E判定から国際医療福祉大学医学部に逆転合格!たっきーさんにインタビュー

2023/09/03
E判定から国際医療福祉大学医学部に逆転合格したたっきーさんの合格体験記です。どのような勉強をして逆境をのりこえたのかかなり具体的に語ってくれているのでぜひ見てください。

合格した大学

ニックネームを教えてください。

たっきー

性別を教えてください。

男性

現在通っている大学を教えてください。

国際医療福祉大学

浪人または再受験の有無を教えてください。

1浪

理科の選択を教えてください。

化学;生物

苦手科目を教えてください。(複数選択可)

英語

社会の選択を教えてください。

地理

得意科目を教えてください。(複数選択可)

数学;生物

両親の職業について教えてください。(任意)

サラリーマン

出身地を教えてください。

東京都

出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。

中学受験経験あり

高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。

全てE判定。駿台最低偏差値英語20 生物駿台最高偏差値83

現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。

昭和大学医学部補欠不合格 日大医学部2次不合格 聖マリアンナ医科大学正規合格

受験勉強を始めた時期を教えてください。

高2冬

受験期の1日の勉強時間を教えてください。

現役時 平日 5時間 休日 6時間  塾なし 浪人時 平日 8時間 そのうち塾6時間 休日 4時間 塾なし

受験期1年間の勉強スケジュールを教えてください。

4〜2月 塾のテキストに従っていただけ。  過去問対策は聖マリアンナ医科大学だけ一年分解きました。他の大学は問題に目を通しただけで、解いていません。時間の無駄と判断したからです。 受験生へ、 高2の夏から始まればどの大学も射程圏内。復習を最優先。翌週の授業の時には完璧に頭に入った状態にしておくべき。予習は余裕があったらで良い。 後悔ないように頑張ってね‼️

夏休みの過ごし方について教えてください。

夏期講習に従っていただけ。 網羅系の講習を全科目とった。

上手くいった勉強法、上手くいかなかった勉強法を教えて下さい。

うまくいった 授業に出席する。 だめだった  自習しなかった。

受験期苦労したことを教えてください。

浪人はひとりぼっち。ひたすら孤独

あなたの大学の入試傾向を教えてください。

国際医療福祉大学が教育カリキュラムとしても抱えているのが英語教育。やはり、その意向が大学入試にも響いていて、配点が200/550とかなりの英語傾向のつよい入試方式だ。しかし、問題自体はMARCHレベルで文法知識さえ頭に入れておけば、英語で足を引っ張ることはないだろう。数学は標準的。新設大学ということもあり、問題傾向が掴みにくいが、特にこれと言って癖はなく、数学が苦手な人は60%、得意な人であれば80〜95%は取れるような標準的な問題ばかりである。

数学の勉強方法と対策方法について教えてください。

使用した参考書 数学III青チャート、一対一対応数字1、A、2、B、微積分、駿台のテキスト。 私立医学部大半に言えることだが、難問に取り組む必要はない。標準的な問題をいかに失点せずに網羅し、理解しているかにこそ合格への道がある。 自身の志望する大学の問題レベルを高校教諭や塾講師に尋ねて、それ以上の問題は勉強する必要はない。受験勉強は競争。いかに合格点を取るかこそに勝負がある。 勉強法に関してだが、駿台の国立医学部スーパーコースに所属していましたので、考えたことがありません。 市販の参考書は現役時に使っていたものです。

英語の勉強方法と対策方法について教えてください。

参考書 鉄壁、解体英熟語 ほんとうになにもしていなかった。 現役時 鉄壁を寝る前に読んで単語力をやしなった。文法はすてた。受験勉強を始めた時期が遅すぎて長文に固めるしかなかった。戦略的撤退というやつであろうか。論理的に英語を読めることもなく、英語が引っ張り足となり、見事に浪人した。 浪人時 駿台の授業しかしていない。たまに、寝る前に鉄壁を読んでいたくらいです。10月くらいに解体英熟語をやり始めましたが、内容が不要なものが多すぎて使うべきでは無かった。

