昭和大学医学部現役合格のK.Kさんに聞く入試の攻略法

2019/09/01
昭和大学医学部現役合格のK.Kさんの合格体験記です。模試の成績や科目別に入試の傾向、面接で聞かれたことなど詳しく解説していただいているのでぜひ活用してください!

合格した大学

ニックネームを教えてください。

K.K

性別を教えてください。

女性

現在通っている大学を教えてください。

昭和大学

入学年度を教えてください。

2019年度

浪人の有無を教えてください。

現役

得意科目(複数選択可)

数学;化学

苦手科目(複数選択可)

英語

両親の職業(任意)

歯科医師

出身地を教えてください。

東京

出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。

無し

将来どんな医者になりたいか教えてください。

開業医

受験勉強を始めた時期を教えてください。

高3の7月

受験期の一日の勉強時間を教えてください。

平日 7時間 休日 15時間

センター試験の点数(覚えている範囲で、浪人生は現役時も)を教えてください。

785

高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。

河合塾偏差値 英語65 数学72 化学72 生物67 河合塾合格判定 横浜市立大学 D 日本医科大学 D 昭和大学 C 東邦大学B 北里大学、聖マリアンナ医科大学、東京女子医科大学、東海大学 AかB

現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。

浜松医科大学 不合格 日本医科大学 不合格 昭和大学2期 合格 東京女子医科大学 合格 聖マリアンナ医科大学 合格 東海大学 合格

あなたの大学の入学理由を教えてください。

学費の安さ、偏差値、付属病院の多さ

あなたの大学の入試傾向、対策を教えてください。

英語 文法問題の比率が多いが、いずれも基本的な問題で、時間にも余裕がある。従ってNEXT STAGEやターゲットで十分対応できる。 数学 年によって難易度に差がある。慣れるためにも、過去問を数年分解くことが大切。 化学 基本的な問題で、時間にも余裕があるので、丁寧に解くべき。重要問題集をやっておけば大丈夫。 生物 以前は大量の空所補充問題で有名だったが、近年は普通の問題形式である。だが、現役生が知らないようなマイナーな知識や作図問題が出題されるので、昭和を第一志望にするならこれらの対策もするべき。(ちなみに今年の1年生113名のうち生物で受験したのは20名もいない)

併願した大学の入試傾向、対策を教えてください。(任意)

浜松医科大学 数学が難しいので、過去問を解いて時間配分などに慣れることが必要。 日本医科大学 数学型と言われるが、英語も普通に難しい。英語も時間配分など、過去問を解いて慣れるべき。 東京女子医科大学 基本的な問題しか出ないので、他大学の対策をすれば自然に、解けるようになる。特別な対策は必要ない。 聖マリアンナ医科大学 生物が解き難いと言う人もいるので、生物対策は早めにした方が良いかもしれない。その他は基本問題なので特別な対策は必要ない。 東海大学 高得点争いなので、ケアレスミスの無いよう注意深く問題を解くことが大切。

あなたの大学の実習やカリキュラムや生活などの特徴を教えてください。

1年次に寮生活があり、医療系の他学部と情報共有ができる。また、医療系総合大学の利点を生かしたTBLは、とても充実している。

あなたの大学の面接で聞かれたこと、対策

面接 昭和大学の志望理由。 医師の志望理由。 寮生活になるが、それに対する不安はないか。 寮生活で問題が起きたらどうするか。 中高での部活について。 将来何科に進みたいか。 ↑オーソドックスな質問しかないので、特別な対策はいりません。ただ、面接室が、隣の面接室とカーテンで仕切られているだけなので、話している内容が全て聞こえてきます。そのため、集中力を切らさないようにだけ注意してください。

通っていた塾の名前を教えてください。

SEG 数学 中一から高三 化学 高二、高三 名門会 生物 高二の10月から 数学 高三の夏から 化学 高三の夏から 英語 高三の夏から

通っていた各塾の講師について教えてください。

SEGは非常にユニークな先生に習うことができるので、楽しんで授業を受けられます。また、公式の丸暗記ではなく、理論背景をきちんと学ぶので忘れにくいです。 名門会は、自分に合う先生が1対1で教えてくださるので実力が確実に伸びます。

