東京医科歯科大学に現役合格!ピノコさんの合格体験記

2024/07/08
東京医科歯科大学に現役合格したピノコさんにお話を伺いました。それぞれの教科について詳しく勉強法を語ってくれているので、医科歯科志望の方は必見です!

合格した大学

ニックネームを教えてください。

ピノコ

性別を教えてください。

男性

現在通っている大学を教えてください。

東京医科歯科大学

浪人または再受験の有無を教えてください。

現役

理科の選択を教えてください。

化学;物理

社会の選択を教えてください。

地理

得意科目を教えてください。(複数選択可)

数学

苦手科目を教えてください。(複数選択可)

英語;社会;国語

出身地を教えてください。

千葉

出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。

千葉市立打瀬中学校 中学受験なし 千葉県立船橋高校 高校受験あり

高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。

高2 可愛全統模試 偏差値69 名大医学部B 阪大医学部C 高2第二回駿台全国 偏差値69 阪大医学部B 第一回名大オープン 偏差値 英語65 数学83 物理81 化学60 国語40 医学科B 第一回京大オープン 偏差値 英語50位 数学70位 物理70位 化学55位 判定D 第二回京大オープン 偏差値 英語63 数学71 国語53 物理67 化学42 判定C 第二回阪大オープン 偏差値 英語50 数学69 物理72 化学65 判定D

現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。

後期山梨大学医学科

受験勉強を始めた時期を教えてください。

高校2年生の11月くらい

受験期の1日の勉強時間を教えてください。

平日1〜2時間 休日6時間

受験期1年間の勉強スケジュールを教えてください。

高2秋〜高3春 英語(単語、英文解釈)、化学の新研究 高3春から秋 物理標準問題精巧、化学新研究、英語長文、英作文 高310〜1月 共テ、数学他大の過去問 共テ後 医科歯科過去問(英語は学校の先生に添削してもらった)

夏休みの過ごし方について教えてください。

気を張りすぎず苦手だった化学と英語

上手くいった勉強法、上手くいかなかった勉強法を教えて下さい。

うまくいかなかったこと  いいと言われていた大学への数学(日々の演習)は量が多すぎる上、数学はあまり勉強しても合否への影響は少なかった。量をやればいいものではない。 うまくいったこと 化学の新演習で全範囲を網羅して早めにやるべき量を抑えると過去問を踏まえた対策もしやすい

受験期苦労したことを教えてください。

大人からの圧力に耐えること。でもいいと思ったアドバイスは素直に聞く。

あなたの大学の入試傾向を教えてください。

共テが難関国立大学医学科にしてはかなり高い(1/3)ので侮ってはいけない。数学は難問多め(今年はたまたま易しい問題ばかりだった)なので大問3個のうち一個完答できたら上々。英語は24問のTFと簡単な英文和訳と要約能力が求められる英問英答と400字要約。物理は例年は電磁気、力学からそれぞれそこまで難しくない問題が二題出される。得意な人は8割狙える。今年は原子分野からの出題で、かつ力学も原子もかなり時間的にハードだった。化学は記述多め(今年は特に)時間的に厳しいが他の旧帝大とそこまで変わらないから対策はしやすいかも?

数学の勉強方法と対策方法について教えてください。

数学は難問多め(今年はたまたま易しい問題ばかりだった)なので大問3個のうち大問1は運も関わっているので(2)まで解いたら取り敢えず飛ばす。(整数や漸化式、図形などの複合問題による難問)大問2は比較的易しい問題の場合が多いのでできれば完答。出来なくても落ち込まない。大問3は煩雑な積分計算。他の大問が行けそうならこの大問の時間を削ってもいいが、計算力を鍛えれば、さっさと片付けられるのかも?開示を見ると採点が甘めなのでとにかく書く!

