岡山大医学部合格者のM.Kさんに科目別の傾向を教えていただきました!そのほかにも受験生時代の模試の成績や使った参考書など幅広く教えていただいています。
合格した大学
ニックネームを教えてください。
M.K
性別を教えてください。
女性
現在通っている大学を教えてください。
岡山大学
浪人の有無を教えてください。
現役
理科の選択を教えて下さい
化学;生物
社会の選択を教えて下さい
日本史
得意科目(複数選択可)
生物;社会;国語
苦手科目(複数選択可)
数学
両親の職業(任意)
会社員
出身地を教えてください。
兵庫県
出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。
白陵高校、中学受験有り、高校受験無し
受験勉強を始めた時期を教えてください。
高校3年生の5月頃
受験期の一日の勉強時間を教えてください。
平日10時間、休日10時間、塾には行っていません
共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。
776
高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。
高1駿台全国模試6月、63、志望校に無し 高2駿台全国模試6月、57、志望校に無し 高2駿台全国模試11月、63、志望校に無し 高2プライムステージ、60、志望校に無し 高2駿台全国模試1月、58.8、志望校に無し 高3プライムステージ、58.9、E 高3駿台全国模試6月、54.9、志望校に無し 高3進研模試大学入試共通テスト模試6月、69.1、D 高3全統記述模試、67、B 高3全統共通テスト模試、73.9、A 高3全統プレ共通テスト、70.4、A 高3阪大入試オープン、57.7、D 高3岡山大学入試オープン、64.6、C 高3高松高等予備校共通テストファイナル、66.8、C
現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。
浜松医科大学(前期で合格したため未受験)
あなたの大学の入学理由を教えてください。
自分の成績と合っていたから。実家から近いから。
あなたの大学の入試傾向、対策を教えてください。
英語 傾向: 全般的に出題 対策: 単語を覚える、重要構文を覚える 数学 傾向: 全般的に出題。複素数、数列、空間図形のどれかは必ず出題される。ベクトルとの複合問題も多い。大問1つが100点と高得点なため、省略せずに1つ1つ丁寧に記述する必要がある。 対策: よく出る分野については苦手意識を無くすように類題をこなす。日頃から丁寧に記述するように心がける。 化学 傾向: 標準レベルの出題 対策: 国立大学として一般的な難易度の問題集を解き進める。 生物 傾向: 全般的に出題。難易度は標準レベルだが記述が多い。 対策: 添削指導を受けるなど記述対策を徹底する。 全体 傾向: 出題の偏りは少なく全般的にできることが要求されているように感じる。難易度としては、極度に難しい問題は出ないため標準レベルの問題を如何に正確に解けるかが重要。 対策: 問題集を繰り返し解き、同じ問題が出てきた時確実に解けるように準備する。
あなたの大学の面接で聞かれたこと、対策
・eスポーツによる健康被害とその対策について説明する 対策 面接官の方々は穏やかな雰囲気で話を聞いてくださるし、わからない言葉があればフォローして頂けるので焦らずに、考えながらゆっくりと話す。
数学
参考書 青チャート数1A2B3、重要問題集 対策 数学は考えている時間に1番伸びるので、わからなくてもすぐに答えを見ずに20分は考える。 また、その時頭の中で考えるには限界があるので計算したり図を書いたりして手を動かすことが大切。 解答に行き詰まっても何かしら手を動かしていれば使えそうな式が出てくることがある。 同じ問題集を繰り返し解いて問題の完成度を高める。 基礎が出来ていない状態で応用問題や過去問を解いても意味がないので、基礎が不安ならまずは基礎を固めておく。
英語
