愛媛大学医学部に現役合格したH.Aさんの合格体験記です。推薦で医学部を目指すみなさんは必見です!
合格した大学
ニックネームを教えてください。
H.A
性別を教えてください。
女性
現在通っている大学を教えてください。
愛媛大学
浪人または再受験の有無を教えてください。
現役
理科の選択を教えてください。
物理;生物
社会の選択を教えてください。
世界史
得意科目を教えてください。(複数選択可)
化学
苦手科目を教えてください。(複数選択可)
英語;数学;物理;社会;国語
両親の職業について教えてください。(任意)
医者
出身地を教えてください。
奈良駅
出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。
四天王寺高校 中学受験
高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。
東進模試 河合塾模試 駿台模試 全て共通テストレベル
現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。
なし
受験勉強を始めた時期を教えてください。
中学3年の4月
受験期の1日の勉強時間を教えてください。
平日 3時間 休日 10時間
受験期1年間の勉強スケジュールを教えてください。
ずっと共通テストの勉強をしていました。(推薦を狙っていたので) なので、数三があまりできない状態で卒業しました。
夏休みの過ごし方について教えてください。
塾に行っていたのですが、自分は共通テストをもっと取らないと行けないなと思ったので、自宅で共通テスト対策をずっとしていました。
上手くいった勉強法、上手くいかなかった勉強法を教えて下さい。
自習室にこもったら、自分は勉強できると思っていましたが、実際は自習室にいても、集中できていないことに気づき、時間割を作って、友達と喋る時と勉強するときで分けたことが良かったと思います。
受験期苦労したことを教えてください。
何を勉強すればいいのか分からなくなってくる時期が来ると思うんですけど、自分は履修済みだと思った所でも、2週間空いたら、もう一度白紙の気持ちで同じ範囲をやると言うことをしていました。実際、2週間以上前の範囲はほぼ覚えておらず、受験間近まで定着していなかった所もあるので、最後まで範囲を潰していくことを目標に勉強していくことが大切だと思います。
あなたの大学の入試傾向を教えてください。
2次対策は高校3年生の夏頃までやっていましたが、しんどくなって推薦希望に変えてしまったので、あまりアドバイスできません。 強いて言うなら、いわゆる進学校に通っている人は遅くても高校2年生までには数学の範囲も全て終わっているので、高校三年生は復習すればいいだけの年でした。なので、学校自体の進みも早いはずなのですが、それと併用して塾に通うことはかなりきついことだと思います。それでも、塾に通う人は多いのですが、私は基礎を何度もやり直させてくれる塾に通うのがいいと思います。自分の受験には必要ないレベルまで強要してくる塾はすっぱりやめるべきだと感じました。
数学の勉強方法と対策方法について教えてください。
国から配られる教科書は私は一切開きませんでした。チャートも問題を解く分にはいいのですが、チャートの説明を熟読したことはないです。私は両親に言われて、自分がテスト前に見直せる数学の公式が載っている冊子(問題集の一番後ろのページをコピーしたり、模試集を買うと、どこにでもついてる冊子)をお守りがわりに模試の会場に持っていくことにしました。数学は日頃、作業のように解いて、今自分が何をできるようになったのか、これがテストにでて本当に解けるのかがはっきりしない科目だと思います。なので、そのような冊子をテスト前にパラーっとひらくと、「あ、この前ここの問題やったな。これが今出たら解けるな。」とか、「これ今出されても解けないな。」とかがテスト前にわかります。テスト後は疲れがでて、なかなか集中して復習出来ないと思うのですが、テスト前に確認したけどあそこの問題やっぱりできなかった。と、勉強してなかった後悔が2倍になるので、やるべき事とやる気が出ていいと思います。
英語の勉強方法と対策方法について教えてください。
長文300,500,(700)は一応やった気がします。結局、自分が英語できるようになったかと言われると、そうじゃない気がするのであまり助言できない気がします。 先生や先輩には、毎日英文を読め、解けと口酸っぱく言われていました。しかし受験生(私の場合)であっても、やらない日はありました。2次の試験って時間が沢山あるので、単語さえわかったらゆっくり解けると思うんです。でも私は単語帳で覚えてもあんまりよく覚えられなかったんで、問題集の音読とかして、よく出てくる表現とかその都度覚えていました。単語帳覚えても全く頭に入ってこない人は音読してカバーしたらいいと思います。あとは、語源をいくつか知っておくと、単語の意味も推察しやすいですね。 英作文はとりあえず書いて、先生に添削してもらうという流れでした。
