京大医学部現役合格のHさんに、合格するまでの道のりを徹底インタビュー

2021/12/21
2021年度京大医学部合格のHさんの合格体験記です。共通テストや二次試験で高得点を取る上で押さえておきたいポイントを教えてくれています。

合格した大学

ニックネームを教えてください。

H

性別を教えてください。

男性

現在通っている大学を教えてください。

京大

浪人の有無を教えてください。

現役

理科の選択を教えて下さい

化学;物理

社会の選択を教えて下さい

倫理・政治経済

得意科目(複数選択可)

数学;物理

苦手科目(複数選択可)

英語;社会;国語

両親の職業(任意)

会社員

出身地を教えてください。

兵庫県

出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。

中学受験のみ

受験勉強を始めた時期を教えてください。

高2の1月頃

受験期の一日の勉強時間を教えてください。

平日4時間(塾平均1時間) 休日7時間(塾なし)

共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。

810

高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。

河合全統模試何回か:偏差値大体70ぐらい 大体C判定 駿台模試何回か:偏差値大体75ぐらい BかC判定 共通テスト模試何回か:偏差値忘れました 大体D判定 京大実践2回:偏差値70ぐらい BとC判定 京大オープン秋:偏差値70ぐらい A判定

現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。

なし

あなたの大学の入学理由を教えてください。

楽しそう

あなたの大学の入試傾向、対策を教えてください。

2時試験の配分が圧倒的に多いので2次試験の対策を重視する。英語が難しいけど読解は単語帳をひたすら覚えまくればいける。英作は共通テスト後にやりまくればいける。数学はめちゃくちゃ難しいというわけでもないことが多く、時間が厳しいわけでもないので、教科書、青チャートやってから過去問やりまくって、試験会場で落ち着いて解く。理科は180分という鬼のように長い時間あるくせに分量多くて間に合わないこともあるから過去問解く段階で時間ちゃんと測ったり、京大模試受けて練習しておく。国語は何もしなくていい。

あなたの大学の面接で聞かれたこと、対策

京大医学部を志望した理由 試験の手応えはどうだったか 京大に事前に送られてきて提出した紙に書いた内容を掘り下げる質問

数学

使った参考書: 学校で配られたオリジナル 青チャート 大学への数学 上級問題精講 赤本 僕は数学が好きだったので大学への数学を毎月購読したり、上級問題精講を買ったり、ネットで後期の問題漁って解きまくったりしてたけど、点数取るだけなら青チャート大体完璧にしてから過去問やれば問題なく、8割ぐらい取れると思います。あとは丁寧に解かないと1問ミスしただけでかなりの点数がなくなるのには注意。そこらへんは模試で練習すればいいです。

英語

英語は学校か塾で配られたプリントと塾で配られた単語帳をやっていました。学校と塾の授業で京大の過去問を扱っていたので英語の過去問27年分は買いませんでした。そもそも過去問は5、6年解けば、英語で稼ごうと思わない限り大丈夫かなと思います。読解に関しては、京大は難しい単語が出てきて分からなくなったりするので、単語を覚えるのが一番有効だと思います。英作は共通テスト後にやりまくれば大丈夫かなと思います。時間配分にも気を付けましょう。

物理

学校で配られた専用の教科書と名問の森をやりました。物理、というか理科は現象を理解することが一番大事なので、それぞれの問題においてどういう現象が起こっているのかを理解することに時間をかけたらいいと思います。京大の問題は訳のわからない初見の現象を考察するような問題がたまにあるのですが、京大の問題は穴埋め形式なので、文章を読めば大体分かります。なので文章を読む力も必要かもしれません。文章を読む力は過去問をやればつくので過去問をやればいいです。

化学

重要問題集と学校で配られたプリントをやりました。化学は有機と高分子の分野が半分を占めているのですが、大体の場合、得点源なので有機と高分子は完璧にしたほうがいいです。他の分野は計算とか論述が難しいこともあるのですが、重要問題集の内容を大体完璧にして、過去問をやっておけば、概ね8から9割ぐらい取れます。

国語

共通テストの問題集

社会

共通テスト前に対策問題集とか模試を受けて復習すればいい

面接

1回練習したが、京大の場合、結局面接の内容は雑談だったのであまり練習する必要もないかも。姿勢を正して、敬語使って、やばいこと言わなければ問題ない

共通テスト

数学:2時試験と内容がほとんど被ってるので、共通テストのためにはデータの分析だけ復習したぐらいで他は何もしませんでした。英語:リーディングは僕にとっては割と時間が厳しかったので、学校で配られた対策問題集とかを1ヶ月前ぐらいからやってました。リスニングは模試とかでも毎回8割ぐらいでしたが何もしませんでした。リスニングは2時試験にもないし、リーディングを伸ばした方が効率が良さそうだったからです。 物理:2時試験の勉強をすれば何もしなくていいです。 化学は2時試験の勉強をしていても知識問題が解けなかったりするので、教科書を一読しました。 国語:古文単語覚えて、問題解きまくるしかないです。 社会:倫理、政治経済選択だったのですが、用語集で単語とかを覚えて、対策問題集とか過去問とか模試の問題の復習をしてました。全体:共通テスト1ヶ月前に受けた共通テスト模試の結果が悪くて、危機感を覚えたのでそのぐらいから対策し始めました

あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。

まず健康だけは死守しましょう。遊ぶ時は遊びましょう。勉強に関しては、ちゃんと教科書の内容1通り理解して、演習積んで、過去問やってれば自ずと合格点に届きます。当たり前のことを当たり前にやってれば受かります。

編集部からのひとこと

以上、2021年度京大医学部合格のHさんの合格体験記でした。 Hさん、ご協力いただきありがとうございました。

京都大学の情報をもっと知りたい方はこちらから

YouTubeで京大医学部生にインタビューしました!

京大医学部生YouTuberのもごさんの受験エピソードが過激だったw

【関東vs関西】鉄緑会の東西戦争勃発!どっちの校舎が優秀?

激チャラ京大医学部生登場!名門「洛南」での生活を聞きました

問題集は一周しかやらない!京大医学部生の驚愕勉強法とは!?

医学部受験のプロは、「医学部受験情報をもっとオープンに」という理念に基づき、医学部受験のリアルな情報を発信するメディアです。

医学部受験競争が激化する中、限られた時間で最大の成果を出すためには、正確な情報を把握することが受験必勝の鍵となります。
当サイトでは医学部受験を志す全ての方にとって、最新かつ有益な情報をお届けしていきます。

©2019 —医学部受験のプロ. All Rights Reserved.