独学で九州大学医学部に見事現役合格!IYさんの体験談

2021/08/28
2021年度、九州大学医学部に独学で見事合格のIYさんの合格体験記です。受験生時代の模試の成績や合格するための勉強法など、役に立つ情報が盛りだくさんです!

合格した大学

ニックネームを教えてください。

IY

性別を教えてください。

男性

現在通っている大学を教えてください。

九州大学

浪人の有無を教えてください。

現役

理科の選択を教えて下さい

化学;物理

社会の選択を教えて下さい

日本史

得意科目(複数選択可)

数学;物理

苦手科目(複数選択可)

英語;化学

出身地を教えてください。

福岡県

出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。

中学受験 久留米大学附設

受験勉強を始めた時期を教えてください。

高3の1月頃

受験期の一日の勉強時間を教えてください。

平日、休日ともに1時間程度 塾は行っていない

共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。

801

高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。

駿台全国6回 全て偏差値75前後九大A判定 河合塾プライムステージ 偏差値75前後九大A判定 高2 九大オープン B判定 東大実戦 理三C判定 高3 九大実戦 九大オープン 九大プレ A判定

現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。

防衛医科大学校 合格 千葉大医学部後期 未受験

あなたの大学の入学理由を教えてください。

自宅から近いから

あなたの大学の入試傾向、対策を教えてください。

数学 典型しか出ないので高2の時点で満点が安定していた。対策はしていない。 英語 過去問を何年かやった。基本的に簡単な上、3割とれば受かると思っていたので対策はほとんどしていない。 物理 簡単なので高2の時点で満点近くで安定していたので対策していない。 化学 有機化学が多く出るので有機化学は勉強した。理論化学は簡単なので対策していない。言葉を聞く問題が多かったが大して配点は大きくないだろうと思い、対策はしていない。

あなたの大学の面接で聞かれたこと、対策

対策はしていない。医師を志望する理由から始まった。部活のことについて聞かれて、部活でロボットをやっていることを伝えたところ興味を持ったようでAIと医学の関わりについて考えを聞かれた。医師を志望する理由が障がいに関わりがあったのでそれについての考えを聞かれた。

数学

高1で青チャート、高2までで大学への数学、東大の赤本、数学オリンピックの対策を中心に勉強していた。高2時点で満点が安定していたのでそれ以降は学校で配られたプリントしかやっていない。九大の入試問題は典型問題しか出ないので、基礎さえ抑えておけば満点は安定するだろうなと思う。実際好きで高2では好きでやっていただけなので、入試対策の意味での勉強は全くしていない。入試直前には試験時間の半分未満で満点が安定するようになっていた。

英語

基礎速読英単語と長文読解精巧とBreakthroughを使用した。あとは学校で配られた薄い問題集やプリントなどがメインだったと思う。九大の過去問は10年分くらいやった。添削者の採点基準が厳しく、英作文ではほとんど点数をもらえなかったので、読解の方に力を入れた。九大英語は読解で7割くらいを占めるのでそれだけやっていれば十分だと考えていた。単語は高3の1月頃から始めて1周した程度。文章は簡単なので難しい単語帳を使う必要はなかった。

物理

高2の4月頃から教科書、新物理入門、名門の森を平行して学習を進め、7月頃に終わった。その後物理オリンピックの代表候補に選抜され、国際物理オリンピック研修用テキストを使用し、3月の代表選抜の対策をした。その頃には東大物理もほぼ満点かとれるようになっていた。高3は秋頃から力が落ちてると感じたので詳解物理学演習をやった。過去問は1年分しか解いたことはない。

化学

教科書、図説、重要問題集を使って学習した。九大では有機化学が多く出るので、その対策を重点的に行った。理論化学は得意だったこともあり、ほとんどの問題が簡単に解けたので重要問題集を一度解いたのみで終わっている。無機化学は大した配点ではないと思ったので勉強していない。過去問は10年分くらいやって、100/125くらいで安定していたので十分だろうと思った。

面接

特に対策はしていないが、面接の際はとりあえず適当なことを話しながら考えをまとめて結論に上手くもっていったら、面接官からお褒めの言葉をいただきました。

小論文

特に対策はしていない。防衛医科大学校の入試では昔現代文で見たことがあるテーマだったのでそれを思い出しながら書いたら合格していた。

共通テスト

数学は特に対策しなくても満点はとれます。 物理もケアレスミスさえしなければ満点がとれます。 化学は直前に周期表を眺めていればそこから10点分くらい出ます。教科書を読んでいてケアレスミスさえなければ90点は切らないと思います 国語は過去問を解いて授業を聞けば、150点程度とれました。特に対策はしていません。 英語のリーディングは最初の頃はあまり間に合わず70点程度しか取れなかったのですが、下に線を引くようにすると安定して90点以上とれるようになりました。 英語のリスニングは対策せずに臨んだところ点数が76点くらいしかとれませんでした。 日本史は冬休み前まで50点程度しかとれなかったのですが冬休みに毎日教科書を読んでると80点を安定してとれるようになりました。

あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。

九大の入試問題は簡単ですが、7割とるだけで受かります。典型問題を抑えておけば数学で200、物理で110、化学で100、英語で100は堅いと思うのでこれで受かります。難しい問題集をやる必要はほとんどないと思います。さらに数学か英語のどちらかを得意にしておくとまず落ちないと思います。

編集部からのひとこと

以上、2021年度、九州大学医学部に独学で見事合格のIYさんの合格体験記でした。 IYさん、貴重なお話をたくさんお聞かせいただきありがとうございました!

九州大学の情報をもっと知りたい方はこちらから

医学部受験のプロは、「医学部受験情報をもっとオープンに」という理念に基づき、医学部受験のリアルな情報を発信するメディアです。

医学部受験競争が激化する中、限られた時間で最大の成果を出すためには、正確な情報を把握することが受験必勝の鍵となります。
当サイトでは医学部受験を志す全ての方にとって、最新かつ有益な情報をお届けしていきます。

©2019 —医学部受験のプロ. All Rights Reserved.