化学の勉強方法と対策方法について教えてください。

使った参考書 鎌田の有機化学、鎌田の無機化学、鎌田の理論化学。リードアルファ化学、リードアルファ化学基礎 現役 鎌田の有機化学、鎌田の無機化学、鎌田の理論化学の参考問題をひたすら解いた。今思えばあまり意味がなかった。 浪人時 駿台の授業で扱ったテキストをひたすら解いた。特に市販の参考書は利用しなかった。無機化学と有機化学はそれほどじかんをかけなかった。理論化学はリードアルファ化学、リードアルファ化学基礎を使い対策した。リードアルファは共通テスト対策にも利用した。パターン系の網羅問題集に取り組んでおくべきだと思う。

生物の勉強方法と対策方法について教えてください。

使用した参考書 大森徹の最強講義119 セミナー生物、セミナー生物基礎 現役時 学校で配られたプリントで暗記をし、その正誤の確認に大森徹の最強講義119を利用した。過去問の演習を学校の授業でやってくだしったので自分ではとくに過去問対策はしなかった。 浪人時 大森徹の最強講義119を周回した。何周したかは覚えてない。何周やればうかるか、ではなく覚えるまでやるべきだ。 駿台の授業は演習中心であったので、個人的に演習に取り組んだ時間は実質なかった。 理科科目ではあるものの、暗記科目である。 また、あたまのflexibleさをとはれている部分もあるので、対策は難しいかもしれないが、暗記してしまえばこちらのものである。

面接の対策について教えてください。

全くしなかった。 申し訳ない。 ぶっつけ本番でいきました。

小論文の対策について教えてください。

駿台の冬季講習で私立医系小論文の授業をとった。 気をつけたことは、論理構成。論理的な展開をしなければ合格は厳しいと思うので、一度教員に採点してもらうべきだ。

共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。

現役時 630 浪人時 598

共通テストの勉強方法について教えてください。

駿台が発売している共通テスト対策パックで予想問題をといた。わたしは過去問対策が嫌いなので、共通テスト対策パックも2回分くらいしかやらなかった。センター試験の問題は解いていない。これも、過去問対策がきらいだからである。持論であるが、過去問対策は基礎が固まった上でするから効果が発揮されるのであって、僕のような受験勉強のスタートが遅かった受験生は過去問対策に時間を割くのは戦略的には賢いやり方だとは言えないと思う。 文型科目 社会  学校のプリントで世界の地名プリントを重点的に覚えた。あまり暗記するという意識をするのではなく、なぜそうなるかを理解する方が得点に繋がりやすくなる。ただ、多少の暗記は必要である。 国語 11月くらいから古文漢文の文法、単語を覚えていった。1日の15%くらいは文型科目に使った。共テ対策は遅い方であったと思うが これで正しかったと思っている。

今年度の入試で特徴的だったことを教えてください。

化学、生物は95%得点できた。 数学は70% 英語は30%くらいであったと思う。 新設医大であるから、例年と比較した過去問題傾向はよくわからない。それと僕は過去問を解いていないので、前年と比較したことはよくわからない。

あなたの大学の面接で聞かれたことを教えてください。

医師志望動機、医学の国際性について、将来の志望診察科、高校の成績について。

あなたの大学の小論文で聞かれたことを教えてください。

医学とAIについて。

あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。

皆さま、こんにちは。私は国際医療福祉大学医学部医学科一年生のものです。 受験生であった時を思い出しながら、アドバイスさせていただければなと存じます。 ①規則正しい生活 徹夜では勉強するな。早起きしろ。生活サイクルは乱すべきでは無い。午前中から勉強しておく方が勉強時間が稼げる。 ②復習をしっかりする 授業に参加するだけでは何の意味もない。復習して自分のものにすることで、ようやく勉強完了である。コツコツと進めていくことを強く勧めます。

国際医療福祉大学の情報をもっと知りたい方はこちらから

医学部受験のプロは、「医学部受験情報をもっとオープンに」という理念に基づき、医学部受験のリアルな情報を発信するメディアです。

医学部受験競争が激化する中、限られた時間で最大の成果を出すためには、正確な情報を把握することが受験必勝の鍵となります。
当サイトでは医学部受験を志す全ての方にとって、最新かつ有益な情報をお届けしていきます。

©2019 —医学部受験のプロ. All Rights Reserved.