに」という理念に基づき、医学部受験のリアルな情報を発信するメディアです。

医学部受験競争が激化する中、限られた時間で最大の成果を出すためには、正確な情報を把握することが受験必勝の鍵となります。
当サイトでは医学部受験を志す全ての方にとって、最新かつ有益な情報をお届けしていきます。

©2019 —医学部受験のプロ. All Rights Reserved.