鹿児島大学医学部入試の傾向と攻略法を合格者のE.Tさんに解説してもらいました!

2022/09/11
鹿児島大学医学部に見事合格のE.Tさんの合格体験記です。鹿児島大学医学部に合格する上で知っておきたいポイントをE.Tさんの受験生時代の体験をもとに詳しく解説してくれています!

合格した大学

ニックネームを教えてください。

E.T

性別を教えてください。

女性

現在通っている大学を教えてください。

鹿児島大学

浪人または再受験の有無を教えてください。

1浪

理科の選択を教えてください。

化学;物理

社会の選択を教えてください。

地理

得意科目を教えてください。(複数選択可)

物理;化学

苦手科目を教えてください。(複数選択可)

英語;国語

両親の職業について教えてください。(任意)

会社員

出身地を教えてください。

福岡県

出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。

地元の公立高校を受験しました。

高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。

現役の時は医学部全てD〜E、浪人時は、鹿児島大学はA、熊本大学、広島大学はB〜C、九州大学はCでした。

現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。

現役の時は長崎大学を受験して落ちました。後期は医学科足切りラインでした。 浪人時は私立は国際医療福祉大に合格し、産業医科大学も合格しました。 前期は鹿児島大学を受験して合格し、後期は佐賀大学を受験する予定でした。

受験勉強を始めた時期を教えてください。

高3になる春に、ちょうどコロナで休校になり、部活を引退したので、毎日勉強だけの生活になりました。

受験期の1日の勉強時間を教えてください。

平日は放課後5時〜10時、休日は朝10時〜夜10時までです。全て現役の時は東進衛生予備校で、浪人時代は北九州予備校に行っていました。

受験期1年間の勉強スケジュールを教えてください。

浪人時は、4-7月は基礎力をつけるために、全教科全範囲を復習し直しました。7-8月は苦手分野を集中的に学習したのと、共通テストの実践問題集に取り掛かりました。9-11月は国語と社会はセンター試験の過去問を解きまくって、数英理は2次試験対策です。12-1月は共通テスト対策の問題集のみです。共通テスト後は数Ⅲをまず行って、私立の過去問を解くことと、ひたすら細かいところまで抜けがないかチェックする作業をしていました。

夏休みの過ごし方について教えてください。

まとまった時間が取れるのが夏しかないので、苦手分野を克服する時間にあてていました。

上手くいった勉強法、上手くいかなかった勉強法を教えて下さい。

ひたすら量をこなす勉強法は、私は合っていませんでした。ゆっくりでいいので、一つの問題集を何度も繰り返し解いて、完璧にするという、量より質の高い勉強が自分の身になりました。そして、それが本番の自信につながりました。

受験期苦労したことを教えてください。

自分が伸びているかなかなか実感できないのが辛いのと、周りが気になって惑わされて自分のやっている勉強が正解なのかわからなくなって自信をなくすことがありました。

あなたの大学の入試傾向を教えてください。

全教科共に、基本的な問題が多く出題され、時間にも余裕があると思います。特に数学はひらめきではなく、基本的な問題集に載っているような問題を、正確に最後まで解ききる力が求められていると思います。理科は他の大学に比べて配点が大きいので、多めに対策をしておく必要があり、理科が得意な人や、教科書の例題をコツコツ完璧にこなせるようなひとに鹿児島大学は向いていると思います。また、面接点が120点と大きいので、面接対策も重要ですし、英検準一級を持っていると共通テストの英語が満点になるので有利です。

数学の勉強方法と対策方法について教えてください。

私は予備校のテキストを中心にずっと学習していました。そして、授業で習った内容でわからなかったところはその日に質問にいっていました。そうするとプラスアルファの知識も増えて、次に活かせます。一度解けなかった問題には印をつけて、1週間後に問題だけみて解けるかを確認して、そのサイクルをずっと続けていました。参考書はフォーカスゴールドを使っていました。ですが、苦手な分野をピックアップして、基本的な例題ばかり扱っていました。

