東北医科薬科大学に合格したM.Tさんの合格体験記

2024/07/07
大学卒業後、再受験で東北医科薬科大学に合格したM.Tさんの合格体験記です。予備校での勉強になどについて語ってくれています。

合格した大学

ニックネームを教えてください。

M.T

性別を教えてください。

女性

現在通っている大学を教えてください。

東北医科薬科大学

浪人または再受験の有無を教えてください。

再受験

理科の選択を教えてください。

化学;生物

苦手科目を教えてください。(複数選択可)

数学

社会の選択を教えてください。

なし

得意科目を教えてください。(複数選択可)

生物

両親の職業について教えてください。(任意)

医師

出身地を教えてください。

三重県

出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。

私立暁高等学校(6年制)

高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。

全統記述模試D、ベネッセ共通テスト模試E

現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。

藤田医科大学、関西医科大学、愛知医科大学、久留米医科大学、いずれも医学部

受験勉強を始めた時期を教えてください。

大学4年生を卒業後3月から

受験期の1日の勉強時間を教えてください。

平日:予備校の授業がおよそ5時間、自習がおよそ7時間 休日:自習時間がおよそ10時間

受験期1年間の勉強スケジュールを教えてください。

夏休みまでは予備校授業の復習中心、夏休み期間は前期授業の総復習、1月までは後期授業の復習し、この時点で全範囲の復習が完了。 過去問は12月の頭から開始 復習に漏れが出ないよう意識して勉強していた。

夏休みの過ごし方について教えてください。

前期授業の総復習をし、習ったもの全てを習得した。

上手くいった勉強法、上手くいかなかった勉強法を教えて下さい。

1週間単位での復習を大まかに計画を立てたので、1日遅れたとしても週末に取り戻せ、心に余裕が生まれた。 夏休みの総復習では、今まで習ったことを全て習得しようとしていたため、時間的余裕がなく、浅い復習になったものもあった。

受験期苦労したことを教えてください。

模試の結果が帰ってくるたびに気分が沈み、モチベーション回復に苦労した。

あなたの大学の入試傾向を教えてください。

数学はやや解きにくく、おそらく合格者の得点も低い位置で団子状態と思われる。数Ⅲの微積や、場合の数が頻出。英語の長文は長めだが、難易度はそこまで高くないため、時間がなくなることはあまりなさそう。化学はやや難し目の問題も出されるが、いずれも問題集にあるような典型的な発展問題のため、対策はしやすいと思う。生物はデータを読み取る力を必要とする問題も出されるが、全体的に難易度は高くなく、時間もタイトではないと感じる。

数学の勉強方法と対策方法について教えてください。

数学の参考書は使用していない。塾のテキストを使って今まで習った問題を解けるように訓練した。勉強方法は、A4のノートの真ん中に線をひき、左に予習、右に授業のノートを取り、復習する際、自分の解答と見比べながら自分に足りなかったことをノートの隅にメモし、2周目の復習に生かした。2次試験対策は赤本等は用いず、塾で配布された、各大学の過去問と解答、大学の傾向をまとめられたテキストを使用し、それに沿って勉強した。

英語の勉強方法と対策方法について教えてください。

使用した参考書は速読英単語、シス単、ターゲット(熟語) 授業で習った文法、語法などは1週間のうちに全て覚え、ノートにまとめて赤シートで消せるようにし、何回でも復習できるように工夫した。夏まではほぼ長文はやっておらず、文法や語法、単語、英文解釈の訓練をし、夏休みから1日2つ長文問題に取り組んだ。2次試験対策は問題数や長文でよく出題されるテーマや、問題の形式をつかむにとどめ、普段の長文の読み込みを2次試験対策とした。

化学の勉強方法と対策方法について教えてください。

使用した参考書はセミナーと資料集 化学は授業で習った内容を1週間の内に復習し、授業で扱った問題と全く同じ問題を確実に解けるように演習した。夏休み期間に、単元を理解するのに重要な事、忘れやすい事などを各単元ごとにまとめ、前期で習ったことを復習する時間が確保しにくい後期のことを考えて復習しやすいシステムを考えた。2次試験対策は、無機化学と有機化学を中心に行い、授業で渡された資料に書いてある全てについて理解し、暗記した。

生物の勉強方法と対策方法について教えてください。

使用した参考書は資料集とセミナー。 生物は得意だったため、ほとんど勉強はしていない。しかし、再受験生であったため新たに教科書に追加された内容を学ぶ必要があり、授業中に出てきた知らない事柄を付箋にまとめ、授業用資料のファイルの見えるところに貼っていった。問題演習はセミナーの基本問題と先生が作成した問題プリントを解いた。2次試験対策は、特にしておらず、試験本番に、授業中にファイルに貼った付箋を会場に持っていき、直前に復習できるようにした。

面接の対策について教えてください。

一貫性が大事だと思ったので、志望動機、今までの経歴やどのような意志になりたいかなどを紙に書き出し、よりストーリー性を持たせた。 しゃべりは得意な方だったため、3回程度面接対策として実際を意識した面接指導を行ってもらった。

小論文の対策について教えてください。

基本的な医療倫理や医療に関する事を知識として頭に入れ、過去問を解き、論理的にまとめられるように先生に添削してもらった。 また、文章を書く上での国語も勉強した。

共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。

未受験

共通テストの勉強方法について教えてください。

未受験------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

今年度の入試で特徴的だったことを教えてください。

1限目の数学が全く解けず、合格は絶望的だろうと思ったが、例え数学が10点や20点だとしても、他の科目で8割以上取ればまだ合格はあり得ると思い、最後まで諦めなかった。

あなたの大学の面接で聞かれたことを教えてください。

・仙台はどうか ・雪が降っていたがどうだったか ・医師になった時先輩医師と意見がぶつかることもあると思うがどうするか →相手の意見を聞き、また、自分の意見もしっかり伝えることが重要と解答。 ・オリンピック開催で思うこと

あなたの大学の小論文で聞かれたことを教えてください。

年次自殺者数推移のグラフをみて、なぜそのようになっているのかを答えよ

あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。

私立の医学部は全統記述模試などの問題とは異なる問題が出題されます。私立医学部受験を考えて勉強していた私は模試が全く解けず、気分が落ち込んでしまうことがありましたが、大事なのは模試の結果ではなく、復習できるかどうかだと思います。また、もうダメだと思うこともしばしばあると思いますが、今自分ができることを、焦らず、と言いたいところですが、焦りながらでも淡々と進めていくことが合格への近道だと思います。頑張ってください。

編集者から一言

東北医科薬科大学を再受験した経験について語ってくれました。東北医科薬科を受ける皆さんはぜひ参考にして、合格を勝ち取ってください!

東北医科薬科大学の情報をもっと知りたい方はこちらから

医学部受験のプロは、「医学部受験情報をもっとオープンに」という理念に基づき、医学部受験のリアルな情報を発信するメディアです。

医学部受験競争が激化する中、限られた時間で最大の成果を出すためには、正確な情報を把握することが受験必勝の鍵となります。
当サイトでは医学部受験を志す全ての方にとって、最新かつ有益な情報をお届けしていきます。

©2019 —医学部受験のプロ. All Rights Reserved.