通っていた各塾のカリキュラム、指導方針、授業内容について教えてください。

SEG 数学も化学も高2の冬までに全ての範囲が終了し、その後はひたすら演習です。演習の時間をしっかり取れるので余裕をもって受験勉強ができます。 名門会 自分の実力に合わせた授業なので苦手分野を確実に潰せます。

通っていた各塾の学習環境について(自習室、交通の便、立地など)教えてください。

SEGも名門会も駅から近く、通いやすい環境です。自習室はいずれも静かで快適なので、他の受験生に刺激を受けながら集中して勉強に励むことができます。また、過去問もたくさん揃っていて自由に使えるのでとても良いです。

通っていた各塾の良かった点を教えてください。

SEGは非常にユニークな先生に習うことができるので、楽しんで授業を受けられます。また、公式の丸暗記ではなく、理論背景をきちんと学ぶので忘れにくいです。 名門会は、自分に合う先生が1対1で教えてくださるので実力が確実に伸びます。

通っていた各塾の講師/カリキュラム/学習環境それぞれを5段階評価で教えてください。

SEG 講師5 カリキュラム4 学習環境5 名門会 講師5 カリキュラム5 学習環境5

数学

センター 時間配分に慣れるため、たくさん過去問を解きました。 2次 もともと数学が得意だったので試しに東大の過去問を解いたりSEGのテキストを解いたりして楽しみながら勉強しているうちに実力がつきました。

英語

センター 特に対策はしていませんが、過去問を5年分だけ解きました。 2次 各大学で特徴が違うので、それぞれの特徴を掴むために過去問をたくさん解きました。単語はターゲットやDUOを使い、文法はNEXT STAGEや英語頻出問題集を使って勉強しました。

物理

選択していない。

化学

センター 特に対策はしていませんが過去問を2年分解きました。 2次 大学により特徴が異なるので、それぞれの大学の赤本を解き、感じを掴みました。問題集は重要問題集、新演習です。

生物

センター 生物のセンターは苦手だったので、赤本の10年分と河合塾や駿台の予想問題を解きました。 2次 聖マリアンナ医科大学の問題が良問なので早いうちから解きました。使った問題集は、セミナーと重要問題集です。

地学

選択していない。

国語

赤本を10年分解きました。

社会

センターで倫理を選択しましたが、赤本を10年分解きました。

面接

特に対策はしていませんが、オーソドックスな質問(医師の志望動機、大学の志望動機など)に対する答えは事前に考えました。

小論文

学校の先生に週に1回のペースで添削していただきました。

センター試験

勉強法は過去問を解いて慣れることのみです。 対策は1月に入ってから始めました。それでも十分間に合います。 心がけたことは毎回きちんと反省し、改善していくことです。

あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。

昭和大学では1年次に寮生活があり、楽しみながら勉強に励めます。また、寮生活を通して、チーム医療の重要性も早くから学ぶことができ、毎日がとても充実しています。 受験勉強は辛いこともありますが、最初で最後の経験です。全力で頑張ってください。

編集部からのひとこと

以上、昭和大学医学部に見事現役合格されたK.Kさんの合格体験記でした! 模試の成績、入試の科目別特徴や面接で聞かれたことなど、非常にわかりやすく教えてくださっているので、受験を考えている方はぜひ参考にしてください!

昭和大学の情報をもっと知りたい方はこちらから

医学部受験のプロは、「医学部受験情報をもっとオープンに」という理念に基づき、医学部受験のリアルな情報を発信するメディアです。

医学部受験競争が激化する中、限られた時間で最大の成果を出すためには、正確な情報を把握することが受験必勝の鍵となります。
当サイトでは医学部受験を志す全ての方にとって、最新かつ有益な情報をお届けしていきます。

©2019 —医学部受験のプロ. All Rights Reserved.