国際医療福祉大学医学部特待合格のおっかーさんの受験体験談

2023/09/03
国際医療福祉大学医学部特待合格のおっかーさんの合格体験記です。国際医療福祉大学医学部に見事特待合格するまでの過程を詳しく教えてくれているので受験生の方は必見です!

合格した大学

ニックネームを教えてください。

おっかー

性別を教えてください。

男性

現在通っている大学を教えてください。

国際医療福祉大学

浪人または再受験の有無を教えてください。

現役

理科の選択を教えてください。

化学;物理

苦手科目を教えてください。(複数選択可)

数学

社会の選択を教えてください。

地理

得意科目を教えてください。(複数選択可)

英語;物理

両親の職業について教えてください。(任意)

保育士

出身地を教えてください。

埼玉

出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。

城北埼玉中学、高校 中学受験

高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。

高1全教科→53、62、58 高2全教科→65、67、72 高3全教科→72、70、73

現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。

帝京大学 合格 杏林大学 特待合格 日本大学 合格 東京医科大学 合格 順天堂大学 補欠合格 国際医療福祉大学 特待合格

受験勉強を始めた時期を教えてください。

高1の夏頃

受験期の1日の勉強時間を教えてください。

決めてないが、8時間前後だった

受験期1年間の勉強スケジュールを教えてください。

英単語、塾の課題(河合塾マナビス)

夏休みの過ごし方について教えてください。

ずっと塾にこもって勉強していた

上手くいった勉強法、上手くいかなかった勉強法を教えて下さい。

復習が1番大事 予習は上手くいかなかった。授業が終わってから復習するのが1番コスパ良い

受験期苦労したことを教えてください。

あまりない

あなたの大学の入試傾向を教えてください。

英語は半端なく量が多かい上に、この学校特有の問題形式が多いため対策は必須。毎年science news for studentsというサイトから出ることが多かったため、そこの記事を読み漁ってみるのもアリ。来年以降も2021,2022と同様の試験形式の可能性が高い。 数学は年によって難易度が変わるが、2020,2022の問題傾向が今後も続くと予想される。きちんと解法暗記をした上で、計算速度も上げる訓練が求められる。 物理は例年簡単な問題が多いため、6〜7割前後を目標に得点していきたい。目立って難しい問題が少ないため、名門の森などの基本的な参考書を完璧にする事が求められる。 化学についてはこの学校は難易度の変動が激しいため、とにかく様々な問題に対してアプローチする方法を身につけることが求められる。過去問を6年分きちんとこなした上で、自分なりの時間配分を見つけたい。

数学の勉強方法と対策方法について教えてください。

数学は年によって難易度が変わるが、2020,2022の問題傾向が今後も続くと予想される。きちんと解法暗記をした上で、計算速度も上げる訓練が求められる。数学においても、6年分の過去問をこなす事は必須だと思われる。またこの学校はまだ新設のため、他の学校に比べて難易度が変動しやすい。そのためどんな難易度になったとしても普段通りの実力を発揮するためにメンタル管理も重要である。 使った参考書→青チャートの全単元、一対一対応の全単元、河合塾マナビスの教科書、過去問題集

英語の勉強方法と対策方法について教えてください。

英語は半端なく量が多かい上に、この学校特有の問題形式が多いため対策は必須。毎年science news for studentsというサイトから出ることが多かったため、そこの記事を読み漁ってみるのもアリ。来年以降も2021,2022と同様の試験形式の可能性が高い。またこの学校はまだ新設のため、他の学校に比べて難易度が変動しやすい。そのためどんな難易度になったとしても普段通りの実力を発揮するためにメンタル管理も重要である。 使った参考書→鉄壁、ビンテージ、やっておきたい英語長文300〜1000、ポラリス1〜3、河合塾マナビスの参考書

物理の勉強方法と対策方法について教えてください。

物理は例年簡単な問題が多いため、6〜7割前後を目標に得点していきたい。目立って難しい問題が少ないため、名門の森などの基本的な参考書を完璧にする事が求められる。またこの学校はまだ新設のため、他の学校に比べて難易度が変動しやすい。そのためどんな難易度になったとしても普段通りの実力を発揮するためにメンタル管理も重要である。 使った参考書→物理のエッセンス、良問の風、名門の森、河合塾マナビスの参考書

化学の勉強方法と対策方法について教えてください。

化学についてはこの学校は難易度の変動が激しいため、とにかく様々な問題に対してアプローチする方法を身につけることが求められる。過去問を6年分きちんとこなした上で、自分なりの時間配分を見つけたい。またこの学校はまだ新設のため、他の学校に比べて難易度が変動しやすい。そのためどんな難易度になったとしても普段通りの実力を発揮するためにメンタル管理も重要である。 使った参考書→重要問題集、河合塾マナビスの参考書

国語の勉強方法と対策方法について教えてください。

なし

面接の対策について教えてください。

この学校は日本で1番長い面接時間で、脅威の1時間面接である。(30分✖️2) そのため普段からあまり人と話す経験がない人や口下手な人は対策が間違いなく必須である。しかし、普通に友達がいて、ちゃんと会話が成り立つ人なら1時間もあっという間に過ぎて、面接で落ちる事はまず間違いなく無いと思われる。 追記→この学校では毎年、「国際性とは何か」という質問がある。これについては当たり障りのない回答をあらかじめ考えておく必要がある。

小論文の対策について教えてください。

勉強法は小論文対策の問題集を1冊買って、それをただ読むだけで十分だと思われる。実際に小論文面接で落ちる人はほとんどいないため、この学校では対策する必要はない。

共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。

712

共通テストの勉強方法について教えてください。

大学入学共通テストでは、思考力や判断力などを活用して解く問題が増える見通しですが、ほとんどが教科書の知識の習得を前提にした出題。 教科書や一問一答集などを使って、全範囲の知識をインプットする3カ月にしましょう。 知識をインプットする際に意識したいのは、毎日取り組むこと。また問題を解く際は、試験本番に緊張しないために制限時間を設けること また今年のように、突然ある教科が難しくなる場合があるため、それについても勉強面だけでなく、メンタル面からも訓練が必要だと思われる。 使った参考書→青チャート、やっておきたい英語長文、化学重要問題集、物理名門の森、共通テスト対策問題集の全教科、リスニングで満点をとるみたいなやつ

今年度の入試で特徴的だったことを教えてください。

例年通りだった 数学は流石に去年よりは難しくなった

あなたの大学の面接で聞かれたことを教えてください。

国際性とは、自己紹介3分、成人年齢の引き下げについてメリットデメリット

あなたの大学の小論文で聞かれたことを教えてください。

AIの医療に与える影響

あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。

今は勉強が死ぬほどつらくて、本当に受かるのかどうかめちゃくちゃ不安だと思います。だけど不合格者がいるということは、裏を返せば合格者もきちんといるという事です。だからあなたが合格者の側に入るように、また将来の自分が後悔しないように勉強に励んでください。応援しています。

国際医療福祉大学の情報をもっと知りたい方はこちらから

医学部受験のプロは、「医学部受験情報をもっとオープンに」という理念に基づき、医学部受験のリアルな情報を発信するメディアです。

医学部受験競争が激化する中、限られた時間で最大の成果を出すためには、正確な情報を把握することが受験必勝の鍵となります。
当サイトでは医学部受験を志す全ての方にとって、最新かつ有益な情報をお届けしていきます。

©2019 —医学部受験のプロ. All Rights Reserved.