2022年度再受験で千葉大医学部に合格!A.Hさんへのインタビュー

2022/09/19
2022年度再受験で千葉大医学部に見事合格されたA.Hさんへのインタビュー記事です。千葉大学医学部に合格するまでにやった二次試験・共通テスト対策を詳しく教えてくれています。

合格した大学

ニックネームを教えてください。

A.H

性別を教えてください。

女性

現在通っている大学を教えてください。

千葉大学医学部

浪人または再受験の有無を教えてください。

再受験

理科の選択を教えてください。

化学;物理

社会の選択を教えてください。

地理

得意科目を教えてください。

英語;化学;国語

苦手科目を教えてください。

物理;社会

両親の職業について教えてください。

会社員

出身地を教えてください。

東京都

出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。

桜蔭、中学受験経験有り

高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。

駿台全国模試偏差値63

現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。

慈恵(合格)、慶医(不合格)、東邦(合格)、国際医療福祉(合格)、順天(補欠)、日医(不合格)

受験勉強を始めた時期を教えてください。

高34月

受験期の1日の勉強時間を教えてください。

平日6(塾3時間)、休日10時間

受験期1年間の勉強スケジュールを教えてください。

4-7月基礎の勉強、7-8月前期の復習、一年分ほど過去問、9-1月過去問演習、12月から共通テスト対策、1-3月過去問演習、私立受験

夏休みの過ごし方について教えてください。

前期の復習メインで志望校の過去問に目を通すため1年分ほど解いた

上手くいった勉強法、上手くいかなかった勉強法を教えて下さい。

基礎の反復が本当に大事!!

受験期苦労したことを教えてください。

私立受験し過ぎて体調を壊した。

あなたの大学の入試傾向を教えてください。

英語が楽。英語はみんな点数取れるので最低限のハードルはクリアしてるといいと思います。数学は年によるので応用まで解けるようにする。物理も難しい年があるので応用まで解けるようにする。固執しすぎず化学との時間配分を考える。化学は基礎的なことが多いが、理科で時間が足りなくなるかもしれないので速く解けるようにする。 2次の配点が高く共通テストの点数が低い人も合格者の中にかなり多いので、2次力がある人はおススメです。

数学の勉強方法と対策方法について教えてください。

最初に、基礎は徹底して身につけました。駿台に通っていたので、その教科書を用いました。質の良い問題を講師に教えてもらいました。一度解いて解説を見るだけでなく、夏休みなども用いて完璧に身につけると良いと思います。また、検算がかなり大事だと思います。方針が合ってて答えが出せても、間違っていることも多々あるので毎回検算をするようにしていました。また、演習ではまず一周問題をみて解けそうな問題から解いていました。

英語の勉強方法と対策方法について教えてください。

英語はリーディングはとにかく量が大事だと思います。また、同じ大学の同じ形式の問題ばかり解いていると英語を解く力が衰えると先生に教えてもらったので、大学入試問題正解(国立)でさまざまな大学の入試問題をひたすら解きました。リスニングが苦手だったので前期のうちからほぼ毎日聞いていましたが、そのおかげで共通テストでは96点でした。教材は共通テストの過去問と英検の過去問です。英作文は駿台のテキストを使っていました。頻出の言い回しは覚えていました。

物理の勉強方法と対策方法について教えてください。

物理は、駿台のテキストと重要問題集、名問の森、良問の風、を使っていました。かなり苦手科目だったので基礎的な問題をずっと反復していました。駿台では、公式を証明から教えてくれたので、理解が深まったと思います。また、駿台の問題だけでは典型的な問題を網羅できなかったので、重要問題集、名問の森、良問の風を使いました。正直、千葉大の物理は難しく上に述べた問題集だけで満点が取れない可能性が高いですが、合格点は十分取れると思います。

化学の勉強方法と対策方法について教えてください。

化学はかなり得意でした。化学は駿台のテキスト、標準問題精講、過去問を解いていました。化学は物理と比べて暗記の割合が多いので、問題を解いて抜けていた知識はノートにまとめて隙間時間に見直して知識の定着ができるようにしました。特に標準問題精講は何周もして完璧にできるようにしました。また、化学は得意だったので夏ごろには過去問を本格的に解き始めました。また計算問題も煩雑な手計算も毎回有効数字などを気にして解くようにしていました。

面接の対策について教えてください。

定期的に塾の先生に対策してもらった 毎朝新聞を読んだ 再受験だったので大学を辞めた理由やその大学を選んだ理由などかなり対策した

小論文の対策について教えてください。

重要そうな医療系のテーマについてはニュースを検索しました。

共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。

788(現役)→746(再受験)

共通テストの勉強方法について教えてください。

地理は「大学入学共通テスト地理Bの点数が面白いほど取れる本」を使って勉強していました。また過去問を20年分ほど解きましたが、本番は76点だったのであまり参考にならないかもしれません。 国語について、現代文は授業をしっかり受けて全体の構成を意識して解きました。本番は93点でした。古文は古文単語を覚えて、文法は助動詞を中心に覚えました。漢文は頻出句形は覚えました。全体で160点でした。 数学は普段の2次の勉強を12月まで続け、1月から過去問を解きました。センター試験より量が増えたので速く解くよう心がけました。 物理・化学も2次の勉強を12月まで続けて1月から過去問を解きました。 英語も12月まで2次の勉強を続け、一月から過去問を解き始めました。リーディングは速く解くことを意識しました。リスニングは一年通して続けました。

今年度の入試で特徴的だったことを教えてください。

数学易化。英語が選択問題がなくなりすべて記述式になった。物理が難化。化学は例年通り。

あなたの大学の面接で聞かれたことを教えてください。

前の大学を辞めた理由(精神面で体調不良になったから) 千葉大志望理由(千葉大の実績を挙げました) HPVワクチンについて(知ってる知識を答えました)

あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。

千葉大は自由な雰囲気でとても楽しく、来て本当に良かったと思います!! 受験勉強は苦しく大変なことも多いと思います。私も落ちたらどうしようかと毎日悩んでいましたが、そんな苦しい中でも頑張って良かったと思える大学生活が送れる大学です。今少し頑張って志望大学に受かることを祈っています。

編集部からのひとこと

以上、2022年度再受験で千葉大医学部に見事合格されたA.Hさんへのインタビュー記事でした。 千葉大学医学部に合格するまでにどのような対策を行えば良いか詳細に教えてくれているのでぜひ役立ててください! A.Hさん、インタビューにご協力いただきありがとうございました。

千葉大学の情報をもっと知りたい方はこちらから

YouTubeで千葉大医学部生にインタビューしました!

女子校の名門「豊島岡」から千葉大医学部に現役合格した6年間を聞きました

【医学部女子】千葉大医学部合格までとキャンパスライフについて聞きました

医学部受験のプロは、「医学部受験情報をもっとオープンに」という理念に基づき、医学部受験のリアルな情報を発信するメディアです。

医学部受験競争が激化する中、限られた時間で最大の成果を出すためには、正確な情報を把握することが受験必勝の鍵となります。
当サイトでは医学部受験を志す全ての方にとって、最新かつ有益な情報をお届けしていきます。

©2019 —医学部受験のプロ. All Rights Reserved.