面接の対策について教えてください。
私は推薦だったので、面接はめちゃくちゃ大事でした。面接って自分をアピールするじゃないですか、だから、自分の自信満々な部分を見せないといけないんですけど、学校の先生にはその姿を見られたくなくて、私はおばさんに頼んでいました。 まず、ある程度決められた問いがあって、それを練習するんですけど、文章を書いて覚えるのはだめですね。セリフになってしまうので。ゆっくり考えて詰まりながらも自分の思ってることを言います。初めの方は、それが テンプレな答えでペラペラだと言われました。なので、より自分の意見を強く出すようにして、ペラペラなんか言わせないように工夫していきます。その都度、自分が言ったことを録音していました。それで、流れがスムーズだったところをメモしていって、ノートに簡単にまとめていました。一字一句まとめてはセリフになるのでだめですが。あとは、ゆっくり喋ったり、姿勢を正したり、大きい声を出したり。そこらへんは得意不得意あると思うので頑張るしかないですね。
小論文の対策について教えてください。
小論文は一瞬勉強しましたが、できるようになってません。すみません。
共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。
共通テスト模試やりまくりました。 高3で11個受けました。やり直しもちゃんとできてない模試もあります。悪かったことは、自分がその模試を受けて成長を感じませんでした。良かったことは、本番でやばい問題がでて、自分が全然取れなかったと思っても、全く焦りませんでした。悪い流れが来た時に立ち直る方法が染み付いていたので。
共通テストの勉強方法について教えてください。
私は推薦をねらっていたので、高校3年生はずっと共通テストの勉強をしていました。(そのせいで数三が疎かでしたが、、、)なので、たまたま受かった例ですね。 でも共通テストがどんな問題か分かったきがします。 数学は、2次の数学ができる人には簡単なんですが、私みたいな共通テストだけで乗り切ろうとしている人には少し難しいです。なので、2次をしっかり勉強していたらいいと思いますが、2次では結構取れるのに共通テストが苦手な人は、多分文章を読むのが苦手なので、共通テスト数学は数学と別物として勉強時間をとったほうがいいです。 国語は大事ですよね。めっちゃ点数高いし、、、数学で、数問ミスっても国語でなんとかなることも多かったです。国語は共通テスト対策の教科書的なものを自分で買って一回熟読した方がいい気がします。私はそれを本番2週間前にやったので、熟読はできませんでしたが、まあ40点ぐらいはそれのおかげだと思います。 英語は本当に、嫌いでした。80分なんて集中力続かないし、何言ってるか分からないし。 でも、もう何回も解いて、読み方に強弱をつけれるようになりました。ここはいらん情報やとか、この下の方の情報が大切だったりするねんなーってこっちから仕掛けていって問題を病んでました。
今年度の入試で特徴的だったことを教えてください。
数学難しくなりましたね。 そのおかげで皆んなと差があまりつきませんでした。なので、激ムズの時は逆にみんなもできてないんだーって安心していいと思います。逆の時は、本当に見直しを何回もした他がいいです。自分だけミスしてたらやばい。
あなたの大学の面接で聞かれたことを教えてください。
自分のアピールポイントは? 答える⇨もうちょっと詳しく教えて⇨深く答える⇨認めてもらう オリンピック開催についてどう思った? 得意科目と苦手科目は?
あなたの大学の小論文で聞かれたことを教えてください。
なし
あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。
受験期って、しんどかったんであまり記憶ないんですけど、楽しんでやろうマインドは必要かなと思います。絶対受かりたいんですけど、落ちても人生の終わりではないんで、あまり気を張り詰めすぎず、友達との時間を大切にしてください。あまり、仲良くない友達でも、一緒にしんどい時期を過ごしている人達なので、積もる話があります。みんなの積もる話を聞いて、活力にしていってください。年上の話を聞いていても、あんまりピンとこないと思うんで、同級生の持論とか聞いて、焦りを共有するのも受験の醍醐味だと思います。
編集者から一言
特に数学英語についてコツコツ努力した経験について語ってくれました。努力した分だけ自信になるので、受験生の皆さんも頑張ってください!