長崎大学医学部に見事合格のはまゆうさんの合格体験記

2022/07/09
2022年度、長崎大学医学部に見事合格のはまゆうさんの合格体験記です。医学部を目指し出したのは浪人が確定してからにもかかわらず、受験生時代にどのように勉強して長崎大学医学部に合格したのか、わかりやすく教えてくれているので必見です!

合格した大学

ニックネームを教えてください。

はまゆう

性別を教えてください。

男性

現在通っている大学を教えてください。

長崎大学

浪人または再受験の有無を教えてください。

2浪

理科の選択を教えてください。

化学;生物

社会の選択を教えてください。

地理

得意科目を教えてください。(複数選択可)

化学;生物

苦手科目を教えてください。(複数選択可)

英語

両親の職業について教えてください。(任意)

公務員

出身地を教えてください。

福岡

出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。

永犬丸中学、北筑高校

高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。

高3で最高55、一浪の11月で68まであがり、二浪時は70前半から後半を行き来していた。

現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。

現役は岡山大学理学部(不合格)山口大学理学部(合格)一浪時長崎大学医学部(不合格)二浪時防衛医科大学(繰り上げ合格)長崎大医学部(合格)

受験勉強を始めた時期を教えてください。

医学部を目指し出したのは浪人が確定してから

受験期の1日の勉強時間を教えてください。

平日10時間、休日16時間

受験期1年間の勉強スケジュールを教えてください。

4〜7月基礎固め 以降11月までは参考書や過去問演習 12月から共通テストまでは共通テスト対策 以降二次試験終了まで志望校の過去問演習

夏休みの過ごし方について教えてください。

予備校で夏期講習を受けていた

上手くいった勉強法、上手くいかなかった勉強法を教えて下さい。

初めに基礎を固めることが非常に大切だった

受験期苦労したことを教えてください。

医学部を目指し出した時点で偏差値がとても低かったので周りとの差に苦しんだ 自分を信じて努力することが非常に大切であり結果自分の自信にもつながった

あなたの大学の入試傾向を教えてください。

英語は長文2問、単語の穴埋め問題、グラフ読み取り型の英作文とそれについての意見を述べる。数学は易問高得点型で問題自体はとても簡単だが高得点を取ることが求められる。また本学は理学部を有してないため確立、整数分野の出題が見られない。理科に関しても問題自体は特段難しい印象はないが時間がかなりタイトであるため演習を多く積むことが大切であった。またほぼ全ての分野からの出題が見られるため満遍なく勉強することが大切である

数学の勉強方法と対策方法について教えてください。

数学は本学ではいわゆる難問と言われる問題は出ないためチャート式など網羅型の参考書を使うと良い。私自身は予備校のテキストとチャートだけで合格することができた。本学の数学の出題傾向として小問集合が一題、数ニ分野から一題(ベクトルが頻出)、数3分野から2題の出題が主であった。数3は苦手とする人が多い複素数平面からの出題も多く見られるためしっかりと対策をすることが必要である。また近隣の同偏差値帯の大学の過去問はかなり有益である。

英語の勉強方法と対策方法について教えてください。

英語は難しい単語は出ることはほとんどなく、時間的にも比較的標準的な問題が多いと思われる。また長文の題材としても身近な話題や学生に関連深い内容が多いため比較的取り組みやすいと思われる。合格のための鍵となるのは英作文だと思う。英作はグラフから読み取れる内容を述べる問題(100単語程度)、そこから考える自分の意見を100単語程度で述べる問題であった。英作をいかに早く書き上げるかが合否を分ける大きなポイントとなると思う。なお使用した参考書は鉄壁と予備校のテキストである

化学の勉強方法と対策方法について教えてください。

化学もまた難しい問題はないがあらゆる分野から満遍なく出ているので苦手な分野をなくすように心がけると良い。そのためむずかしい問題を収録した参考書は必要なく、リードアルファやセミナーと言った基礎問題を何回も繰り返すのが良いとおもう。私自身は使った参考書はセミナーのみでありこれで充分に対応出来た。また基礎を身に付けるには教科書を隅々まで読み、理解することが大切だと思う。

生物の勉強方法と対策方法について教えてください。

生物は難しい問題はの出題頻度は少ないが論述問題が多く素早く自分の考えをまとめ文章を構成する力が必要不可欠だと思う。そのためには教科書を読み込むことが1番効率的な勉強法だった。私は入試直前までセミナーと教科書の読み込みしかやっておらず直前になると日本各地のさまざまな大学の過去問を解いた。多くの問題にあたることで文章構成力が上がったとおもう。また解いた問題は先生に添削してもらうことでより精度の高い解答力が身につくと思う。

面接の対策について教えてください。

面接は事前情報としてほとんど合否には関係しないと聞いていたのであまり力を入れていなかった。しかし最低限志望理由や医者を目指した動機、受験校の情報などは頭に入れておく必要があると思う

共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。

現役時648点(センター試験) 一浪時721点 二浪時714点

共通テストの勉強方法について教えてください。

英語、数学、理科は二次試験の出題科目であるため11月末までは特段マーク対策を行なっていなかった。直前期に入り過去問や、パック演習、模試の復習などで対策を行っていた。国語については9月以降2日に一回いずれかの大問の過去問などを解いたりして少しずつ試験慣れしていった。直前期に入ると毎日ひと一問は解くように心がけていた。社会は地理選択であり本格的に勉強を始めたのは9月以降である。11月頃までは過去問や模試の復習などを行いより多くの知識を増やすことを心がけた。直前期には溜めてきた知識をパック演習などを行い活用する事で力をつけた。覚えた知識も実際に解いてみないとなかなか使えないので多くの問題にあたることが必要だ思う。

今年度の入試で特徴的だったことを教えてください。

英語数学は特に変化がなかったが、理科は化学、生物共に論述問題が増えたため時間的余裕があまり無かった。生物にかなりの時間を要したため化学に当てれる時間が少なく計算ミスを頻発したため落ち着いて解くことが大切だとおもう

あなたの大学の面接で聞かれたことを教えてください。

医者を目指したきっかけと本学の志望理由を聞かれた。これはデフォルトの為練習通りの解答をするだけである。この後はロシアのウクライナ侵攻などの世間話のようなことをして終わった。実際最初の志望理由などできちんとした応対が出来ていれば特に突っ込まれることもなく終われると思う

あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。

この大学は難しい問題は基本でない為日頃どれだけ勉強をやってきたかが全てであると思う。実際私は高校卒業後医学部を目指した身であり、当初は医学部に受かるはずのない学力であったが日々の積み重ねで合格を勝ち取ることができた。努力が報われやすい大学である為頑張って合格を勝ち取ってほしい。

編集部からのひとこと

以上、2022年度、長崎大学医学部に見事合格のはまゆうさんの合格体験記でした。 コツコツ着実に積み重ねて成績を上げていった様子がとても伝わってくる内容となっていますね。 受験生の方も焦らず確実に知識をつけて合格を掴み取ってください! はまゆうさん、ご協力いただきありがとうございました。

長崎大学の情報をもっと知りたい方はこちらから

医学部受験のプロは、「医学部受験情報をもっとオープンに」という理念に基づき、医学部受験のリアルな情報を発信するメディアです。

医学部受験競争が激化する中、限られた時間で最大の成果を出すためには、正確な情報を把握することが受験必勝の鍵となります。
当サイトでは医学部受験を志す全ての方にとって、最新かつ有益な情報をお届けしていきます。

©2019 —医学部受験のプロ. All Rights Reserved.