参考書 システム英単語、アップグレード英文法・語法問題、減点されない英作文 対策 長文読解、和文英訳、英文和訳、自由英作、この全てにおいて単語力が必要なのでとにかく単語を覚える。 長文読解ではthat節やif節が何処から何処までなのかをカッコで括るなどして後から見返した時に見直しやすくしておく。 英文法については正直付け焼き刃でどうにかなるものではないので日頃から授業を真面目に受けて文法を理解しておくことが大切。 和文英訳や自由英作では使いまわせる表現も多々あるので、それは重要構文として暗記する。
化学
参考書 センサー総合化学、化学入試の核心、重要問題集、化学の新研究、ビーライン化学 対策 問題数をこなしてより早く、より正確に解けるようにする。 同じ問題集を繰り返し解く。 計算間違いしないように字は綺麗に書いて、途中計算もきちんと問題用紙の余白などに残し、見直しの際わかりやすいように工夫する。 暗記の部分では、ただ単語を詰め込むのではなく何故そうなるのかの理由なども一緒に覚えておくと忘れにくく、思い出しやすい。
生物
参考書 ビーライン生物 対策 知識についてはただ単語を詰め込むだけでなく何故そうなるのかの理由なども一緒に覚える。 実践力をつけるため様々な大学の過去問を解いたり問題集を解いたりする。 記述対策を徹底するため、記述問題については自分で勝手に正誤を判断するのでは無く先生に見てもらい、どこが間違えているのかや何のポイントが足りないのかについても一緒に確認しておく。
国語
参考書 Key&Point古文単語330、新しい古文文法、精選漢文 対策 現代文はまず問題を読んでから本文を読むようにする。後から解答箇所を探す時間を短縮するためである。 古文は古文単語、助動詞を覚える。単語さえ覚えておけば何となく読めるようになってくる。 漢文はよく出てくる熟語についてはその書き下し文と訳を覚える。それだけで解答時間の大幅な短縮に繋がる。
社会
参考書 東進一問一答 対策 単語だけを覚えるのではなく時代の流れも合わせて覚える。単語だけを覚えていると、選択式の問題に出会った時に、間違った選択肢であっても知っている単語が出てきただけで選んでしまう可能性があるからである。 その時代の天皇は誰だったか、その事件が起きた時代の文化は何かなども合わせて覚えておくと何か1つを忘れた時にその周辺知識から導きだしやすい。
面接
勉強法 学校の先生との練習 対策期間 共通テスト後から2次試験まで 心がけたこと 面接の作法や言葉遣いにまず気をつけた。 身振り手振りが全くなく微動だにせず答えるのも問題だが、身振り手振りがあり過ぎるのもうるさく見えて問題なので適切なジェスチャーができるように注意した。 話している途中に無意識に入る「えっと」などのつなぎ言葉がなるべく入らないように意識した。
小論文
勉強法 学校の先生による添削指導 対策の期間 前期試験終了後から前期合格発表まで 心がけたこと 誰もが書けるような一般論にならないように注意した。書き出しを少し論点から離れた所にしたり、感想文にならないように意識しながら書き進めた。
共通テスト
対策の期間 12月から共通テストまで 勉強法 全体を通して 2次試験にも含まれている科目については共通テスト対策ばかりやるのでは無く、2次対策を中心にした。共通テスト対策ばかりやっていると、どうしても共通テストの方が2次試験よりも難易度が低いため学力が落ちてしまうからである。 心がけたこと 数学 共通テストの独特な出題形式に慣れる。 英語 精読では無く速読を心がける。 リスニングでは先に問題文を読んでおく。 化学 時間配分に注意する。後から見直しやすいように途中計算もきちんとメモしておく。 生物 問題文が長いので速読を心がける。 国語 現代文、古文、漢文の時間配分に注意する。 日本史 正しいものを選ぶのか、謝ったものを選ぶのかに注意して解く。
あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。
岡山大学はとてものびのびとした良い雰囲気の大学です。医学科なら岡山大学は肺移植や心臓血管外科が有名なのでそういった方面に興味のある人にはおすすめです。 受験勉強はしんどいと思いますが、友達や家族と一緒に二人三脚で頑張ってください!
編集部からのひとこと
以上、岡山大医学部合格者のM.Kさんに合格するための方法を教えていただきました! M.Kさん、役に立つ情報を教えていただきありがとうございました!