英語の勉強方法と対策方法について教えてください。

英語は単語が苦手だったので、鉄壁でひたすら長文に出てきた単語を引いて、覚えていました。授業で習った文章は、後日もう一回、何も書き込みがされていない文を読んで読めるのか確認していました。長文問題では、文章の段落ごとに話題が必ず変わるので、段落には番号をつけて、その段落で何が話題となっているかを考えながら読むようにしていました。また、一学期は文法事項を学ぶ時間も多くとりました。文構造がわかると長文を読むスピードも上がると思います。文法はscrambleを使用していました。

物理の勉強方法と対策方法について教えてください。

物理は教科書を隅々まで読み込みました。共通テストになってから、教科書に書かれているやじろべえの問題が、実践問題集に出てきたりと、ますます教科書ベースになっていたので、特に共通テスト前は読み込みました。参考書は初めは物理のエッセンス→良問の風→名問の森をしました。

化学の勉強方法と対策方法について教えてください。

化学は、資料集のサイエンスビューをずっと持ち歩いて、習ったことを写真と共に覚えていました。有機化合物の色だったり、実験器具の写真だったら、視覚的に覚えた方がいいものが多いので、資料集が1番いいと思います。あとは基礎問題精巧も使っていました。無機、有機はなるべく早い段階から取り掛かった方がいいと思います。

面接の対策について教えてください。

面接対策は、私はほとんどしませんでした。直前に親や先生に練習相手になってもらいました。ですが、点数があまり良くなかったので後悔しています。

共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。

現役:689 一浪:727(英検により750ぐらいにになっていると思います)

共通テストの勉強方法について教えてください。

国語と地理はセンター試験の過去問の20年分のような赤本を買っていました。 国語は基本的に文章に書いてあることしか答えにならないので、それを時間内に探す練習をしていました。古文は単語と文法をずっと空き時間に覚えて、漢文は文法というよりは漢字の意味を覚えて、内容が取れるようにしました。地理は一年分ずつ解くのではなく、分野ごとの目次のところから、気になる問題を開いてひたすら解いていました。 数学と英語と化学は直前に時間配分などを再確認するために問題集を何問か解きましたが、特別共通テストの対策はしていません。 物理は教科書を隅々まで読み込みました。細かい定義の確認であったり、日常的に物理の技術が使われているようなところを読みました。

今年度の入試で特徴的だったことを教えてください。

数学で毎年複素数が出ており、苦手だったのでずっと勉強していたら今年は出ませんでした。 英語は自由英作文のお題が書きやすかったです。 化学は理論が難化したように感じて、点数が1番低かったです。また、物理から解いたのですが、時間をかけ過ぎたのもあります。グラフを自分で書く問題がありました。

あなたの大学の面接で聞かれたことを教えてください。

鹿児島の志望理由、何科志望か、女性は医師になると大変だが大丈夫か、高校時代の思い出

あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。

医学部は、大学ごとに入試に特色があるので、自分に合った大学を見つけることが大切です。あとは、苦手な教科をなるべく作らないように、そして、満点を取る必要もなく、平均の点数を全教科取れれば、受かると思います。自分が合格した後の姿を見据えて、つらい受験勉強を乗り切ってほしいです。応援しています。

編集部からのひとこと

以上、鹿児島大学医学部に見事合格のE.Tさんの合格体験記でした。 鹿児島大学医学部に合格するためのポイントを的確に教えてくれているので受験生の方はこの記事を参考に合格を勝ち取ってください! E.Tさん、ご協力いただきありがとうございました。

鹿児島大学の情報をもっと知りたい方はこちらから

医学部受験のプロは、「医学部受験情報をもっとオープンに」という理念に基づき、医学部受験のリアルな情報を発信するメディアです。

医学部受験競争が激化する中、限られた時間で最大の成果を出すためには、正確な情報を把握することが受験必勝の鍵となります。
当サイトでは医学部受験を志す全ての方にとって、最新かつ有益な情報をお届けしていきます。

©2019 —医学部受験のプロ. All Rights Reserved.