仮面浪人から聖マリ医学部に合格!YKさんの体験談

2022/04/26
仮面浪人から見事聖マリアンナ医科大学医学部に合格したYKさんの合格体験記です。科目別にどのような勉強をして成績を上げて行ったのかかなり詳しく解説してもらっているので特に成績が思うように伸びない方は必見です!

合格した大学

ニックネームを教えてください。

YK

性別を教えてください。

女性

現在通っている大学を教えてください。

聖マリアンナ医科大学

浪人の有無を教えてください。

2浪

理科の選択を教えて下さい

化学;物理

社会の選択を教えて下さい

倫理・政治経済

得意科目(複数選択可)

数学

苦手科目(複数選択可)

物理

両親の職業(任意)

会社員

出身地を教えてください。

神奈川県

出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。

学芸大附属世田谷中、学芸大附属高、中学・高校受験あり

受験勉強を始めた時期を教えてください。

3年秋

受験期の一日の勉強時間を教えてください。

平日10時間、休日10時間、塾3時間

共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。

現役:640点台 浪人:710点台

高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。

駿台模試マーク(50台→60台)、駿台模試記述(50台→60台)、河合塾マーク模試(60台→60台後半)、河合塾記述模試(60台→60台後半)

現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。

現役:順天堂、産業医大、昭和、自治医、弘前、国際医療(いずれも不合格) 1浪時: 順天堂、産業医大、昭和、国際医療、聖マリ、日医、日大、東海、帝京、女子医(いずれも不合格)、聖路加(合格)、順天堂看護(合格) 2浪時: 昭和、国際医療、杏林(いずれも不合格)、日大、東海、帝京、弘前(合格)

あなたの大学の入学理由を教えてください。

カリキュラム、実家から通える、病院に魅力を感じた(コロナへの取り組みなど)

あなたの大学の入試傾向、対策を教えてください。

数学:データ分析が出題される。出題されたり大学が少ないため、対策が足りていない人も多いがそこまで難しい問題では無いので構えなくてもいいと思う。 英語:単語をしっかり覚える。文章を読むスピードを高める。 化学:今年度は比較的簡単だったという声が多かった。基本を固めておくことが大事だと思う。 物理:文章をしっかり読み込まないとミスが出る引っ掛け問題が目立った。細かい情報を見落とさないことが大切だと思う。(単位や有効数字など細かいところで引っ掛けるイヤラシイ出題をする教授がいるので、おそらくその先生が作問しているのではないかと在学生は予想している) どの科目も丁寧な記述を心がける。体感だと、書くべきことを書けばしっかり加点してくれているのではないかと思う。

あなたの大学の面接で聞かれたこと、対策

ゲノム編集(?)について意見を述べなさい、医師に必要ま素質を3つ答える、など。仮面浪人をしていたのでそのことについて詳しく聞かれた。

数学

基礎問題精講、標準問題精講、合格る計算。 どの参考書においてもひたすら繰り返し解いた。基礎問は全問完璧を目指していい。標問に関しては上位校は受けない人には必要ないかもしれない。余力がある人がやる程度でいいと思う。合格る計算は時間を気にしながら正確性を高めるのに使える。無駄な計算を減らす目的でも有効。基本的な計算方法を身につけられるので、侮れない。 参考書も購入したが、ほとんど使用しなかったので省略させていただきます。

英語

DUOで単語の定着。まずは英語→日本語、次に日本語→英語。青文字優先で、最終的には黒文字の方も暗記していった。例文は特に気にしなかったが、CDを聴くなどしてリスニング対策を行なった。 ネクストステージで文法を覚えていった。まずは問題を解く。だいたい覚えてきたら、右のページを赤シートを使って暗記していった。 基礎英文問題精講で英文を読む力を養った。時間を気にしながら読むことの練習になった。分からない文法や単語を覚えていった。 英作文問題精講で英作文の練習を行った。

物理

宇宙一わかりやすいシリーズで基礎の定着。 その後は体系物理を繰り返しといていった。

化学

宇宙一わかりやすいシリーズで基礎の定着。その後はエクセル化学を繰り返し解いていった。

国語

履修していましたが、参考書名を忘れてしまいました。

社会

面白いほど分かるシリーズの読み込み。

面接

メディカルラボにて練習をさせてもらった。特に対策はしていない。ほとんど1次合格が分かってからの対策だった。緊張をほぐすためにパンフレットを持ってきていた。

小論文

メディカルラボにて練習させてもらった。1次合格が分かってからの対策だった。過去問を見て、傾向を把握する程度だった。

共通テスト

数学:早く正確にを意識した勉強。得意だったので、過去問や模試で対策する程度だった。 英語:いかに英文を早く読むか研究した。問題にはあまり関係のない部分もあるので、そこをいかに省略して読んでいくか研究していった。 国語:ほとんど対策しなかった。古文に関しては、直前期になって少し取り組んでいった(そのためしっかり対策した1浪次は9割を超えたものの、2浪目は7割程度だった)。国語に時間をかけるよりかは、理数科目にウェイトをおいたほうがいいと思う。 社会:直前期に本の内容をまとめたものを読みこんだ。あまり対策していない。国語と同様、社会に時間をかけるよりかは理数科目に重点を置くべきだと思う。電車の移動時間などを活用した。 理科:意外と細かい知識が問われるので、過去問や模試でできなかったところを埋めていく感じで抜け目なくしていった。

あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。

聖マに限らず言えることだと思いますが、受験期の知識は入学後にも役立ちます(特に理科)。受験のための知識だと思わず、合格してからも使う知識だ、という姿勢で取り組むと辛い受験勉強も乗り越えられるのではないでしょうか。

編集部からのひとこと

以上、仮面浪人で見事聖マリアンナ医科大学医学部に合格したYKさんの合格体験記でした。 どのような勉強をすればいいかをかなり細かく教えてくれているので参考にして合格を勝ち取ってください! YKさん、貴重なお話ありがとうございました。

聖マリアンナ医科大学の情報をもっと知りたい方はこちらから

医学部受験のプロは、「医学部受験情報をもっとオープンに」という理念に基づき、医学部受験のリアルな情報を発信するメディアです。

医学部受験競争が激化する中、限られた時間で最大の成果を出すためには、正確な情報を把握することが受験必勝の鍵となります。
当サイトでは医学部受験を志す全ての方にとって、最新かつ有益な情報をお届けしていきます。

©2019 —医学部受験のプロ. All Rights Reserved.