福島県立医科大学医学部TNさんの合格体験記

2019/09/01
福島県立医科大学医学部のTNさんの合格体験記です。科目別の使っていた参考書や通っていた塾の特徴、福島県立医科大学の入試の攻略法など幅広くお答えいただいています。

合格した大学

ニックネームを教えてください。

TN

性別を教えてください。

男性

現在通っている大学を教えてください。

福島県立医科大学

入学年度を教えてください。

2019年度

浪人の有無を教えてください。

2浪

得意科目(複数選択可)

数学;物理;化学

苦手科目(複数選択可)

英語;国語

出身地を教えてください。

宮城県

出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。

仙台第二高等学校

将来どんな医者になりたいか教えてください。

勤務医

受験勉強を始めた時期を教えてください。

高校三年生の夏

受験期の一日の勉強時間を教えてください。

現役:平日2時間、休日6時間 浪人:平日休日ともに8時間

センター試験の点数(覚えている範囲で、浪人生は現役時も)を教えてください。

現役74%、一浪77%、二浪87%

高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。

全統記述模試 偏差値 高3:50 一浪:65 二浪:68、73、71(第1回、第2回、第3回)

現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。

二浪:日本医科大学、昭和大学ともに合格

あなたの大学の入学理由を教えてください。

国公立医学部に行きたかったから。

あなたの大学の入試傾向、対策を教えてください。

英数が比較的難しく、時間的にも厳しくなるが、どちらも6割取れれば余裕で合格圏になるので、数学は取れる問題を選んでしっかり解けるように基礎は確実に固め、英語は速読できるように単語を徹底的に覚え、その後長文を速く読む練習をした。数学は計算が複雑で面倒なものが多いので計算力も必要となる。

あなたの大学の実習やカリキュラムや生活などの特徴を教えてください。

山の上に大学があるので交通の便が悪いが、雰囲気が良く、勉学をしたい人にはちょうど良い。

あなたの大学の面接で聞かれたこと、対策

グラフを見せられてそれについて様々な質問がされる。その場で考えて答えなければいけないので、医学的な知識は持っておいた方が良い。新聞やテレビを見ておくと良いかもしれない。

通っていた塾の名前を教えてください。

河合塾、一浪二浪全科目

通っていた各塾の講師について教えてください。

常に塾生が楽しくかつ分かりやすく学べるように工夫されていて、継続的な学習を可能としてくれる。質問にも行きやすく、疑問があったらすぐに解決できる。また、生活面など勉強以外の相談にもなってくれて浪人生活を全面的に支えてくれる。浪人生活はとても良い思い出になった。

通っていた各塾のカリキュラム、指導方針、授業内容について教えてください。

夏前は基礎をかため、夏以降はアウトプットしていくというのがすべてのクラスでのカリキュラムとなっている。復習を徹底的にするように指導され、解けない問題が全くなくなるまでテキストをやるように言われるがそれがとても重要なことだったとあとあときづく。

通っていた各塾の学習環境について(自習室、交通の便、立地など)教えてください。

人数の多い塾のため混んでる時は少し窮屈だったり、勉強する席を見つけるのに多少時間がかかってしまうことがある。交通の便は良く、毎日通っていても特に苦はない。冷暖房の調節があまり徹底されておらず、暑すぎたり寒すぎたりすることがよくあるが職員に申し出ると対応してもらえる。

通っていた各塾の良かった点を教えてください。

河合塾では練り込まれたテキストがあり、それがとても良かった。覚えてしまうほどまで繰り返し行ったが、それに似たような問題が医学部入試でもかなり出た。あのテキストを完璧にすればみんな合格までかなり近づけるような気がする。

通っていた各塾の講師/カリキュラム/学習環境それぞれを5段階評価で教えてください。

講師5/カリキュラム5/学習環境3

数学

河合塾のテキストと過去問。時間をかけてでも自分でしっかり考えることを意識した。しっかり考えることで自然と難しい問題にも対応できるようになっていった気がする。もちろん計算力も必要なのでスピードの意識を忘れないことも大切。

英語

河合塾のテキストと過去問とキクタンと鉄壁とポレポレ。単語がわからないのは論外と考え、単語帳を徹底的に覚えた。単語を覚えてからはじめて自分がいかに構文ができていないかがわかるようになり、構造なども意識するようになった。そこから一気に伸びた気がする。

物理

河合塾のテキストと過去問

化学

河合塾のテキストと重要問題集と過去問

生物

なし

地学

なし

国語

河合塾のテキスト、過去問

社会

日本史。河合塾のテキストと過去問。8割取れる程度の勉強に抑えた。出来るだけ勉強時間を他の科目に回せるようにした。

面接

何も意識しないことが大切。平常心。

小論文

新聞を毎日読むようにしていた。

センター試験

ミスをいかにしないかが勝負だと思っていたので自分のよくするミスをメモって常に同じミスをしないように心がけていた。

あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。

大学同期の成績開示を見ると、二次試験で数学が4割しか取れてない人や面接が3割取れてない人もいます。苦手な科目があってもこの大学を目指しているのであれば諦めず頑張ってください。

編集部からのひとこと

以上、福島県立医科大学医学部に見事合格されたTNさんの合格体験記でした! TNさん、ご協力いただきありがとうございました。 福島県立医科大学の受験を考えている方には非常に有益な情報がたくさんあるのでぜひこの情報をもとに対策を練ってください!

福島県立医科大学の情報をもっと知りたい方はこちらから

医学部受験のプロは、「医学部受験情報をもっとオープンに」という理念に基づき、医学部受験のリアルな情報を発信するメディアです。

医学部受験競争が激化する中、限られた時間で最大の成果を出すためには、正確な情報を把握することが受験必勝の鍵となります。
当サイトでは医学部受験を志す全ての方にとって、最新かつ有益な情報をお届けしていきます。

©2019 —医学部受験のプロ. All Rights Reserved.