鹿児島大学医学部に見事合格されたりょーたろうさんのインタビュー記事です。鹿児島大学医学部に受かるために知っておきたい情報を解説していただきました!
合格した大学
ニックネームを教えてください。
りょーたろう
性別を教えてください。
男性
現在通っている大学を教えてください。
鹿児島大学医学部
浪人または再受験の有無を教えてください。
1浪
理科の選択を教えてください。
化学;物理
社会の選択を教えてください。
倫理・政治経済
得意科目を教えてください。(複数選択可)
英語;数学;物理
苦手科目を教えてください。(複数選択可)
化学;国語
両親の職業について教えてください。(任意)
金融関係
出身地を教えてください。
大阪
出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。
西大和学園中高 中学受験
高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。
高1から高3の全ての模試 E判定 全統記述はずっと全国偏差値55付近 駿台全国は40台
現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。
現役 自治医科 不合格 浪人 自治医科 不合格 防衛医科大学 不合格 順天堂大学 不合格
受験勉強を始めた時期を教えてください。
高3の冬
受験期の1日の勉強時間を教えてください。
平日 9時間(8時間) 土日 10時間(8時間)
受験期1年間の勉強スケジュールを教えてください。
4から7月 共通テスト対策 7-8月 記述のみ(数学と化学の強化) 9-1月 11月末まで記述対策をほぼメインでやる 12月からは共通テスト対策のみ 1-3月 私立対策は過去問一年程度 2月からは過去問 鹿児島大学の過去問は6年くらい
夏休みの過ごし方について教えてください。
なるべく塾に行くようにして頑張った でも集中できない時はサンマルクに行っていた
上手くいった勉強法、上手くいかなかった勉強法を教えて下さい。
うまく行った 問題番号の横に理解度を◯△✖️、✖️✖️で区別して理解できるまで何回も解き直した これは数学、物理、化学に有効だった
受験期苦労したことを教えてください。
モチベーションの維持が大変でした。 サボってしまって病んでしまうこともあると思うけど、ずっとやってそうに見える人も意外とサボってしまってます実際は。だから落ち込みすぎずに気分を変えて頑張れ!!
あなたの大学の入試傾向を教えてください。
全体的に問題が簡単なので、いかにミスをせず高得点を取るかでした。また、面接が120点と大きくあるので個々の対策も必要です。 倍率は毎年変わるので大変ですが、ようはトップ69人(前期)に入ればいいだけなので倍率はそんなにこの大学は特に気にしすぎない方がいいです。なぜなら、ここは医学部の中では下位の人たちも受験で突っ込んでくる大学だからです。なので下位層が増えたところで、自分の成績さえ残せれば倍率は関係なくなってきます。
数学の勉強方法と対策方法について教えてください。
使った参考書は河合塾の基礎シリーズのみです。それを何回も何回も解くのをおすすめします。 また、上記のテキストでなくても基礎的な参考書でいいと思います。というより、自分のレベルを超えすぎないテキストを使うのがおすすめです。背伸びはいつか背骨が折れる原因となります。 2次試験対策は過去問が有効です。鹿児島大学は小問形式で出してくるのですが、だんだん次どういうことを聞いてくるのかわかって来ます。なので過去問を解いて小問の流れの癖を掴むのが当日速く解くコツです。
英語の勉強方法と対策方法について教えてください。
英語の試験対策としては、英作文の精度を上げることがおすすめです。私は河合塾の英作文のテキストの暗唱例文の部分を頭に叩き込んだり、普通の読解のテキストの大事そうなところの文章も丸暗記していきました。すると頭に文法どうこう考えずとも例文がパッと応用できるようになって来ます。実際これで受験の12月に受けた英検では準1級の自由英作文で15/16点取れました。 ここは長文問題がそんなに長くなく簡単なので、いかに英作文で差をつけれるかが勝負です。
物理の勉強方法と対策方法について教えてください。
物理は、現役の時に行っていた塾(高等進学塾)の参考書と、河合樹のテキストを使っていました。ちなみに基礎シリーズです。物理もここの大学は難問は出ないので、基礎的な問題や典型パターンの問題をいかに取りこぼすことなくのりきり、そして最後の小問を抑えれるかが重要となって来ます。 鹿児島大学の物理は大問が4あるのですが、僕はそのうちの1つの電磁気の問題を焦って初めの小問しか解けず結局飛ばしてその後は解けず終わってしまいました。しかし得点開示では8割あったのでなんとかなりました。でも試験中は不合格を確信してました。でもそんなんでも受かるもんです。
