金沢大学医学部に現役合格されたトトさんに科目別の勉強を聞いてみた!

2021/08/28
金沢大学医学部に現役合格されたトトさんに科目別の勉強を聞きました! 使った参考書や、どのように対策したのかかなり具体的に解説してくれているので、役に立つこと間違いなしです!

合格した大学

ニックネームを教えてください。

トト

性別を教えてください。

男性

現在通っている大学を教えてください。

金沢大学

浪人の有無を教えてください。

現役

理科の選択を教えて下さい

化学;物理

社会の選択を教えて下さい

地理

得意科目(複数選択可)

英語

苦手科目(複数選択可)

数学;物理

両親の職業(任意)

公務員

出身地を教えてください。

富山

出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。

高校受験のみ

受験勉強を始めた時期を教えてください。

高二の夏

受験期の一日の勉強時間を教えてください。

9時間

共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。

719

高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。

高一9月進研模試80 高二1月駿台模試70

現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。

なし

あなたの大学の入学理由を教えてください。

臨床実習が充実してるから。

あなたの大学の入試傾向、対策を教えてください。

他の学部と問題は基本的に同じなので、問題は易しい。その分高得点を取らなければいけない。対策としては標準的な問題集を多く解いた。また英語の作文対策として、いろいろなトピックを英語訳で吸収した。物理は少し難しいので難易度の高いものを解いた。化学は簡単なので基礎知識の確認をするだけに留めた。数学は、数三から多く出ていたので、数三の分野を重点的に学習した。しかし本番は数三の分野からはそんなに多くの問題は出なかった。

あなたの大学の面接で聞かれたこと、対策

家族、親友がコロナにかかったときにどんな対応をするか? 医師の言うことを聞いてくれない患者がいたらどうするのか? これからAIと医療がどのように共存していくべきか?

数学

使った参考書 青チャート フォーカスゴールド 標準問題精構 上級問題精構 上記の問題集を何回も反復して解いた。またそれに加えて学校の添削プリントにとり組んだ。また、YouTubeで公開されている「数学モンスター」に取り組んだ。数学は高校一年の頃から苦手科目だったので時間を割いて学習した。すると次第にできるようになっていった。数学ができないと思っていてもしっかり勉強していけば得意になるはず!受験生にはあきらめず頑張ってほしい!

英語

使った参考書 基礎問題精構 標準問題精構 鉄壁 速読英単語(上級編) 僕は、英語の単語と文法には1年生から力を入れていたので早い段階で英語は得意科目になった。1年の後半からは読解に力を入れて、徐々に長文にも取り組んだ。そして2年の夏くらいには、英語をある程度完成させてそれを維持することに力を注いだ。英語は毎日、英字に触れていないと感覚を失ってしまうので、テストで点数を取れていても継続して勉強していくことが大切。

物理

物理のエッセンス(上) 物理のエッセンス(下) 基礎問題精構 標準問題精構  名門の森(上) 名門の森(下) 物理は高校2年から始めた。最初の頃から事象を掴むのか苦手で、問題を解くのに苦労した。しかし、高校の教師や塾の講師に質問をしたり、問題演習を通じて徐々に事象を理解していった。

化学

化学の新研究 化学の新演習 基礎問題精構 標準問題精構 化学は一年生から始めていたが、その頃はあまり熱心に勉強していなかった。本気で勉強し始めたのは高校二年生の二学期の無機の勉強が始まったときだ。そして、高校三年で有機の勉強が始まり、その暗記量の多さに圧倒された。しかし一回、憶えてしまったら安定して点数を取れるのでオススメです。

面接

対策は2週間前から学校の先生と始めた。色々な質問パターンを考えて網羅した。笑顔を心がけた。

共通テスト

共通テストは国語や地理などの二次試験に使わない科目は三年の早い段階から勉強し始め、それ以外の科目は二次試験の対策に取り組んだ。そして共通テストに全振りしたのは共通テスト一ヶ月ほど前だ。 英語はいかに効率良く問題を解けるかに重点を置いて学習した。また、リスニングだけは別途に対策した。 数学はデータの分析などは二次試験で使わないのでそこは模試の前などに確認するようにしていた。 物理、化学は二次試験の対策がそのまま共通テスト対策になっていたので、特別なことはしていない。地理は模試で間違えたところを地図帳や資料集などを使って再確認するようにしていた。 国語は古文と漢文を中心に勉強した。授業を通してどんどん知識を吸収するようにしていた。

あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。

金沢大学の問題は比較的簡単ですが、高い点数率を要求されるので、基礎的な問題をしっかり取り切れるようにしてほしいです。金沢大学は臨床と研究のどちらにも力を入れている素晴らしい大学なのでぜひ来て欲しいです。また、金沢大学は進級に対してゆるいことで有名なのでその点でもかなりオススメです笑

編集部からのひとこと

以上、金沢大学医学部に現役合格されたトトさんに勉強法を聞きました。 特に科目別にどのようなことをやったのかはとても勉強になる内容なので、参考にしてみてください! トトさん、詳しく教えていただきありがとうございました!

金沢大学の情報をもっと知りたい方はこちらから

医学部受験のプロは、「医学部受験情報をもっとオープンに」という理念に基づき、医学部受験のリアルな情報を発信するメディアです。

医学部受験競争が激化する中、限られた時間で最大の成果を出すためには、正確な情報を把握することが受験必勝の鍵となります。
当サイトでは医学部受験を志す全ての方にとって、最新かつ有益な情報をお届けしていきます。

©2019 —医学部受験のプロ. All Rights Reserved.