国際医療福祉大学医学部に見事現役合格されたH.T.さんの合格体験記です。受験生時代にどのような勉強スケジュールをたてて合格したのか詳しく教えているのでぜひ見てください。
合格した大学
ニックネームを教えてください。
H.T.
性別を教えてください。
男性
現在通っている大学を教えてください。
国際医療福祉大学
浪人または再受験の有無を教えてください。
現役
理科の選択を教えてください。
化学;物理
苦手科目を教えてください。(複数選択可)
化学;社会;国語
社会の選択を教えてください。
日本史
得意科目を教えてください。(複数選択可)
英語;物理
両親の職業について教えてください。(任意)
サラリーマンと学校の先生
出身地を教えてください。
大阪
出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。
文の里中学(中学受験なし)、天王寺高校(高校受験)
高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。
駿台模試(高1,2は年1回だけ、高3は2回です) 高1 B 高2 B 高3 CC 河合模試(高3だけ3回受けました) 高1 B 高2 A 高3 BAB
現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。
受けてません
受験勉強を始めた時期を教えてください。
高34月
受験期の1日の勉強時間を教えてください。
平日6時間(塾なし) 休日10時間(土曜日は塾3時間、日曜日は塾なし)
受験期1年間の勉強スケジュールを教えてください。
4-7 物理が終わってなかったので終わらせることに集中して7月までには終わらせました。 数学は全て履修してたので演習メインで学習していました 英語国語社会は放置して勉強は学校のみでした 7-8 物理数学の演習 国語を共通テスト対策で週1回ほど実戦形式で解いてました 9-1 全て演習で12月から共通テスト対策が8割ほどでした 1-3 共通テスト終わってから過去問をひたすらやってました。共通テストでボケた範囲は基礎から復習しました
夏休みの過ごし方について教えてください。
朝9時から塾に行って21時まで勉強していました。毎日この生活だとしんどいので夏期講習を入れたりして息抜きの時間も上手くとっていました。 朝明るくなるのも早いので朝から勉強する習慣を身につけることが大事だと思います
上手くいった勉強法、上手くいかなかった勉強法を教えて下さい。
何周もすることで確実に定着させることはうまくいきました 復習をあまりしなかったことで成績が低迷することがあったので復習はすべきだったと思います
受験期苦労したことを教えてください。
学校の授業中に内職をしたら怒られるので授業の時間が本当に暇で無駄でした。上手く活用する方法を模索しましたが見つからず、睡眠時間にあてるしかありませんでした
あなたの大学の入試傾向を教えてください。
英語と面接の配点が高いです。また全てマーク式なので記述を見られることはありません。数学は近年本当に簡単で満点取れるレベルだと思います。物理生物化学は問題数が多く時間があまり足りなかった年度が多い印象ですがそこまで難しい問題はでないので標準的な問題が解ければ問題ないと思います。面接は長く、圧迫されることもあるのでかなり対策が必要ですが一次試験に受かってしまえばほとんどの人は繰り上げで合格できてしまうのでとりあえず一次対策が大事です
数学の勉強方法と対策方法について教えてください。
赤チャートが学校で配られたので隅々までやりました。難しい問題も多かったのですがパターンに沿って解答していくことが好きなので楽しみながら周回できたと思います。これが終わったあとは優しい理系数学をやっていました。思考問題が多くパターンに合わない問題が多かったので苦労しましたが本当に良い思考訓練ができたと思います。これをやってからはある程度の問題はほぼ解けるようになりました。その後に河合塾のテキストを使って最終演習しました
英語の勉強方法と対策方法について教えてください。
高1,2でスタディサプリを使って完全にかためてしまいました。まず関先生の文法とシス単を1年くらいで完璧にしたあとは鉄壁を毎日使いながら和文英訳や英文和訳などの問題集(基礎問題精講、ポレポレ)を何周もした後に高2の1~3月の3ヶ月くらいかけて長文で最終的に完璧にしました。長文はポラリスの1~3とやっておきたい300,500,700を毎日やっては復習しての繰り返しでした。高3ではほとんど勉強しませんでしたが偏差値70はきってません
物理の勉強方法と対策方法について教えてください。
本当に苦手でした。赤点レベルだったので、漆原の物理が本当によくわかる本を使って独学でやりましたが全く進歩しませんでした。そのため東進の難関物理という講座をとって微積分を使いながら公式の導出をするなどして基礎を固めていきました。高3の4月から3ヶ月くらい物理に集中して毎日3時間くらいやっていると成績があるときに爆発的に上がり物理ができるようになっていました。あとは東進の難関物理の復習と重要問題集を使って演習すると物理で解けない問題はほぼありませんでした。
化学の勉強方法と対策方法について教えてください。
化学はあまり出来なかったです。学校の先生が良くなかったのでセミナーと重要問題集を使いましたが全然成績はよくなりませんでした。本当に勉強方法や対策方法をアドバイスできる程の学力はありませんでした。おそらくその原因は計算能力があまりなかったこととあまりイメージをもたないままとりあえず式で覚えるなどしていたからです。実物をみてアウトプットするなど工夫をするとより成績が伸びると思います。
面接の対策について教えてください。
対策すべきなのですがやってませんでした。3分間で自己紹介が必要だったのでそれだけは原稿を作って丸暗記しました
小論文の対策について教えてください。
全くしていませんでした。 そのせいで本番8割くらいの量しか書いてないのに満足して寝てしまいました
共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。
718
共通テストの勉強方法について教えてください。
国語は夏休みから週に1回ほど実戦形式で演習することで共通テストに慣れれるようにしました。化学も12月から教科書を使って基礎的なことを一通り復習しつつセンターの過去問も使って対策していました。社会は11月くらいから勉強を始めましたがなかなか覚えることができず悲惨な点数ばっかりとっていましたが本番はなんとか間に合わせて8割弱はとれました。英語数学物理は過去問2年分くらいやったくらいであとはほとんど勉強していません。2次試験の学力があれば勉強はあまり必要ないかと思います。単純に慣れが必要な科目もあるのでそういった科目はセンター試験くらいから解いてみることをおすすめします。あとは過去問で得た知識はノートにまとめて定期的に復習すればよいと思います
今年度の入試で特徴的だったことを教えてください。
数学は例年通り簡単。共通テストより簡単で逆に不安になった 英語は若干簡単になった 物理は時間が足りなかった 化学は例年通り
あなたの大学の面接で聞かれたことを教えてください。
3分間で自己紹介----事前に準備した 日本の若者の政治参加について(最近若者が選挙に行かないようになっていることに対して多角的な質問)-----もっと選挙に行くべき 最近読んだ本----君の膵臓をたべたい 最近のニュース----豚の心臓を移植した
あなたの大学の小論文で聞かれたことを教えてください。
本当に覚えてません。申し訳ないです
あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。
あまり難しい問題はでないので標準レベルの問題を落とさなければ全然余裕でいけます。共通テストの3日後とかに試験があるので過去問をやるタイミングが難しいですが個人的には1,2年は12月とかのうちにやっておくことをおすすめします。ある程度形式を知っていれば対策はしやすいです