岡山大学医学部に見事合格のK.Sさんに合格するためにおこなった、科目別勉強法を聞きました。実際の体験談をもとにお話しいただいているので、かなり参考になります!
合格した大学
ニックネームを教えてください。
K.S
性別を教えてください。
女性
現在通っている大学を教えてください。
岡山大学
浪人の有無を教えてください。
2浪
理科の選択を教えて下さい
化学;物理
社会の選択を教えて下さい
世界史
得意科目(複数選択可)
英語
苦手科目(複数選択可)
数学
両親の職業(任意)
教師
出身地を教えてください。
広島
出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。
ノートルダム清心(中学受験)
受験勉強を始めた時期を教えてください。
高校2年生の冬
受験期の一日の勉強時間を教えてください。
平日8時間 休日13時間
共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。
792
高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。
高1から高3の終わりまでずっとE 一浪目はC、C、B、A(4月から順に) 二浪目はA、B、C、B(4月から順に)
現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。
現役時 関西医科大学 不合格 浪人時 防衛医科大学医学部医学科 合格
あなたの大学の入学理由を教えてください。
小児神経学という分野に興味があり、その分野において岡山大学が発展していたから。
あなたの大学の入試傾向、対策を教えてください。
数学 基本的な問題が多いが、第4問は少し捻った問題がでる。近年やや難化傾向にある。対策としては、基本的な問題集を使って典型的な問題を覚えるまでやり切ることが前提。ただ、岡山大学よりも少し難しい問題を出す大学(大阪大学や神戸大学)の問題を何問か解いて、思考力を鍛えるのも大切である。 英語 長文問題が2題と、英作文が2題である。英作文に関しては、和文英訳も自由英作も両方出題されるため対策が必要である。ただし難易度としてはそれほど難しい問題は出ないため、基本例文の暗記や基本的なルールなどをしっかり押さえておけば大丈夫。長文問題は説明問題が多いため、しっかり記述を書く能力を必要とされる。まずは完璧な和訳ができるような英語力を身につけ、その後過去問で記述を書き、解答のポイントを抑えた記述ができるよう訓練する必要がある。 物理・化学 基本的な問題が多いが、時間制限がだいぶ厳しいので、計算ミスをしないことが大切である。基本的な問題集を完璧に仕上げて、スピーディーに回答する力を身につけなければならない。
あなたの大学の面接で聞かれたこと、対策
臓器をお金で買うことに賛成か ワクチンとはどういうものか知っているか、またあなたは新型コロナウイルスのワクチンを受けたいと思うか 正直に自分の思いを伝えました。特に対策はしていなくても大丈夫だと思います。
数学
大学への数学 私はまず例題を解き、自分の得意、不得意を把握しました。その後で間違えた問題を何回もとき、取り組んだ単元の例題が終わったら下にある演習問題に取り組みました。 新演習スタンダード 秋ごろから演習問題として、少しずつ新演習スタンダードの問題に取り組みました。量が多いので全てやるつもりではなく、苦手な単元や志望校で頻繁に出題されている単元を中心に取り組みました。 過去問 過去問は夏頃から解き始めて、傾向を掴みました。大学が求めている力と、自分に足りない力を過去問を解くことで炙り出して、後期からは身につけた考え方をアウトプットできるように日々の問題に取り組みました。
英語
長文読解に関しては、予備校のテキストと、過去問に取り組みました。過去問は自分の志望校のみではなく、全国各地の問題を、志望校に似た問題を出す順に解いていくのがいいと思います。夏までは丁寧に読解をし、記述すること。秋からは時間内に正確な回答を書き切ることに焦点を当てた対策をしてください。 英作文に関しては、予備校のテキストとポラリス、竹岡先生の英作文という問題集にに取り組みました。ポラリスは基本的な例文に加えて時事ネタなども盛り込まれているので、やっていて損はないです。竹岡先生の英作文の問題集は、本当に基本例文で溢れているので、全部暗記するつもりで取り組んでください。
物理
予備校のテキストと名門の森に取り組みました。名門の森は正直オーバーワークな所もありますが、あの一冊を完璧に理解して人に教えられるぐらいまで解き切ったらあまり心配することは無いと思います。レベルが高すぎる問題は、ちゃんと問題に印が打たれているので、優先順位を下げて取り組んでいけばいいと思います。
化学
予備校のテキストしか使っていません。計算問題に関しては計算のパターンを覚えてしまう方が、本番でミスが減るし焦ることもありません。無機、有機に関しては追求し続ければキリがないですが、少しでも多くのことを頭に入れるようにしてください。構造決定に関しては、夏頃からスピード重視であちこちの過去問の問題に取り組んでください。
面接
あまり勉強はしていません。強いて言うならニュースで話題になったことなどを筆記試験の後に少し確認したぐらいでした。あとは正直に、しっかり自分の意見をまとめて話すことができれば大丈夫だと思います。
小論文
よく話題に上がるネタは確認してからいったほうが、限られた時間内で落ち着いて回答を書くことができます。小論文を書く機会がある人は、本番前に最低でも2回は時間を計って書くようにしてください。そして必ず誰かに添削をしてもらってください。
共通テスト
国語はとにかく問題を多く解くようにしてください。問題の傾向を掴んで、こういうひっかけが多い、などのパターンを掴むようにしてください。 社会に関しては、秋の終わり辺りからものすごい勢いで詰め込みました。秋まではそこまで力を入れずに、忘れすぎないように模試のペースに合わせて軽く確認はしている、と言う状態でいいと思います。直前期は必ず時間をとって、なるべく時間をかけて満点を狙いに行ってください。 数学に関しては、私は共通テスト形式の問題がとても苦手でしたが、何回も何回も解いて自信をつけることしかないと思います。計算ミスも立派な間違いです。ミス一つでも、どうしてこんなミスをしてしまったのか、どうしたら次はこんなミスをしなくてすむか、ということを全部ノートにまとめていました。 理科はパターンが決まっているので、センターの過去問をとにかく解いてください。共通テストの問題は一見ややこしそうに見えても、聞いている本質はセンター試験と変わっていません。問題形式に惑わされないようにしてください。何を聞かれているのか、に注目して解くようにしてください。 リーディングに関しては、時間配分に気をつけてください。2時試験の英文を読む能力があれば、時間さえ気をつければ満点が狙えます。 リスニングに関しては、とにかく毎日英語を聴いてください。わたしはお風呂の中で毎日NHKのワールドニュースを英語で聞くようにしていました。
あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。
岡山大学はすごく学習環境に恵まれた大学です。みんなモチベーションが高く、毎日とても充実しています。受験勉強は自分との戦いです。しんどい時も未来の自分の姿をイメージして、精一杯悔いのないように取り組んでください。また、自分が頑張れる環境を作ってくださっている家族や先生方、支えてくれる友達への感謝を忘れないようにしてください。応援しています。
編集部からのひとこと
以上、岡山大学医学部に見事合格のK.Sさんの合格体験記でした。 岡山大学医学部をこれから受けようとしている受験生の方はぜひこの話を参考に対策してみてください! K.Sさん、ご協力いただきありがとうございました。