聖マリアンナ医科大学医学部に推薦入試で合格のhmさんの合格体験記です。推薦入試を突破するためにどのような勉強をしたか教えてくれているので、推薦入試を考えている方はぜひみてください!
合格した大学
ニックネームを教えてください。
hm
性別を教えてください。
女性
現在通っている大学を教えてください。
聖マリアンナ医科大学
浪人の有無を教えてください。
現役
理科の選択を教えて下さい
化学;物理
社会の選択を教えて下さい
なし
得意科目(複数選択可)
数学
苦手科目(複数選択可)
物理
両親の職業(任意)
自営業
出身地を教えてください。
静岡県
出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。
清泉女学院中学高等学校 中学受験
受験勉強を始めた時期を教えてください。
中3の夏
受験期の一日の勉強時間を教えてください。
平日7時間(塾 3時間) 休日8時間 (塾4時間)
共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。
推薦なので受けてません
高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。
河合模試 65 DからE ベネッセ模試 65 DからE
現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。
なし
あなたの大学の入学理由を教えてください。
姉が同大学に在籍しており、面倒見の良い大学であると感じたから。
あなたの大学の入試傾向、対策を教えてください。
指定校推薦と公募推薦と神奈川県地域枠推薦を併願しました。指定校推薦は英語と小論文と面接ですが、公募推薦と地域枠はこれに加え自然科学問題もあるので、塾や知り合いから過去の資料を集め、日常の中にある化学や生物の知識が結びつくものがのっているプリントなども見ました。小論文は一般入試の過去問を授業で解きました。また新聞の要約とそれに対する自分の意見を宿題として毎回出されていました。英語も一般入試の過去問を中心に勉強し、塾のプリントを解くこともしていました。
あなたの大学の面接で聞かれたこと、対策
ALSという病気を知っていますか?・どこでそれを知りましたか?・もしあなたが有名人の担当医で、患者がALSならどのような治療をしますか?・友達がALSになったらどうしますか?
数学
数ⅠA、数IIBは青チャートの例題を解きました。 4STEPは学校で配られていたし、テストもそこから出たので数ⅠA、数IIB、数Ⅲすべてこれを何度もやっていました。 あとはメディカルラボに通っていたので、塾のテキストを使って勉強しました。 先生が私の苦手範囲のところは基礎的な問題集から問題をもってきてくれてそれをやって基礎を固めていきました。 また推薦志望だったので、推薦の自然科学で今までに聞かれてきた範囲(データなど)をプリントで対策しました。
英語
システム英単語が学校で配られていたので、単語はこれだけやりました。ネクストステージもシステム英単語と同様に学校で配られていたので、熟語や日常会話の表現、イディオム、文法はすべてネクストステージで勉強しました。 長文問題に関しては、聖マリアンナ医科大学に加えて女子医科大学と北里大学、東海大学など、一般入試にもちこんだら受験する予定だった大学の赤本で過去問を解きました。あとは、塾の先生が様々な大学の過去問から長文問題、文法問題を集めたプリントを作ってくれてそれをやりました。
物理
セミナー物理を学校で配られていたし、学校のテストもここから出されるので、基本的にセミナー物理で勉強しました。あとは物理のエッセンスを何回か解いて基礎を定着させました。 物理のエッセンスが終わったら良問の風もやりました。名門の森は、そのレベルは必要ないと思いやりませんでした。あとは塾の先生が作ってくれたプリントもやりました。その後に先生の指示に従って、解けそうな大学の過去問から順番に解いていき、応用力も付けていきました。
化学
セミナー化学を学校で配られていたし、テストもそこから出たので、基本的にセミナー化学をやりました。重要問題集も学校で配られていましたが、塾の先生が必要ないとおっしゃっていたのでやりませんでした。化学はメディカルラボにお世話になっていたので、塾のプリントを授業中に解いたり、そこから宿題が出されたりしました。プリントの問題は様々な医学部の過去問を混ぜたものだったようです。あとは、志望校の過去問をたくさん解いて応用力やスピードを付けていきました。
面接
YMSの推薦対策講座をとって、直前期に何度も面接練習をしてもらった。また学校でも、本番同様に3人の先生に面接をしてもらって練習した。
小論文
一般入試の過去問を解いた。また新聞の要約とそれについての自分の意見をまとめてストックしていた。
共通テスト
システム英単語が学校で配られていたので、単語はこれだけやりました。ネクストステージもシステム英単語と同様に学校で配られていたので、熟語や日常会話の表現、イディオム、文法はすべてネクストステージで勉強しました。 長文問題に関しては、センター試験を解いていました。あとは、塾の先生が様々な大学の過去問から長文問題、文法問題を集めたプリントを作ってくれてそれをやりました。 数学は河合塾が出している、共通テストの練習セットみたいなものを学校で授業中にみんなで解いていたので、それだけやりました。 物理と化学も同様に、河合塾の練習セットを配られて、それを授業中に解くことを10回分くらいやりました。どの教科も出来なかった範囲をほかの問題集で練習しました。
あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。
私は推薦入試で合格しました。もし推薦に落ちて一般入試に持ち越していたら、自分の学力的に浪人していたかもしれないと思っています。だから志望校の推薦入試を受けられるのならぜひそのチャンスを最大限に活用するべきだと思います。推薦は一般とは違う、特殊な対策を要しますが、一般入試に必要な力を付けることもできるので、仮に推薦で落ちても損はありません。頑張ってください。
編集部からのひとこと
以上、聖マリアンナ医科大学医学部に推薦入試で合格のhmさんの合格体験記でした。 推薦入試を突破するためにどのような勉強をすれば良いかという情報はかなり貴重だと思うので、推薦入試での合格を目指している方はぜひ参考にして合格を勝ち取ってください! hmさん、貴重なお話ありがとうございました。