国際医療福祉大学医学部に見事合格のR.Oさんの合格体験記

2023/08/30
国際医療福祉大学医学部に見事合格のR.Oさんの合格体験記です。国際医療福祉大学医学部に合格するうえでおさえておきたい入試の特徴や対策法など、詳しく教えてくれています!

合格した大学

ニックネームを教えてください。

R.O

性別を教えてください。

男性

現在通っている大学を教えてください。

国際医療福祉大学

浪人または再受験の有無を教えてください。

現役

理科の選択を教えてください。

化学;物理

苦手科目を教えてください。(複数選択可)

英語;社会;国語

社会の選択を教えてください。

倫理のみ

得意科目を教えてください。(複数選択可)

化学

出身地を教えてください。

神奈川県

出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。

神奈川県立湘南高等学校 、中学受験無し

高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。

2年9月?河合模試 偏差値65 3年10月河合模試 偏差値65?

現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。

岡山大学医学部 不合格

受験勉強を始めた時期を教えてください。

入学時からstep(塾)に通っていた。2年の冬から理系科目(物化数Ⅲ)の勉強(塾で)が始まり、難関応用問題は共テ後まで授業があった。共テ勉強は3年の12月(国,社は11月)に入ってから集中的に行った。共テが終わると国際医療福祉大学の過去問を2年分やった。国公立は共テ結果のリサーチ後受験校を決め、2次試験対策を行った。

受験期の1日の勉強時間を教えてください。

9:30~22:00塾にいる。そのうち1コマ120分の授業が1、2、3入る。ご飯等の時間を除いて11~12時間。

受験期1年間の勉強スケジュールを教えてください。

化学:12月(2年)~7月理論化学 夏休み有機 9月~無機 12月~高分子 共テ勉強:12月~ 赤本:私立共テ後日~ 国公立リサーチ後~ 1年生からの積み重ねがあって直前集中型の勉強が出来ると思う。

夏休みの過ごし方について教えてください。

私の高校は特殊なので,日中は毎日学校で体育祭の準備。ただ塾の授業には欠かさずに出ていた。

上手くいった勉強法、上手くいかなかった勉強法を教えて下さい。

家では全く勉強出来なかったので必ず塾に行くようにしていた。

受験期苦労したことを教えてください。

私立の合格発表が終わると気が緩みやすいので注意する。

あなたの大学の入試傾向を教えてください。

数学:150点満点。80分。大問4つ。数3,数列,場合の数・確率が頻出。全体的に優しめで高得点勝負になる年もある。 化学:100点満点。理科で120分。大問4つ。得意な人ならしっかりとれるが時間はあまり余裕でなく60分かかるかも。得意で無い人は670分くらいかかるかも。 物理:100点満点。理科で120分。大問5つ。やや難関応用問題くらいの難易度。時間はテンポ良く解ければ余裕有り。難しい問題に時間をまわせる。 英語:200点満点。80分。大問1文法 大問2並び替え 大問3長文・正誤 大問4・5読解。やや難しいレベル。文法は私の年は難しかった。

数学の勉強方法と対策方法について教えてください。

一年生の時から習った各単元の応用問題に触れておくといいと思う。3年生になって応用問題を解いていき、だいたいやったことがあるとなると、より定着しやすくなると思う。 定期試験対策でサクシードと青チャを解いていったが、どれも2次試験対策となると取らなければいけない問題になってくるので早めからやっておくといい(12abは3年になってやる暇がない。)。公式等覚えることは覚えて,1度やった問題は2度目完璧な状態まで繰り返し解く。参考書:サクシード、青チャ、塾のテキスト

英語の勉強方法と対策方法について教えてください。

一年生と二年生で文法をやると思うが、その時にもう復習する必要がないほど繰り返して定着させるべきだと思う。単語帳は国公立の2次試験が終わるまで毎日欠かさずやるといい。受験期は毎日長文の音読(分からない文,単語を無くし全ての文構造、また授業で先生が言ったポイントを意識しながら読む。5回前後読む。最初は意外と時間かかる。)英語はできるようになる実感は湧きにくいので、ひたすら継続してやる。参考書:シス単、ターゲット(単語、熟語)、ドラゴンイングリッシュ、スクランブル、青チャ、塾のテキスト