英語の勉強方法と対策方法について教えてください。

英語は苦手だったが、共テ語に対策をすれば、合格に必要最低限な(英語で稼ぐつもりではないなら)点数は24問のTFと要約と英問英答の対策をすれば取れた(6割位)。TFはひたすら過去問で文章を読みながら同時に解く練習をした(YouTubeでモリテツが言ってた)英問英答は制限字数が短いので赤本を見て要約のテクニックを学んだり、先生に添削してもらってアドバイスをもらった。400字要約はまた赤本を見てなるべく多くの要素を入れる要約を素早く一回で書く練習をした。

物理の勉強方法と対策方法について教えてください。

物理は正直得意科目だと思っていた上、医科歯科の物理は出題が二題ということ以外何の変哲もない(他の科目がクセが強すぎるだけかも)ので一般の問題集を解いて、過去問も解きっぱなしにしていた。たしかに過去問ではかなり良い点が短時間で取れて安心していたが、実際本番を受けると今年はかなり難化し、量が大分増えたので結果かなり足を引っ張ってしまった。

化学の勉強方法と対策方法について教えてください。

医科歯科の化学は文章を読んで自分で考えて解くという問題が一つある以外は普通。自分で考える問題に関しても医科歯科を受けるレベルの人にとっては落ち着けば理解できるし、最悪時間がなくてできなくても問題だけなら文章の大事な部分が過去問を解いているうちにわかってくるので大丈夫。他大の過去問を含めて演習しまくって早く解く練習をすることが一番の近道だと思う。

面接の対策について教えてください。

基本簡単なことしか聞かれなかった(前期)。アットホームな雰囲気?という噂を聞いていたが雰囲気は僕の場合は意外と固く、教授によるそう。 聞かれたこと 一分で自己紹介 何故医師になりたいか 何故医科歯科を目指したか 一分間の自己紹介で少し変わったことをいうと突っ込まれるが(自分はSSH活動について突っ込まれた)そんなに突拍子もないことは聞かれないと思う。しかしそれでも不安な人は特徴のないことを言うのがいいかも。

小論文の対策について教えてください。

受けてない

共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。

770

共通テストの勉強方法について教えてください。

国語 現代文はやっても無駄と思っていたが一応過去問は5年分解いた。案の定評論文21点という大事故を起こし、無事死亡。古文漢文は学校の授業をある程度真面目に聞いてたら8割は取れる。(140点) 数学 処理能力が低い自分は量が少ないか多いかの運ゲーをしていたが結局今年易化したにも関わらず(185)点くらいしか取れなかった。対策は過去問4〜5年 英語 学校でいいずな書店の共テ英語の問題集をやっていたが、本番に比べて簡単すぎて意味がなかった。過去問4〜5年やって、過去問で190は取れると思っていたがリーディングが分量が増加し失敗。リスニングも動揺して力出せず。(175) 物化 二次対策していれば楽勝。言うことは特にないと思っていたが、マークミス。(190) 地理 高1の頃、地理は授業をちゃんと聞いていたのでその貯金を信じて過去問2年分で特攻。(80)点。

今年度の入試で特徴的だったことを教えてください。

数学易化して全完したと思ったら小問一個問題文読み間違えた。理科が分量激増してパニックになって絶望した。

あなたの大学の面接で聞かれたことを教えてください。

一分間自己紹介 高校生活について説明 なぜ医科歯科を目指したか 研究、臨床ともに尊敬できる的なことを言った なぜ医師になりたいか 病人が親族に多く小さい頃から患者と医師の対応を聞いているうちに医師の責任の重さを感じ、自分ならそれを理解した医者になれる。研究もしたい。などと答えた。

あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。

理科を安定させて、共通テストで高得点を取ることが一番手っ取り早いです。(今年は前者は通用しませんでしたが。)理三志望で落とした子が多いので、理三志望にしておくのはいいと思う。医科歯科は今年以外はここ5.6年は数学が難しいので出来なくても落ち込まず。頑張ってください!

編集者から一言

東京医科歯科大学に現役合格した勉強法や試験の様子についてでした。皆さんも自分に合った勉強法を見つけて、合格を掴んでください!

東京医科歯科大学の情報をもっと知りたい方はこちらから

YouTubeもやっているので、ぜひ見てください!

医科歯科に合格するための攻略法を大公開!

医学部受験のプロは、「医学部受験情報をもっとオープンに」という理念に基づき、医学部受験のリアルな情報を発信するメディアです。

医学部受験競争が激化する中、限られた時間で最大の成果を出すためには、正確な情報を把握することが受験必勝の鍵となります。
当サイトでは医学部受験を志す全ての方にとって、最新かつ有益な情報をお届けしていきます。

©2019 —医学部受験のプロ. All Rights Reserved.