東京医科歯科大学に現役合格したRさんの合格体験記です。ストレスなく続けられる勉強法について語ってくれました。
合格した大学
ニックネームを教えてください。
R
性別を教えてください。
女性
現在通っている大学を教えてください。
東京医科歯科大
浪人または再受験の有無を教えてください。
現役
理科の選択を教えてください。
化学;生物
社会の選択を教えてください。
地理
得意科目を教えてください。(複数選択可)
英語;化学
苦手科目を教えてください。(複数選択可)
数学;生物
両親の職業について教えてください。(任意)
会社員と専業主婦
出身地を教えてください。
千葉県
出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。
昭和学院秀英中高(中受)
高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。
全統模試、74、B判定
現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。
国際医療福祉大学医学部 合格
受験勉強を始めた時期を教えてください。
高二の秋
受験期の1日の勉強時間を教えてください。
平日4時間、休日10時間
受験期1年間の勉強スケジュールを教えてください。
4-7月⋯定期テストの勉強、7-8月⋯やさしい理系数学、化学の新演習、9-1月⋯過去問 全範囲が終わった時期⋯高三の秋 共テ対策⋯高三の秋 計画⋯頭が疲れない勉強を休憩に挟んだ
夏休みの過ごし方について教えてください。
毎日朝からカフェで勉強した
上手くいった勉強法、上手くいかなかった勉強法を教えて下さい。
上手くいった勉強法⋯YouTubeの教育コンテンツを見る 上手くいかなかった勉強法⋯睡眠時間を削って勉強する 見つけるまでの過程⋯どの勉強がどのくらいストレスがたまるかを考え、メンタル面を重視した
受験期苦労したことを教えてください。
友達と会えず辛かった
あなたの大学の入試傾向を教えてください。
英語⋯速読力と、国語力が求められる。他大の過去問で対策できないくらい独特。本文中の単語をできるだけ使わず英文を書くという問題は特に採点が厳しいらしい。 数学⋯基本的に単元は例年同じ。パズルのような、実験が必要な問題が出題されることが多い。証明問題は数年に一度出る程度。 化学⋯理論化学は非常に解きやすく、立式自体は早慶より簡単だが計算がとても重い。処理能力を求めていると考えられる。有機化学と無機化学は独特で、読解力が必要。 生物⋯他のどの大学よりも記述量が多い。色々な大学の過去問を解いたが記号問題が出ない大学は医科歯科以外に知らない。内容は基本的な問題が多く、過去問からも出題される。
数学の勉強方法と対策方法について教えてください。
定期テストや小テストの勉強をコツコツしていたので基礎は固められていた。高三から色々な問題集に手を出した。やさしい理系数学、赤チャート、フォーカスゴールドなど。個人的にやさしい理系数学が一番好きだった。周りの数学ができる人は、みな新数学演習をやっていた。過去問は50年分やったが、必要ないと思われる。ひたすら初見の問題をなくしていくために色々手を出したが、この勉強法には向き不向きがあると思う。解法のアウトプットができるような訓練が必要。
英語の勉強方法と対策方法について教えてください。
高三までにひたすら単語と文法を詰め込んでいたため、高三であまり英語に時間を割かずに済んだ。速読英単語、vintageを使った。英語物語というスマホゲームに何度も救われた。語彙力が化け物級につく上に、ストレスフリーで勉強できるためおすすめ。医科歯科の二次試験は英語が苦手な人はひたすら過去問を何年も解くべき。予備校は通っていなかったが、有名な駿台の医科歯科プレ講習だけ取った。とてもよかった。高三で単語帳をやるはめにならないように早めから覚えておくべき。
化学の勉強方法と対策方法について教えてください。