物理の勉強方法と対策方法について教えてください。

仕組みを理解すると覚えることが減るかも?微分や積分を使う難しめの問題以外は基本公式を覚えて、その公式を使う色んな問題を解きまくった。また、その覚えた公式が一瞬で出て来るまで繰り返し使って覚えるべきだと思う。ある一つの問題でもいくつか解法がある場合には、一番楽な解法を選択できるくらいまで定着させるべきだ(数学にもいえること)。結局、1度やった問題は2度目完璧な状態まで繰り返し解くことが大切だと思う。参考書:塾のテキスト

化学の勉強方法と対策方法について教えてください。

理論は間違えた問題は印刷してノートに貼り、解き直しノートを作っていた。解答を完璧に再現できるまで日を空けて繰り返し解きまくった。有機と無機と高分子は大きめの単語帳にノートのように書き込みひたすら何回も見ていた。有機は簡単な問題から難しい問題までどれだけの問題を解いてきたかによると思う。無機は友達と問題を出し合ったり参考書の問題を解いたりして知識を詰めていく。有機と無機はやった者勝ちなので是非得点源にしてほしい。参考書:図表、塾のテキスト

生物の勉強方法と対策方法について教えてください。

無し

国語の勉強方法と対策方法について教えてください。

無し

面接の対策について教えてください。

面接は塾の先生と5回ほど行った。メジャーな質問に対しては答えを持っておき、それをキーワードとして覚えると忘れにくく言いたいことを全部言える。実際練習する前にYouTubeで面接のコツなどを調べ、意識して実践できるといい。

小論文の対策について教えてください。

YouTubeに載っている小論文対策、小論文のポイント動画を見て何回か真似してみる。

共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。

673

共通テストの勉強方法について教えてください。

国語:現代文は塾やYouTubeで解き方・コツを学び、それらを実践してみるといい。古文は古文単語をやる。文法は学校でやった時に定着させる。特に助動詞は大事。漢文は句形を覚える。句形のドリルなどを使い、短期間で定着させるといい。 過去問題数をこなすと点数も伸びてくる。センターと共通テストはだいぶ変わってくるので注意は必要。 数学、理科:一冊共通テスト問題集を買い、解く。 英語:r、lそれぞれ問題集を買い、解く。 社会:面白いほどシリーズがわかりやすい。一度か二度サッとでいいので目を通して、すぐに過去問演習に入ることをおすすめする。社会はセンターを解いても意味があるのでどんどん解くべき。わからなかったら参考書に戻って、問題を解いての繰り返しで9割も十分狙える。

今年度の入試で特徴的だったことを教えてください。

化学を順調に解き進め、物理に十分時間を使えた。数学は大問34が想定よりも難しく、ざっと解けたら大問12を確実に取るために見直しをした。英語は文法が難化しており、焦った。長文は比較的読みやすく、時間に焦ることはなかった。

あなたの大学の面接で聞かれたことを教えてください。

志望理由では、自分の目指す医師像とその大学を目指す理由が理論的になっていることを大事にした。1回目の面接はネットで調べて出てくる質問しかなかった。2回目の面接は、医療関係のことで尊厳死・安楽死について問われ、ディベート式の面接では脱炭素問題が取り上げられた。

あなたの大学の小論文で聞かれたことを教えてください。

AIによる医療への干渉について意見を問われた。

あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。

受験では、必ず得意科目(得点源となる科目)を作らなければ戦っていけないと考えます。また、数学・英語はどうしても一年生からの積み重ねが必要です。そして受験期一番大切なことが、一度やった問題は絶対できるようにすることです。これらをすれば、必ず志望校に受かるのではないでしょうか。

国際医療福祉大学の情報をもっと知りたい方はこちらから

医学部受験のプロは、「医学部受験情報をもっとオープンに」という理念に基づき、医学部受験のリアルな情報を発信するメディアです。

医学部受験競争が激化する中、限られた時間で最大の成果を出すためには、正確な情報を把握することが受験必勝の鍵となります。
当サイトでは医学部受験を志す全ての方にとって、最新かつ有益な情報をお届けしていきます。

©2019 —医学部受験のプロ. All Rights Reserved.