千葉医専願で見事現役合格!偏差値が爆伸びしたY.Tさんの勉強法とは?!

2022/09/19
千葉大学医学部に専願で見事現役合格されたY.Tさんの合格体験記です。偏差値が爆伸びした勉強法や勉強スケジュールなどかなり細かくお答えいただいているので必見です!

合格した大学

ニックネームを教えてください。

Y.T

性別を教えてください。

男性

現在通っている大学を教えてください。

千葉大学

浪人または再受験の有無を教えてください。

現役

理科の選択を教えてください。

化学;物理

社会の選択を教えてください。

日本史

得意科目を教えてください。

英語

苦手科目を教えてください。

数学

両親の職業について教えてください。

公務員

出身地を教えてください。

千葉県

出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。

昭和学院秀英高校 中学受験有り

高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。

全統記述模試 高1 63 E判定 高2 69 C判定 高3 春 63 E判定 夏 65 D判定 秋 68 C判定

現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。

防衛医科大学 一次試験不合格

受験勉強を始めた時期を教えてください。

高2の冬

受験期の1日の勉強時間を教えてください。

平日4時間 休日8時間

受験期1年間の勉強スケジュールを教えてください。

4〜7 理科の全範囲を終わらせる 7〜8 理科の応用問題演習 9〜1 問題集をひたすら周回、10月ぐらいから過去問を始める、12月から共テ対策を始める 1〜3 共通テスト後にこれまで勉強した問題集の復習をして、共通テストボケを治す。その後、頻出範囲と過去問に取り組む。

夏休みの過ごし方について教えてください。

塾の授業がある日以外は、家で勉強していた。とにかく予定を立てていた。

上手くいった勉強法、上手くいかなかった勉強法を教えて下さい。

数学の問題を目で解きはじめると勉強効率が上がった。問題集の答えを覚えているだけの便器はうまくいかなかった。

受験期苦労したことを教えてください。

通塾(幕張から代々木)

あなたの大学の入試傾向を教えてください。

千葉大学 英語 80分基本的には文章題が2つ、英作文or英文法が1題 記述がとても多い 8割以上はとりたい難易度 数学 120分基本的には5問構成 確率と微積分が特に多く出る。確率は全学共通の簡単な問題が多いので必ずとるべし。近年難化傾向であるが2022入試は例外的に簡単だった。時間が短いのが特徴。 理科 100分物理 基本的に3題構成で難易度も高い 頻出分野の傾向はとくにないが、原子物理は近年全くでていない。 化学 近年は4題構成 生化学がよくでる 難易度はそこまで高くはないので、高得点勝負になる

数学の勉強方法と対策方法について教えてください。

使った参考書 フォーカスゴールド、一対一対応の演習、文系数学のプラチカ、新数学スタンダード演習、標準問題精巧確率場合の数、過去問 二次試験は120分で5問を解かなければいけないので、時間を意識して解く練習をした。簡単な問題も必ずあるので、まずは簡単な問題を見極め、難しい整数の問題に時間を使いすぎないように意識して演習をした。あと減点されにくい答案を書くために、学校の先生や塾の先生に答案添削をしてもらった。

英語の勉強方法と対策方法について教えてください。

使った参考書 鉄壁、鉄緑会の教材、キムタツリスニング、ビンテージ、東大の過去問、京都大学の過去問、神戸大学の過去問、一橋大学の過去問、東大模試の過去問 二次試験対策としてはとにかく、間違えないように見直しの技術を鍛えた。2度問題文を読むなど。 記述問題が多いので、1日1題東京、京都、一橋、神戸大学の記述問題を解いた。 過去問は約10年分解いた。鉄緑会の直前講座で軽く対策をした。答えがどこにかいてあるのか分かり易いので対策はしやすかった。

物理の勉強方法と対策方法について教えてください。

リードアルファ、重要問題集、鉄緑会の教材、過去問 二次試験対策としては、理科の過去問を時間を測って解いた。鉄緑会に高3から通っていて、9月までに全範囲を終わらせた。また、その後は演習に入り、見直しや解く順番などを教えてもらった。とにかく過去問を解くことを大切にした。カクシリを4周ほど解いた。千葉大学の理科はとても難しいわけではないので、カクシリと重要問題集で対応できなくもないと思った。

化学の勉強方法と対策方法について教えてください。

リードアルファ、重要問題集、標準問題精巧、過去問 二次試験対策としては、理科をセットでとにかく解いた。時間制限が厳しいので、そのことを意識しながら演習した。理科の勉強が遅れていて、高3春の偏差値は60もなかったので、基礎からとにかく始めた。重要問題集をとにかくやりこんだら、偏差値70超えるようになった。それからは過去問演習でも8割以上取れるようになった。

面接の対策について教えてください。

学校の先生に模擬面接をしてもらった。1週間ほど対策した。心がけたことはとにかく論理的なら説明すること。

小論文の対策について教えてください。

千葉医専願のためしていない。

共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。

730

共通テストの勉強方法について教えてください。

共通テスト対策はあまり自分はしていなかった。とにかく二次試験の勉強をすれば大丈夫であると考えていた。英語は10回分ほど予想問題を解いてなんとか問題に慣れて、解くコツを掴んだ。数学は特に対策をしなかった。物理も特に対策はしなかった。化学は少しだけ多く過去問を解いて知識をためた。国語については、12月から勉強を始めて20セットほど解いた。国語はとにかく古典単語と文法、句法を覚えてそれがスラスラ演習の際に使えるように意識して勉強した。日本史は教科書を読んで、そのあと問題集を解いて知識を身に付けたのち、過去問演習を行い、分からない問題がでたら教科書に戻るを繰り返した。日本史は共通テストとセンター試験では傾向が違った。

今年度の入試で特徴的だったことを教えてください。

数学が簡単になった。英語が簡単だった。物理が難しく、また問題量も多かった。化学は簡単だった。

あなたの大学の面接で聞かれたことを教えてください。

自分が医師という前提で子宮頸がんワクチンを妹の子供に勧めるかという問いをされた。

あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。

とにかく受験生の時は受験勉強がきつくて精神的にまいることが多々あると思いますが、その苦い思い出があるからこそ大学生活を楽しめます。苦しいと思いますが、合格すれば本当に楽しい大学生活が待っていますので、今は歯を食いしばって頑張ってください!

編集部からのひとこと

以上、千葉大学医学部に専願で見事現役合格されたY.Tさんの合格体験記でした。 偏差値を急激に伸ばすための戦略を教えてくれているので、成績が伸び悩んでいる受験生の方はぜひ参考にしてください! Y.Tさん、インタビューにご協力いただきありがとうございました。

千葉大学の情報をもっと知りたい方はこちらから

YouTubeで千葉大医学部生にインタビューしました!

女子校の名門「豊島岡」から千葉大医学部に現役合格した6年間を聞きました

【医学部女子】千葉大医学部合格までとキャンパスライフについて聞きました

医学部受験のプロは、「医学部受験情報をもっとオープンに」という理念に基づき、医学部受験のリアルな情報を発信するメディアです。

医学部受験競争が激化する中、限られた時間で最大の成果を出すためには、正確な情報を把握することが受験必勝の鍵となります。
当サイトでは医学部受験を志す全ての方にとって、最新かつ有益な情報をお届けしていきます。

©2019 —医学部受験のプロ. All Rights Reserved.