化学の勉強方法と対策方法について教えてください。
化学については、1番勉強法をお奨めできます。何かというと、とりあえずまず理論→有機→無機の順番でいきましょう。無機はほんまに覚えるだけです。仕組みとか考えてたら寝てしまうような教科なので、まずしっかり考えたら理解できる理論、有機から習得します。ちなみにおすすめの参考書は河合塾のスタンダードの基礎シリーズのテキストです。これで僕は化学の偏差値53から71まで上がりました。(全統記述)他に代用できるものとしては重問です。これもランク別になってるのでおすすめです。
面接の対策について教えてください。
面接は私は1番得意でした。結果からいうと県外(関西)一浪で105/120でした。ここの面接の点数は、友達20人くらいに聞いたところ15点刻みで点数をつけてるそうなので、実質9段階と言えると思います。 私がお勧めするのは、とにかく面接を練習しまくること、そして何より大切なのは相手が何を問おうとしてるのか考えるということです。向こうは細かい医療の知識など一切求めていません。そんなものは医学部で勉強するからいらないんです。それより、対人で話す時にこの人はどういう雰囲気で話したりどのようなテンポで話した、また圧迫された時にどんな反応するかを見ています。これは実際に医師の診察に直結します。もちろん最低限の医療のニュースは医学部を目指している以上興味はあるはずと向こうは思っているので質問してきますが、答えられなくても何ら問題無いと思います。それより普段からの生活で優しく人に話すことを練習する方が点数上がると思います。ようするに、いい印象を与えれたら点差がもらえるということですね。
共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。
現役時 635 一浪時 678
共通テストの勉強方法について教えてください。
英語は自分の点数は83.85でした。リスニングを頑張りましょう。ライティングはまぁ気合いでなんとかなります。 数学に関しては僕はどちらも58点だったので言えることはありませんごめんなさい。 物理は89点でした。ここでは原子が出てくるので、この対策だけ頑張りましょう。他は落ち着いて解くと絶対にできます。 化学は72点でした。ごめんなさい何も言えません。 国語は38.50.25.42でした。現代文は得意だったのですが、ポイントとしてはいかに2択までしぼるかだと思います。また、漢文は句形を頑張って覚えると点数に結び付きます。 古文はほんとに苦手でした。ちなみに本番では勘で3つ同じ問題にまるしたらそれがたまたま正解だったんで25点になりました。 倫政は浪人時から始めたのですが、黄色の本がお勧めです。もともと好きな分野だったから覚えがよかったですが、お勧めは大学共通テストへの道という本です。これの正解の選択肢だけを暗記しまくると、直前の1週間で52点(共通テストトライアルby河合塾)が本番では85点まで上がりました。
今年度の入試で特徴的だったことを教えてください。
英語の語法の問題で10個中8個同じ選択肢(ウ)というアホみたいに鬼畜なことをしてきた。数学が底の変換の証明という京大みたいな問題が出てきて焦って飛ばした。 物理が難化したと思う。 化学は生物やん!って突っ込むような問題が途中で出てきて、物理選択者は苦戦した。
あなたの大学の面接で聞かれたことを教えてください。
出身地、なぜわざわざここを受けたのか どのようにしてここまできたか 関心のある医療ニュースは→豚から人への心臓移植 部活で頑張ったことや誇れること そのまま話しました。 将来何科に進みたいか→心臓血管外科
あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。
きっとこれを読んでる人の中にはモチベーションが下がったり成績が伸び悩んだりしてるかもしれません。しかし、いつかこの受験は終わります。そして、それが早ければ早いほどいいです。今あなたが勉強で苦しんでるのなら、それは頑張ってる証拠です。諦めずに頑張ってください。大学生活は頑張れば頑張るほど楽しいですよ!
編集部からのひとこと
以上、鹿児島大学医学部に見事合格されたりょーたろうさんの合格体験記でした! 合格するために知っておきたい知識の他にも、モチベーションの管理などメンタル面の部分でもかなり有益なアドバイスをいただいているので、受験生の方はぜひ参考にして合格を勝ち取ってください! りょーたろうさん、貴重なお話ありがとうございました。