2022年度北海道大学医学部に見事合格のるるさんの合格体験記

2022/09/19
2022年度北海道大学医学部に見事合格のるるさんの合格体験記です。北大医学部の入試傾向や、今年の入試の特徴、勉強法など幅広く教えてくれています!

合格した大学

ニックネームを教えてください。

るる

性別を教えてください。

女性

現在通っている大学を教えてください。

北海道大学

浪人または再受験の有無を教えてください。

現役

理科の選択を教えてください。

化学;物理

社会の選択を教えてください。

地理

得意科目を教えてください。

英語

苦手科目を教えてください。

数学;物理;化学

出身地を教えてください。

兵庫

出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。

中学 神戸大学附属中等教育学校 中学受験あり 高校 兵庫県立神戸高等学校総合理学科 高校受験あり

高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。

一年駿台模試 京大医学部D判定 三年京大模試 京大医学部D判定   記述模試 京大医学部B判定

現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。

なし

受験勉強を始めた時期を教えてください。

高校三年の夏

受験期の1日の勉強時間を教えてください。

平日2時間 休日5時間 塾は別で3時間週2

受験期1年間の勉強スケジュールを教えてください。

4-7 全科目いろんな大学の過去問(塾の課題) 7-8 全範囲社会以外応用まで終わった 9-1 共通テスト勉強 1-3 過去問演習

夏休みの過ごし方について教えてください。

自習室にこもっていた。毎日4時間くらいしか集中してやってなかったけど。 塾の講座を3時間受けてた。

上手くいった勉強法、上手くいかなかった勉強法を教えて下さい。

教科書を読むことは役に立った。基礎の理解ができる。 過去問を早い段階からといたのは個人的にはうまく行かなかった。

受験期苦労したことを教えてください。

共通テストがとけないこと。 応用を極めた結果基礎が抜けて全然ダメだった。問題の解くパターンはわかるけどなぜそうなるかはわからないってかんじ。

あなたの大学の入試傾向を教えてください。

基礎的な問題が多い。旧帝大のなかでも圧倒的に解きやすいがその分ミスが致命的になることがある。 数学は簡単。赤チャートの難しくても星3~4レベル。パターンを理解すればとける問題が多いように思う。今年は難化してこれまでの傾向と全く違ったので焦った。数3は本当に計算問題レベルしか出ない。1A2Bは絶対出ていて、大問ごとの最後の小問が難しい気がするがとける。 英語も簡単。二級よりちょっと難しいくらい。文法問題とかでないからニュアンスで意味がわかればとける。大体文章を読んで選択肢から正しいものを選ぶって言う感じ。英作文も高度なものではない。稚拙でもミスなく意見が伝えられていれば大丈夫。 物理も簡単。名問の森によく似た問題がでる。他大学の過去問がもとになっている感じ。絶対に一回は解いたことある問題のパターンを繰り返してる感じだから、全範囲ある程度の難易度まで解けていたら満点も狙える。大体力学と電気。 化学は普通。年にもよるが重要問題集を完璧にできていれば大丈夫。それだけでも解けないもんだいもちらほら。その場合は基礎に立ち返って解くしかないが、基本は普通レベル。

数学の勉強方法と対策方法について教えてください。

過去問出てる分全部といた。2007年分から全部といて採点基準を確認してミスがないように何回もやり直した。とにかくパターンだから問題のパターンと解き方を覚えて何回も実践した。全科目の中で一番苦労したと思う。赤チャート、4STEPは全部やった。他の参考書は使っていない。他大学の赤本にも手をつけて京大、阪大、神大をといた。レベル的には神大が一番近いから同じレベルの大学の過去問を優先してといた。数3は簡単がゆえにミスできないので基本的なパターンをしつこく確認して覚えた。1A2Bは3よりはむずかしめなのでとにかく手を動かして考えるようにした。考えれば絶対にスッキリした解法が思い付く。

英語の勉強方法と対策方法について教えてください。

単語をとにかく詰めた。鉄壁何十周もしたと思う。文法の確認はしなかった。内容理解が大切なのでわからない単語や表現がないようにすることが最優先で、飛行機の中でも必死に確認した。英作文はシステム英作文をやってパターンを覚えた。できる限り表現方法を増やせるように何回も書いた。速読力が必要だったから長文基礎みたいな参考書を速読して、そくたん全部のレベルをやった。1日何章って決めて毎日コツコツ表現と単語の知識を増やした。過去問は数年分やった。

