高3から勉強→1浪で医学部合格!HKさんの体験記

2024/07/08
東京医科歯科大学に1浪で合格したHKさんの体験記です。うまくいった勉強法について教えてくれているので、医科歯科志望の方は必見です!

合格した大学

ニックネームを教えてください。

H K

性別を教えてください。

男性

現在通っている大学を教えてください。

東京医科歯科大学

浪人または再受験の有無を教えてください。

1浪

理科の選択を教えてください。

化学;物理

社会の選択を教えてください。

世界史

得意科目を教えてください。(複数選択可)

化学

苦手科目を教えてください。(複数選択可)

物理

出身地を教えてください。

愛知県

出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。

西尾市立福地中学校→愛知県立岡崎高校、高校受験あり

高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。

高二 全統共テ 67.8 医科歯科は志望していない 全統共テ 69.8 医科歯科は志望していない 高三 東大OP(夏) 43.5 D 東大実戦(夏) 64.5 A 東大OP(秋) 57.3 B 東大実戦(秋)63.9 A 浪人 東大実戦(夏)66.7 A 東大実戦(秋)64.2 A

現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。

現役時、後期 千葉大学医学部医学科 不合格 浪人時、後期 浜松医科大学医学部医学科 私立 慶應義塾大学医学部 不合格 藤田医科大学医学部医学科 合格

受験勉強を始めた時期を教えてください。

高3の9月から

受験期の1日の勉強時間を教えてください。

平日 5時間(塾4時間) 休日 11時間(塾6時間)

受験期1年間の勉強スケジュールを教えてください。

4-7月まで 基礎の抜けを確認するために塾のテキストに沿って一通り学習した 夏休み 基礎の抜けを分野ごとに講習や参考書で補強した 9-1月 少し難易度の高い問題で、前期中に身につけた基礎をアウトプットする練習をした 1-3月 過去問を回して赤本で解けない問題は無い段階まで仕上げた 全範囲終わったのは3年の秋 共テは12月から 過去問は9月頃から少しづつ

夏休みの過ごし方について教えてください。

休養日を設けつつ1日10時間ほどやった。

上手くいった勉強法、上手くいかなかった勉強法を教えて下さい。

ひたすら量をこなす勉強は上手くいかなかった。 一方で量は少なくても、一つ一つ他人に説明するように復習すると伸びた。

受験期苦労したことを教えてください。

前期中に無理をして体調を崩したので夏休みフルパワーで勉強できなかったこと

あなたの大学の入試傾向を教えてください。

全体的に見ると癖のある出題であると思った。良くも悪くも一般的な参考書だけでは太刀打ちできず、過去問研究が他大学よりも重要である。英語の四百字要約は医科歯科にしか見られないもので僕の探す限りでは過去問以外では練習できない。また、TF問題は問題数が多く意外と侮れない。数学は三問のうち一問は発想力を聞いてくるものであり、勉強量と得点が直結しにくい。物理は基本的なものが多いが、後半は難しく完答を狙うのは厳しい。化学は初めて見る設定がよく出てくる上に全体的に分量が多い。

数学の勉強方法と対策方法について教えてください。

駿台のテキストをメインに、分野別に参考書を追加した。数3が苦手であるとわかってきたので上級問題精講Ⅲを用いた。また、医科歯科の数学は確率と整数が頻出であったので、ハッとめざめる確率、マスターオブ整数を用いて集中的に対策した。医科歯科の数学は発想力を要する問題と典型的な問題があるので、典型的な問題を確実に解けるようにした。また、過去問をやっていく中で補強が必要だと感じた部分に関してはハイレベル数学の完成を使って基礎からふりかえった。

英語の勉強方法と対策方法について教えてください。

単語はLEAPを使って、単語の使い方、例文まで学んだ。文法に関しては特に勉強していなかった。英文解釈は英文解釈の技術100を使い、例文を何度も音読した。また、キムタツの東大リスニングでリスニングと速読力をつけた。医科歯科の二次試験はパラグラフごとにメモをとって最後に文章全体を図式化する訓練を過去問を通して行った。また、医科歯科の英語は長く、集中力が続かないと最初感じたので洋書のJusticeを読んだ。

