秋田大学医学部推薦入試の特徴を合格者のY.Mさんに教えてもらいました!

2022/09/11
秋田大学医学部の入試の特徴と対策を合格者のY.Mさんに教えてもらいました!自身の受験生時代の経験を踏まえたリアルなアドバイスを頂いているのでぜひ参考にしてください!

合格した大学

ニックネームを教えてください。

Y.M

性別を教えてください。

女性

現在通っている大学を教えてください。

秋田大学

浪人または再受験の有無を教えてください。

1浪

理科の選択を教えてください。

化学;物理

社会の選択を教えてください。

地理

得意科目を教えてください。(複数選択可)

英語;数学

苦手科目を教えてください。(複数選択可)

物理;国語

両親の職業について教えてください。(任意)

会社員

出身地を教えてください。

山形県

出身の中高、中学受験・高校受験の有無を教えてください。

高校受験

高1から合格までで受けた模試、その偏差値、合格判定を教えてください。

現役時→河合塾全国統一模試、マーク模試全てほとんどD判定偏差値64くらい 駿台全国模試、マーク模試全てD判定偏差値60 浪人時→駿台全国模試偏差値60秋田大学判定CまたはD駿台マーク模試偏差値65秋田大学判定A

現役、浪人時の併願大学(合格の有無も)を教えてください。

現役時東北大学薬学部不合格

受験勉強を始めた時期を教えてください。

高校2年11月頃

受験期の1日の勉強時間を教えてください。

平日5時間休日9時間 週3回塾2時間

受験期1年間の勉強スケジュールを教えてください。

夏休みまで基礎固め基本問題の演習をひたすら繰り返す 夏休み過去問の傾向を掴むため過去問を5年分解く。基礎の部分の復習をする。 共通テストまでひたすら予想問題や模試を解く時間を意識してとく 共通テストから2次まで過去問を解く把握した傾向に近い出題をする他の大学の問題も解く。分からないところも最後まで考え抜く練習をする

夏休みの過ごし方について教えてください。

夏期講習を受けてその復習をした 過去問に手を出して傾向を掴んだ

上手くいった勉強法、上手くいかなかった勉強法を教えて下さい。

時間で教科を区切って行うとグダグダせずに早く効率的に勉強する努力ができるようになる。 基礎を固められないと共通テストで点を取れなかった

受験期苦労したことを教えてください。

他の人が何をしているかを気にするのではなく、今の自分にとって何が必要でどのような勉強をしなければならないのか自分自身と向き合って考えながら勉強すること

あなたの大学の入試傾向を教えてください。

共通テストで全てが決まると言っても過言ではありません。 基本的な知識が多く問われ、難易度の高い問題は解けなくても合否に問題はありません。 2次の数学は出題傾向が決まっていて、場合の数確率、整数、空間ベクトル、数3の微積、複素数が特によく出題させる印象があります。偏差値低めの大学の医学科の問題の中では比較的難易度が高めですが基本的な問題を確実に解くことができれば合格できます。 2次の英語は共通テストレベルの問題です。長文読解の選択問題がほとんどです。語彙力がある程度あれば満点は楽に取れると思います。英作文も最近出題されましたが、内容は簡単で少し書く練習をするだけで対応できると思われます。

数学の勉強方法と対策方法について教えてください。

青チャートで苦手分野の基礎固めをしました。 その後、ある程度の問題がチャートで解けるようになったら、大学への数学一対一で演習の練習をしました。時間を決めて、自力で考える時間を確保することを心がけました。分からない問題でも、すぐに答えを見ずに自力で考える力をつけることを重視しました。この力は2次試験でとても役に立ちます。共通テストは予想問題や模試を慣れるために1ヶ月前から毎日ときました。形式は違いますがセンターの過去問の方が質が良いので基本はセンターの過去問を解き、形式ならのため予想問題や模試を利用するといいと思います。

英語の勉強方法と対策方法について教えてください。

システム英単語と駿台の通期のテキストを使って勉強しました。英語はの長文は特に自分の知っている単語の数が点数に直結しやすいと思います。その他の文法問題なども英単語の語彙力が豊富であればあるだけ有利になるので出来るだけ多くの英単語を出来るだけ早いうちに覚えておくことをおすすめします。また、長文読解のやり方は独学では難しいので塾や予備校で評判の良い先生から教えてもらうといいと思います。文法についてもしっかり学んでおくと長文読解で役立ちます。

面接の対策について教えてください。

過去問通りの質問がほとんどです。 過去問を見てそれらに対する答えをなんとなく頭の中に入れておく程度でよいです。 また、志望理由書についても多く聞かれるので深めておくと良いと思います。

小論文の対策について教えてください。

駿台の医系論文で鍛えました。 1年間を通して週一回2時間程度の対策をしました。

共通テストの点数(浪人生は現役時も)を教えてください。

現役686浪人時717

共通テストの勉強方法について教えてください。

対策は9月頃から少しずつ始めました。 国語は駿台の平井先生の講義を取って解き方を学び、その後は過去問をひたすら解きました。漢文、古文は知識勝負なので語彙力を増やすといいです。 数学は時間配分を意識して取り組みました。早く解けさえすれば満点も取れるので慣れが重要だと思います。 英語もリーディングは時間勝負です。語彙力を増やしておくことと英文を早く読むことができるように模試や予想問題をたくさん解くといきです。リスニングは音読をして音のつながりを意識できるようになると点数が伸びました。 地理は駿台の宇野先生の講義と参考書をもとに勉強しました。共通テスト対策の宇野先生の講義では解き方を細かく教えてくれるのでとてもおすすめです。 物理は漆原先生の参考書で基礎を固めました。 化学は過去問を多く解いて知識の確認をしました。

今年度の入試で特徴的だったことを教えてください。

推薦のため2次試験での学力テストはありませんでした

あなたの大学の面接で聞かれたことを教えてください。

地元の大学ではなくなぜ秋田大学なのか→老年期精神医学に興味があり、高齢者の自殺者を減らした秋田大学の取り組みを学びたい。 高校時代の部活動について ボランティアを始めたきっかけ AIについて医療の分野ではどのような活やつをみこめるか

あなたの大学の小論文で聞かれたことを教えてください。

医師はどのようにあるべきか AIが医療分野でどのように活躍するか 課題分の要約問題がメインでした

あなたの大学を目指す受験生へのアドバイスをお願いします。

秋田大学はストレート率がとても高く教育熱心な教授たちも沢山いる良い大学だと思います。受験勉強は大変だと思いますが自分の目指すところを常に意識して、自分に欠けている部分はどこか、そこを補強するためには何が必要なのかを常に自分自身で考えて勉強するように心がけてください。それができればきっと合格できます。来年の春皆さんを後輩としてお迎えできることを楽しみにしています。勉強頑張ってください。

編集部からのひとこと

以上、秋田大学医学部の推薦入試で合格されたY.Mさんの合格体験記でした! Y.Mさん、ご協力いただきありがとうございました。

秋田大学の情報をもっと知りたい方はこちらから

医学部受験のプロは、「医学部受験情報をもっとオープンに」という理念に基づき、医学部受験のリアルな情報を発信するメディアです。

医学部受験競争が激化する中、限られた時間で最大の成果を出すためには、正確な情報を把握することが受験必勝の鍵となります。
当サイトでは医学部受験を志す全ての方にとって、最新かつ有益な情報をお届けしていきます。

©2019 —医学部受験のプロ. All Rights Reserved.