宮崎大学医学部に合格したももさんの受験対策

2024/02/01
宮崎大学医学部に推薦で合格したももさんの合格体験記です。医学部の推薦入学を目指す受験生の皆さんは必見です!

合格した大学

ニックネームを教えてください。

もも

性別を教えてください。

女性

現在通っている大学を教えてください。

宮崎大学

浪人または再受験の有無を教えてください。

1浪

理科の選択を教えてください。

化学;生物

社会の選択を教えてください。

倫理のみ

得意科目を教えてください。(複数選択可)

英語;生物

苦手科目を教えてください。(複数選択可)

数学

両親の職業について教えてください。(任意)

医師、看護師

出身地を教えてください。

神奈川県

出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。

橫浜雙葉中学高等学校 中学受験、高校受験の経験なし

高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。

ベネッセの模試、駿台全国模試

現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。

併願大学は自治医科大学(補欠)、順天堂大学(補欠)、日本医科大学(一次不合格)、東北医科薬科大学(正規合格)、奈良県立医科大学(未受験)

受験勉強を始めた時期を教えてください。

高1の8月

受験期の1日の勉強時間を教えてください。

浪人中は1日10時間でした。うち、塾の時間は7時間程度でした。

受験期1年間の勉強スケジュールを教えてください。

4-7月(夏休みまで)基礎固め。 7-8月(夏休み)4-7月の復習 9-1月(共通テストまで)応用と共通テストの過去問演習 1-3月(共通テストから二次試験まで)共通テストの演習、過去問の演習

夏休みの過ごし方について教えてください。

4-7月に入れた基礎をもう一度復習し、確実に使いこなせるようにしました。基礎とは、数学で言えば公式の導出や根本の理解です。

上手くいった勉強法、上手くいかなかった勉強法を教えて下さい。

上手くいった勉強法は、スタディプランナーなどを用いて勉強の記録をつけたことです。自分の時間の使い方やがんばりが可視化されたことで、教科間の時間のかけ方を調整できたり、モチベーションアップにも繋がりました。

受験期苦労したことを教えてください。

落ちたらどうしようという不安と戦うことにとても苦労しました。

あなたの大学の入試傾向を教えてください。

英語にクセがある。英作文が非常に多く、選択問題や日本語訳等ではなく、英語での回答を求められる。 数学は基本的な問題が多く、わずかに応用が含まれている印象。 理科は全学部共通問題なので、非常に簡単である。生物は教科書の太線部の穴埋めや、選択問題など、教科書レベルの域をけっして超えることはない。化学も同様で、セミナーなどの基本問題で対応が可能。 宮崎大学医学部医学科を目指すのであれば、理科に時間を割きすぎるのは禁物である。なぜなら、配点と難易度の双方で数学と英語のウェイトが重いからだ。

数学の勉強方法と対策方法について教えてください。

全教科にわたって駿台のテキスト。宮崎大学は難問は出ないので、基本的な問題を取りこぼさないことが重要である。難しいものばかりやると、基礎の問題で取りこぼし、大きなビハインドを背負うことになるからである。 わたしの場合は駿台のテキストがバイブルであった。しかし、重要なのは自分にとってのバイブルを見つけ、そのあとテキストのどこを聞かれても説明可能になるまで頭に入れることである。むやみに複数のテキストを同時並行して進めたり、手を出しては次の参考書へ移動するなどしていると、時間の無駄であり身につくものも身につかない。

英語の勉強方法と対策方法について教えてください。

私は英語が得意だったのであまり注力はしなかった。しかし、アドバンテージを活かせるよう、速読力を高めたり、文中に出てきた医療系単語を積極的に覚えるなどしてアドバンテージを保ち続けた。また英作文は多くの受験生にとって苦手だと思う。教師や講師に添削してもらうなど、できるだけ他人の目に触れさせることが重要である。自分では、自分の書いた英文が正しいのか誤っているのか判断し切れないからである。他人の指摘を受けることで、指摘が英文法や講読に繋がるなど、思わぬ学びも多い。

化学の勉強方法と対策方法について教えてください。

駿台の授業を受けながら、重要問題集を解いた。

生物の勉強方法と対策方法について教えてください。

駿台の授業を受け、駿台のテキストを1から100まで頭に叩き込んだ。

国語の勉強方法と対策方法について教えてください。

なし

面接の対策について教えてください。

面接対策は12月ごろに一度、一次試験合格後にもう一度行った。有識者に評価、アドバイスしてもらうことを心がけた。 医療の知識云々というよりはむしろ、人間性、ヤバい奴を落とすために存在する試験なので常識の範囲内で答えれば良い。

小論文の対策について教えてください。

宮崎大学は小論文試験がありませんでした。

共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。

現役648 浪人720

共通テストの勉強方法について教えてください。

社会、おもに倫理は一対一で単語を覚えるというよりはむしろ、背景にある哲学者の思想も含めて覚えると良い。なぜなら、共通テストでは思想を踏まえた応用問題が多く出題されるからである。社会は12月から始める突飛な人もいるが、私はコツコツやるタイプだったので4月から真面目に取り組み、習った範囲に応じて適宜問題演習をしていた。習った後すぐに、その分野に対応したセンター過去問や共テ過去問を解くと良い。なぜなら、自分が習ったことがどのように試験に活かせるのかを知ることで、勉強の道筋、ポイントが見えてくるからである。 国語に関しては、少しずつ進めるに越したことはない。結局受験生は人間であり、12月は焦りの時期である。よって、焦りも相まって12月にまとめていろんなことを片付けるのは難しい。古文単語や漢文の句法などは習ったごとに将来の自分に楽をさせてあげる、という気持ちで、その都度取り組み、未来の自分に投資するとよい。

今年度の入試で特徴的だったことを教えてください。

総じて例年通りであった。

あなたの大学の面接で聞かれたことを教えてください。

自己推薦書に基づいて自己PRをせよ。

あなたの大学の小論文で聞かれたことを教えてください。

なし

あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。

自分がなぜ医学部を目指すのか、勉強する意味がどこにあるのか。そういった部分を自分で考え、ブレない芯として保持しておくことが大切です。そういった芯がないなら、奇しくもあなたの気持ちはその程度なのかもしれません。目的意識を持って勉強することで、効率も上がり、モチベーションの維持にもつながります。がんばってください!

編集者から一言

それぞれの教科の対策に付いて詳しく語ってくれました。医学部を推薦入試で受ける受験生の皆さんは、ぜひ参考にしてください!

宮崎大学の情報をもっと知りたい方はこちらから

医学部受験のプロは、「医学部受験情報をもっとオープンに」という理念に基づき、医学部受験のリアルな情報を発信するメディアです。

医学部受験競争が激化する中、限られた時間で最大の成果を出すためには、正確な情報を把握することが受験必勝の鍵となります。
当サイトでは医学部受験を志す全ての方にとって、最新かつ有益な情報をお届けしていきます。

©2019 —医学部受験のプロ. All Rights Reserved.