岡山大学医学部に見事合格のN.Tさんの合格体験記

2021/09/01
2021年度岡山大学医学部に見事現役合格のN.Tさんの合格体験記です。どのようなことを意識して合格を勝ち取ったのか詳しくお答えいただいています!

合格した大学

ニックネームを教えてください。

N.T

性別を教えてください。

男性

現在通っている大学を教えてください。

岡山大学

浪人の有無を教えてください。

現役

理科の選択を教えて下さい

化学;物理

社会の選択を教えて下さい

倫理のみ

得意科目(複数選択可)

英語;社会

苦手科目(複数選択可)

国語

両親の職業(任意)

自営業

出身地を教えてください。

島根県

出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。

島根大学教育学部附属中学校 松江北高校 理数科 双方受験有り

受験勉強を始めた時期を教えてください。

高2の1月頃

受験期の一日の勉強時間を教えてください。

平日 6時間 休日 10時間 塾なし

共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。

801

高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。

中四国医学部チャレンジ 岡大広大医学科B 阪大模試 医学科E

現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。

順天堂大学医学部医学科 合格

あなたの大学の入学理由を教えてください。

中四国圏で最も名が通っているから

あなたの大学の入試傾向、対策を教えてください。

理系は全ての学部学科で同じ試験を受けるため高得点を取ることが医学科合格には不可欠である。具体的には、センターで9割をとった場合、2次試験では八割程度の得点が必要となる。数学は特に奇問が出ることはなく、確率、積分、複素数平面を抑えておけば合格点は取れる気がする。英語は量も単語も標準レベルで、いかに記述で凡庸なミスをおかさないかがカギとなる。物理は例年原子分野から出題されることはなく、クセのない標準的な問題が出されるが、問題数が多い。化学も問題数が非常に多いため、理科では時間配分や問題を捨てる勇気が高得点へとつながる。 ぶっちゃけくそ

あなたの大学の面接で聞かれたこと、対策

将来的に医師があまり、現状よりも収入が低くなっても医師になりたいか、その理由 Eスポーツが流行っているが、それに付随する病気も増えている。これについて。 対策は特になし。医師を目ざしたきっかけや志望理由については覚えておいた。

数学

チャート、大学への数学(一対一対応)、過去問 岡大の数学では難しい問題が出ることはなく、また小問によって誘導されていることが多いため高得点での勝負となる。 頻出分野は確率、積分、複素数平面であり、チャートなどに載っている標準的な例題をひたすら解いて解法を理解して暗記しておけばまずまずの点数が取れる。 積分は割とこった問題が出てくることがあるので(2020など)、捨てる勇気も必要。 とにかく重要なのは2完以上を目指すこと。

英語

特に対策なし。 英会話教室に週一で通っていた。そこでは特にいわゆる受験勉強的なことはしていない。 岡大の英語は特段量が多いわけでなく、また難しい単語が出てきたり文法問題が出題されることも無いので、記述で凡庸なミスをしないかぎり特に心配することはないと思う。 裏を返せば、英語ではあまり得点差が開くことは無いので、ほかの教科で頑張ることが必要だと思われる。冠詞や、三単現のs、時制など基本的なことに気をつければ受かる

物理

物理のエッセンス、良問の風、名門の森 岡大の物理で唯一問題となるのはその量だけである。微積物理が必要とされるわけでもなく、ただただひたすらに標準的な例題を理解して暗記しておけばそれなりの点数はとれる。ただし、年によっては9割越えが続出したりするような事もあるので注意すべきである。公式を丸暗記して死に至ることや、つまらないミスで大量失点する事にがなければ安定するし得点もとれる人権科目である。 公式の導入とかが多い気がする。

化学

化学の新演習 物理同様、とにかく量が多い。まともに解いていたら失禁するレベルなので、標準的な問題をスラスラ解いていける快活な科学力が必要とされる。出題は無機有機問わず満遍なくされるので、穴を作らないように気をつけるべきである。ごくたまに意味のわからない出題(2020ベンガラ)があるが、そんなのは誰も解けていないと信じて時間を割かないようにするべきである。とにかくテンポよく素早く解いていけたら八割はいける。

面接

特に対策なし。 医師を志した理由や岡大を選んだ理由についてはノートに書いた。 あとはなし

共通テスト

力を入れたのは社会科目(倫理) 模試をやった感触で「これは勉強すれば確実に点数がとれる!」と思ったため暗記に尽力した。すると驚くほど点数が伸びて90点台が安定したので、非常にコスパが良いと感じた。問題集は特に買わず、授業で使っていた資料集を主に勉強した。登場する単語が悉くカッコイイのですぐに覚えれると思う。高得点が取れると言っても所詮1次試験の科目なので、スキマ時間や普段の勉強(2次試験科目)の息抜き程度にやるとよい。、オススメなのは登下校の際に、ペラペラめくるやつに人名とその考えを書いておいて復習するやつ。共通テストになってから少し考えさせる話題や知らないことからの発展問題などが増えたと思うので、そこに対応できるように。 あとの科目は適当に

あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。

大学受験だけが全てのゴールだと思わないので、とにかく後悔しないような高校生活を送るよう心がけてください。もし全力で受験勉強をするのであれば、退路を断って、とにかく本気無我夢中で勉強してください。 部活?恋愛?そんなん甘え!!

編集部からのひとこと

以上、2021年度岡山大学医学部に見事現役合格のN.Tさんの合格体験記でした。 合格するためにどのようなポイントをおさえて勉強すればいいか、わかりやすく教えてくれているので受験生の方は参考にして後に続いてください! N.Tさん、ご協力いただきありがとうございました。

岡山大学の情報をもっと知りたい方はこちらから

医学部受験のプロは、「医学部受験情報をもっとオープンに」という理念に基づき、医学部受験のリアルな情報を発信するメディアです。

医学部受験競争が激化する中、限られた時間で最大の成果を出すためには、正確な情報を把握することが受験必勝の鍵となります。
当サイトでは医学部受験を志す全ての方にとって、最新かつ有益な情報をお届けしていきます。

©2019 —医学部受験のプロ. All Rights Reserved.