鹿児島大学医学部に現役合格したh.tさんの合格体験記

2024/02/01
鹿児島大学医学部に現役合格したh.tさんの合格体験記です。特に理系科目の勉強法について詳しくと耐えてくれているので、受験生の方は必見です!

合格した大学

ニックネームを教えてください。

h.t

性別を教えてください。

男性

現在通っている大学を教えてください。

鹿児島大学

浪人または再受験の有無を教えてください。

現役

理科の選択を教えてください。

化学;生物

社会の選択を教えてください。

日本史

得意科目を教えてください。(複数選択可)

化学

苦手科目を教えてください。(複数選択可)

社会;国語

両親の職業について教えてください。(任意)

会社員

出身地を教えてください。

鹿児島

出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。

中、あり 高、あり

高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。

高一c、高二c、高三前期c、後期b、共テa

現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。

なし

受験勉強を始めた時期を教えてください。

ずっとやっていたが、一年で部活を辞めたので、2年から本格的にした

受験期の1日の勉強時間を教えてください。

平日、塾4-5、休日、塾8-10

受験期1年間の勉強スケジュールを教えてください。

4-7詰め込み、7-8共テ過去問と二次過去問を始め終わらせる、9-1苦手分野の詰め込みと、演習、1-3演習

夏休みの過ごし方について教えてください。

ずっと、過去問解いてた

上手くいった勉強法、上手くいかなかった勉強法を教えて下さい。

上手くいった、共通テストの対策や、理科 上手く行かなかった、数三

受験期苦労したことを教えてください。

モチベの維持、成績の低迷、周りの遊んでいる人たち

あなたの大学の入試傾向を教えてください。

比較的共通テストの採点も多く、全部を通じてあまり難しい問題は無い印象だったので、どれだけ取り残しを少なくして高得点を取れるかが大事な印象だった。さらには配点が二次試験、数学200点理科400点と、理科に重点が置かれている配点で、理科の記述をしっかりかけないといけないような感じだった。さらに面接も120点あり、そこでやらかしてもダメと言う常識を問われるような入試だったと思う。なので、結論を言うと比較的問題は、やさしめだがそのかわり全部万遍なくやっている人が受かると言う印象である。

数学の勉強方法と対策方法について教えてください。

数学の勉強方法は、まず高二にの夏休みまでに数3までの詰め込みを終わらして、その後に基礎的な演習をして、そこから共通テストの練習を7-8月で行ってその後にまた簡単な演習に戻って全部を完璧にしたと言うような勉強をした。基礎的な演習は、高二から高三の7月にかけては1対1の演習を使ったのと、東進の講座を使って勉強した。その東進の講座は問題がいっぱい出てきて、それを早い時間で解くと言う講座だったので、共通テストに向けての基礎ができたと思う。8月からの簡単な演習は、フォーカスゴールドをした。

英語の勉強方法と対策方法について教えてください。

僕は英語はまず単語を覚えた。具体的には、東進の共通テスト対策1800と言うのを使って、それをステージ1からステージ18まで100問ずつあるのだが、全部のステージを共通テスト模試前に取ると言うやり方で覚えていった。さらに高二から高3にかけては準一に挑戦したので、それの単語帳も覚えた。文法は高三まではあまりやって来ず1月から3月にかけて鹿児島大学の問題出るのでブライトステージなどで詰め込んだ。英作文は最後に添削してもらって伸ばした。

化学の勉強方法と対策方法について教えてください。

科学は学校の進みが遅かったので、塾をメインでやっていた。そして高三の前期までに1通、化学の範囲を終えてからセミナー科学などで演習を行った。間違えたところは、全部その間違えた問題の要点を単語帳に書いて寝る前に見るようにしていた。そして高三の後期10月位に学校から科学の授業問題集が配られたのでそれを15日ぐらいかけて全部終わらせた。その時も間違えた問題は単語帳に全部書いて、覚えた。

生物の勉強方法と対策方法について教えてください。

生物の科学と同様に学校の進度が遅かったので、東進のことを多めにやった。そして生物は1単元終わるとリードαで演習と言うふうにしてやっていった。さらに生物でも単語帳を作った。ずっと作っていったので、生物は単語帳の数が4冊を超え5冊になった。さらに最後らへんは重要問題集はちょくちょくしかやりながら、共通テスト演習を多めにやって、生物の問題に慣れて、二次試験と共通テストに挑んだ。

国語の勉強方法と対策方法について教えてください。

なし、共通テストは古文の単語帳を1冊、文法書を一冊、漢文は漢文早覚え暗記法を全部覚えて、後は演習をずっとしていた

面接の対策について教えてください。

面接では、学校の先生や塾の先生に見てもらって、とにかく本番と同じような環境を多く作り出して、場数を踏んだ。さらに、ノートに自分の描くようなことをキーワードとしてまとめ、文章はその場で作り出すようにした。

小論文の対策について教えてください。

小論文はない

共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。

783

共通テストの勉強方法について教えてください。

共通テストは演習対策を主に行った。具体的には、夏休みの時点で過去問を10年分解き、そこでわかった。苦手分野や覚えられていない知識を全部覚えてから黒本やパック、後は東進の大門別練習などを主に行って、点数を伸ばしていった。数学では、問題数がとても多いので問題を見た瞬間に解き方がわかるように基礎的な知識を練習などをとても多くして詰め込んだ。国語については前も述べた通り、古文は文法精堂単語帳を1冊覚えて、漢文は漢文早覚え暗記法を使って覚えた知識を使った。なので、古文の記述対策や学校の教材等についてはあまり使用しなかった。そして大問別演習を利用して演習をとても行った。社会は、3年の後期から間違えたところをノートにまとめるようにして、覚えた。

今年度の入試で特徴的だったことを教えてください。

数学がとても難しくなった。理科は、変わらずの難易度で、少し生物が難しかった。

あなたの大学の面接で聞かれたことを教えてください。

志望理由、その中に含まれた臨床な基礎どっちに行くか、学校で1番思い出に残っている事、などを聞かれた。

あなたの大学の小論文で聞かれたことを教えてください。

なし

あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。

僕は高校生は結構勉強に費やして恋愛もせず、ずっと勉強していたのですかギリギリ合格でした。僕はあまり勉強の才能がなかったと思うので、それでも医学部に受かるにはやはりとてつもない努力が必要だと思います。途中で心が折れかけることも何度かありましたか、医者になったときにどんなことをしているかそういうことを想像して乗り切ることができました。本当にきついと思うけど頑張ってください。

編集者から一言

ひたすら勉強に時間を費やして努力した結果、合格を掴み取った体験を語ってくれました。受験生の皆さんも自分のできる限り頑張って、合格を勝ち取ってください!

鹿児島大学の情報をもっと知りたい方はこちらから

医学部受験のプロは、「医学部受験情報をもっとオープンに」という理念に基づき、医学部受験のリアルな情報を発信するメディアです。

医学部受験競争が激化する中、限られた時間で最大の成果を出すためには、正確な情報を把握することが受験必勝の鍵となります。
当サイトでは医学部受験を志す全ての方にとって、最新かつ有益な情報をお届けしていきます。

©2019 —医学部受験のプロ. All Rights Reserved.