通信制高校から藤田医科大学医学部に現役合格!ひろさんの合格体験記

2022/07/09
2022年度、通信制高校から藤田医科大学医学部に見事現役合格された、ひろさんの合格体験記です。受験生時代に何を意識して勉強したのか、どのようなスケジュールを立てていたかなど、役に立つ体験談をお話してくれています。

合格した大学

ニックネームを教えてください。

ひろ

性別を教えてください。

男性

現在通っている大学を教えてください。

藤田医科大学

浪人または再受験の有無を教えてください。

現役

理科の選択を教えてください。

化学;物理

社会の選択を教えてください。

世界史

得意科目を教えてください。(複数選択可)

英語;数学

苦手科目を教えてください。(複数選択可)

物理;化学;社会;国語

両親の職業について教えてください。(任意)

どちらも医師

出身地を教えてください。

奈良

出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。

北嶺中学 松陰高校 中学受験の経験あり

高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。

高3河合塾夏頃 偏差値66くらいで国公立がc,d判定 私立がb、c判定

現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。

川崎医科大学 岩手医科大学 愛知医科大学 合格  滋賀医科大学 福井大学医学部 不合格

受験勉強を始めた時期を教えてください。

高3の7月

受験期の1日の勉強時間を教えてください。

12時間

受験期1年間の勉強スケジュールを教えてください。

4-7月基礎の確認 7-8月理科を永遠と 9-1月演習と復習の繰り返し

夏休みの過ごし方について教えてください。

一日中自習室で勉強

上手くいった勉強法、上手くいかなかった勉強法を教えて下さい。

数学でペンを使わない

受験期苦労したことを教えてください。

通信制高校出身なので面接が特に不安でした

あなたの大学の入試傾向を教えてください。

数学は時間的に余裕がある だけど□一番でのスピードがそのまま合否につながると思う□2番□3番は計算ミスをしたら終わりだと思ってとにかく丁寧にやるべき。数年に一回くらい完答が容易でないゲキムズ問題が出るので見極めなどは模試で対策すべき 英語はとにかくスピード 内容的には旧センター試験に似ている気がする 対策的には文法や並び替えなどで時間を取られすぎずに英作文にできるだけ時間を回すべき 読解はそこまで難しくないので落ち着いて解くべき 理科に関しては私立特有の癖がある問題は藤田医科大では少なめだと考えていいと思う しかし、やはり記述なので化学は計算、構造決定などは丁寧にすべき 物理は解ける問題だけ正確に解いて難しい時間のかかる問題は潔く捨てれば大丈夫

数学の勉強方法と対策方法について教えてください。

青チャートをやりましょう 数学の基本的な考え方公式の使い方はこの本にすべて載っていると言っても過言ではないです またもしの復習などで自分がどこで間違えたのか何を思いつけなかったのか抜けていた知識は何だったのかなどをしっかりと確認すべきです 模試の結果だけを見て復習をしない一喜一憂タイプになるのは絶対にやめましょう また理系あるあるですが数3に入った瞬間から数学が嫌いになってしまう人がいます 数3は実は計算がだるかったり定義が難しかったりするだけで数学1A2Bよりも受験的には簡単な分野なので諦めず頑張ってください

英語の勉強方法と対策方法について教えてください。

英語は単語だと思います 僕はユメタンという単語帳を使っていましたが毎日量や時間などをきめて集中して取り組む時間を取っていました また藤田医科大で出やすい英作文の対策としては絶対に間違えない簡単な英語で書く練習を日頃からすることだと思います 無理に難しい表現、単語を使おうとしてはいけません またスピードを測って読む練習は絶対にしたほうがいいです また授業で使った英文、模試で出た英文などは音読を繰り返すようにしましょう 英語脳がつくられます

物理の勉強方法と対策方法について教えてください。

物理は絶対に力学 これは間違いない どんなテストでも絶対に三分の一以上の割合で出るし他の波や電磁気系の分野で使えることも山ほどあるため高2までにどれだけ力学を本質的に理解できているかで勝負が決まると言っても過言ではない 何よりも私立の医学部では基本的でスピードが求められる問題が多いので共通テストやセンター試験の問題で演習しても効果が高いとおもいます 

化学の勉強方法と対策方法について教えてください。

化学でいちばん大事なのは理論でいかに本質を掴んでおくかだと思う なぜなら無機有機をやるときに理論で学んでいたことが活きるときが必ず来るためである 後、私立の医学部はマークベースのところが多く基本的な問題が出やすいため共通テストやセンター試験の問題で演習してもかなり効果が出ると思う

国語の勉強方法と対策方法について教えてください。

国語で一番大事なことはいかに他の教科の勉強時間を減らさずにやるかだと思う。現代文はスピード感 古文は丁寧さを持つべき 僕がぜひ理系におすすめしたいのが漢文を短期間で満点にすることである なぜなら漢文はいわゆるあるある問題が出まくるため点数の安定感がとてつもない 本気を出せば一週間で結果につながるのではないかと思う。古文は主語をつかむこと 現代文は理系教科で時間がなかったら最悪後回しでいい

面接の対策について教えてください。

面接官との会話を楽しむ 用意してきた回答を面接官に一方的に出す場所ではない

小論文の対策について教えてください。

主題からそれ過ぎず道徳的に見ておかしくない文章がかければ基本的には大丈夫 

共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。

700

共通テストの勉強方法について教えてください。

とにかく模試を受けまくることが大事 自分の実力を過密スケジュールの中で以下に引き出すかが大事なので何回も受けて慣れてをいたほうがいい また、その中で簡単だから絶対に取る問題、時間があれば解く問題、あまりにも難しかったり時間がかかりそうだったりして時間内には手を出せなさそうな問題などを自分で判断してとけるように 意識しましょう また、共通テストが難化して自分の力が思うように出せなかったとしても焦らず他の教科で少しづつ挽回しようという気持ちを持ちましょう 一教科できなかったくらいで諦めるのはとても持ったいないです また理系の大学は共通テストの文系教科でいかにやらかさないかが鍵なので、理科や数学が大変なのももちろんわかりますが文系教科をやらなさすぎないようにしましょう

今年度の入試で特徴的だったことを教えてください。

英数が鍵となる問題 マークの部分は確実に取る

あなたの大学の面接で聞かれたことを教えてください。

部活について 中高やっていた柔道で副キャプテンだったことを話した

あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。

僕は通信制高校から医学部に受かったことで人生を変えられたと思っています。医学部受験性の皆さんの現状もそれぞれでしょうが、悔いのないよう頑張ってください。藤田医科大は入って後悔しない大学だと思うのでぜひ選択肢の一つにしてください! 

編集部からのひとこと

以上、2022年度通信制高校から藤田医科大学医学部に見事現役合格されたひろさんの合格体験記でした。 ひろさん、貴重なお話ありがとうございました!

藤田医科大学の情報をもっと知りたい方はこちらから

医学部受験のプロは、「医学部受験情報をもっとオープンに」という理念に基づき、医学部受験のリアルな情報を発信するメディアです。

医学部受験競争が激化する中、限られた時間で最大の成果を出すためには、正確な情報を把握することが受験必勝の鍵となります。
当サイトでは医学部受験を志す全ての方にとって、最新かつ有益な情報をお届けしていきます。

©2019 —医学部受験のプロ. All Rights Reserved.