化学の新演習とセミナーと重要問題集をやった。化学の新演習は問題数が多いが本当にいい問題集だと思う。ただ、東大や模試対策などにはおすすめだが医科歯科の化学には必要なかった。私の年は拍子抜けするほど立式が簡単だったため、計算速度が速い人が高得点だったと思われる。他の医科歯科に受かった友人は重要問題集を何周もしたと聞いた。初見の問題を減らすために演習を重ねることをした方がいいと思う。
生物の勉強方法と対策方法について教えてください。
医科歯科の生物は他の大学とは全く違う勉強が求められると思う。問題集は高三の後半は全くやらずに、教科書の丸暗記に取り組んだ。用語の定義の説明ができるように、さくいんの単語を全て説明できるまで周回した。高三の前半までは、標準問題精講、リードアルファ、思考力問題精講、重要問題集をやった。共テが難しいので、共テの対策は力を入れた方がいいと思う。速読力、読解力をつけるために文章に慣れておくべき。
国語の勉強方法と対策方法について教えてください。
なし
面接の対策について教えてください。
予備校には入っていなかったが、私立医学部の面接対策のために駿台市ヶ谷校の模擬面接に申し込んだ。医科歯科の面接対策は必要ないと思う。ネットの情報だけで十分対策できる人もいるだろう。
小論文の対策について教えてください。
予備校には入っていなかったが、駿台市ヶ谷校の小論対策講習をとった。全く小論文対策をせずに受かった人も多いが、慈恵を受ける人は過去問演習を勧める。
共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。
824
共通テストの勉強方法について教えてください。
現代文⋯一問ずつ、間違えた問題の全てをじっくり復習した。なぜ間違えたかを考え続けたら段々コツがつかめるようになり、本番では満点が取れた。速読力をつけるためにたくさん読もう。 古文、漢文⋯高三までに単語と文法を頭に入れて置いた方がいい。スマホアプリで単語のテストをした。慣れが必要だと思う。 数学⋯共テ専用の対策はあまり必要でないと思う。マークミスが一番多い科目だと思っていたので、気をつけるようにしていた。 リーディング⋯ひたすら速読力を鍛える。そのためにはひたすら読む。私は、リーディングを解くことにうんざりすることがなくなるまで英文を読み、耐性をつけた。そのおかげで共テ模試で25分余って満点が取れるくらい速読できるようになった。 リスニング⋯慣れ。鈍らないように直前はたくさん聞いた方がいい。 化学⋯二次対策の問題集だけでも十分とは思うが、引っ掛け問題が他の科目より多いと感じた。そこに気をつけていれば大丈夫だと思う。 生物⋯共テの過去問の演習が一番大事だと思う。基本知識がついたら、共テの問題集や過去問で思考力の訓練をすることを勧める。
今年度の入試で特徴的だったことを教えてください。
数学は易化。証明問題が数年ぶりに出て、求積が出なかった。英語は例年通り。開示を見ると英語が苦手な人も7割は取れていたため数学ほど差はつかなかった。化学は個人的には今までで一番簡単だったし、開示でも八割以上取れていたので実際易化だと思われる。生物はなぜか3分の1が過去問から出題された。
あなたの大学の面接で聞かれたことを教えてください。
大学の志望理由と 、なぜ研究がしたいか、自己紹介。五分で終わった。志望理由は東工大との合併を話に混ぜた。研究がしたい理由は社会貢献がしたいから、自己紹介は普通に部活の話などをした。
あなたの大学の小論文で聞かれたことを教えてください。
なし
あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。
私は合格する自信が全くなく、医科歯科四年の先輩に進路相談しに行った。先輩は、「オープンキャンパスに行ったら、教授が、受けたら意外と受かるよって言ってて、本当に受かったからあなたもいけるよ」と言っていた。その時は嘘だと思っていたが、今となっては本当に意外と受かるもんなんだな、と思う。前後左右の人に勝てばいいと考えれば気が楽になると思う。医科歯科はすごいから無理だ、と思っている人は前向きに頑張ってください、意外といけます
編集者から一言
自分に合った勉強法を見つけて、コツコツと合格まで届いた経験談でした。高い目標でも、自分なりも方法を見つけて頑張ってみてください!