物理の勉強方法と対策方法について教えてください。

駿台の入江先生の授業の復習と過去問だけである。入江先生の授業では微分積分を通して物理の本質的な理解ができた(決して実践で使う訳では無い)。物理を正しく理解すれば問題設定の見た目に騙されず常に正しい解法選択ができるので微積を通して学ぶ価値はあると思う。医科歯科の物理は基本的な事項を問うことが多いので難しい問題に無理して取り組む必要は無いと思う。

化学の勉強方法と対策方法について教えてください。

原点からの化学の計算を使って理論化学を、有機化学演習を使って有機化学を学習した。その後は新演習で解放のパターンを叩き込んだ。医科歯科の化学は目新しい設定が頻出であり、読めばわかるのだがその時間を捻出するためにも標準的な問題は瞬殺できるようにくんれんしておくといいとおもう。

生物の勉強方法と対策方法について教えてください。

なし

国語の勉強方法と対策方法について教えてください。

なし

面接の対策について教えてください。

志望理由などを考えた上で2月初旬に予備校の模擬面接を受けてみて自分の弱点を洗い出した。また、私大の面接も本番になれるいい機会になった。

小論文の対策について教えてください。

前期が終わるまで小論文は使わないのでそれまでは対策していないが、前期終了後ネットなどで基本的な書き方を学習した。

共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。

829(現役時は774)

共通テストの勉強方法について教えてください。

共通テスト対策は12月に入ってから始めた(国語や社会などの2次試験に使わない科目は9月頃からやっていた)。2次試験で使う理数科目と英語に関しては学力があればそこまで対策しなくても共通テストはなんとかなると感じたので、過去問を5年程度解いただけである(ただ化学の知識や、英語の傾向などは重点的に対策した)。国語は現役時から苦手だったので、現代文に関しては予備校の先生の授業をよく復習した。古文に関しては大河ドラマを見ることで古文の世界観を知ってから点数が急に伸びた。漢文は塾のテキストを中心に学習した。社会は世界史をとっていたが、時代と流れで覚える世界史を何周も音読して地図上でどんなことが起きているかがなんとなくイメージできるようにした。

今年度の入試で特徴的だったことを教えてください。

数学が簡単だった。物理は例年力学と電磁気だったが、今年は電磁気の代わりに波動(原子)が出た

あなたの大学の面接で聞かれたことを教えてください。

なぜ医師となりたいのか? 自分が病気の時に助けてくれたから、というようなことを答えた。 医師としてどういうキャリアを送っていくか? 研究をメインにしていきたい 研究をどのようなものと思っているか? あまり覚えていない なぜ医科歯科を志望したか? 研究が盛んだから→具体的に突っ込まれた 東京科学大となってどのような学問分野が生まれるか? ナノテクノロジーら辺を答えた

あなたの大学の小論文で聞かれたことを教えてください。

なし

あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。

僕は大学に受かるためには学力と傾向の理解が必要だと思っています。傾向の理解は短期間でもできるものですが学力は長期間鍛えないと伸びていきません。それに学力は併願校や共テにも生きていきますから学力の強化を第1にして頑張ってください!

編集者から一言

東京医科歯科大学の情報をもっと知りたい方はこちらから

YouTubeもやっているので、ぜひ見てください!

医科歯科に合格するための攻略法を大公開!

医学部受験のプロは、「医学部受験情報をもっとオープンに」という理念に基づき、医学部受験のリアルな情報を発信するメディアです。

医学部受験競争が激化する中、限られた時間で最大の成果を出すためには、正確な情報を把握することが受験必勝の鍵となります。
当サイトでは医学部受験を志す全ての方にとって、最新かつ有益な情報をお届けしていきます。

©2019 —医学部受験のプロ. All Rights Reserved.