物理の勉強方法と対策方法について教えてください。

過去問は全部やった。名門の森を完璧に解けるようにした。高校一年生の終わりから使いはじめて3ねんまでかかったが解法を全部覚えた。とにかく量を重ねればなんとかなるイメージ。重要問題集も全部やった。他大学の過去問も一通りやった。とにかくパターンを覚えることに必死だったしじっさい役に立った。電磁気以降は一切やっていない。原子とか。出ることはまれだったしかけだったが出なかった。力学と電気のはいてんが高いだろうなとおもっていたからそっちを大切にした。

面接の対策について教えてください。

人と違うことをアピールすることにした。絶対に自分じゃないとできない経験を伝えてほしい人材であると思わせられるようにした。対策は試験前3日。笑顔でハキハキとしゃべった。 過去問みたいなのも一応やったかな。

共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。

698

共通テストの勉強方法について教えてください。

対策は直前だったが後悔している。とにかく教科書を読んだ。国語は単語をつめて、丁寧に一回で理解できるように読んだ。国語の類似問題は飽きるほどやった。どういう引っ掛けのパターンがあるのか正誤問題はどうとくのかなど経験を積んだ。知識があると全然解け具合が違う。地理はひたすら参考書を読んだ。過去問を何度も解いて予想問題を解いて実践的な形でちしきを手に入れた。はじめは全然できなかったがあとから大分安定してきたかなと思う。物理化学も過去問を解いて知識を詰めた。原子まででるからめんどくさかったし実際できなかった。化学は特に教科書、参考書の読みこみが大事だと思う。数学は解くパターンを習得して速度に気を付けた。過去問を長くといていたが、2次試験の勉強と全く違うので工夫が必要。

今年度の入試で特徴的だったことを教えてください。

数学が歴代最難になった。 化学も有機が難かした。 数学のあと解けなかったことにパニックになり親を呼び寄せ慰められた。そのお陰でその後の試験は集中できたが生きた心地がしなかったし落ちたと思った。

あなたの大学の面接で聞かれたことを教えてください。

志望理由、なぜこのだいがくをえらんだのか、どういう医師になりたいのかをきかれた。 多様性に触れて一般的な回答をしたと思う。 研究活動をしていたのでその事をのべると根掘り葉掘り聞かれた。研究者になりたいと言う生徒を大切にしたいという雰囲気だった。

あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。

自分が受かるのかとても不安に思っている人も多いと思います。私もそうでしたし今でも夢のようだったと思います。ですが、受験生は人生一度きりです。二度と戻りたくないと思う反面、あれほどに命を懸けてなにかに打ち込むことはないとも思います。受験生活を楽しんで、周りの協力も得つつ一切の妥協がないように努力して頑張ってください。共通テストができなかったとしても、二次が解けなくても結果が出るまではわからないので将来のことは不安に思わずとにかく全身あるのみです。応援しています。

編集部からのひとこと

以上、2022年度北海道大学医学部に見事合格のるるさんの合格体験記でした。 北海道大学医学部に合格する上で知っておきたい情報をいろいろ教えていただいていますので、北海道大学医学部を目指す受験生の方はぜひ参考にして合格を勝ち取ってください! るるさん、インタビューにご協力いただきありがとうございました。

北海道大学の情報をもっと知りたい方はこちらから

YouTubeで北海道大学医学部生にインタビューしました!

【首席合格】北海道大学医学部に合格するまでを聞きました

北大医学部生のもんじょーさんに合格までの激闘をインタビュー!

3浪して北海道大学医学部に合格した秀才がたどり着いた勉強法を聞きました

医学部受験のプロは、「医学部受験情報をもっとオープンに」という理念に基づき、医学部受験のリアルな情報を発信するメディアです。

医学部受験競争が激化する中、限られた時間で最大の成果を出すためには、正確な情報を把握することが受験必勝の鍵となります。
当サイトでは医学部受験を志す全ての方にとって、最新かつ有益な情報をお届けしていきます。

©2019 —医学部受験のプロ. All Rights Reserved.