医学部入試を突破するための英語文法の勉強法

医学部受験のプロ

医学部受験のプロ

2020/12/01

はじめに

医学部受験のみならず受験英語において、文法は単語と並ぶ基礎中の基礎の事項、スポーツで言う所の筋力や走力のようなものです。医学部受験を志すならば、英文法の問題集は全問すらすら解けて当たり前、くらいの実力をつけることを目指しましょう。基本問題として多くの大学では文法問題が出題されている傾向にあります。女子の受験生は看護学部と併願する人がいるかもしれません。看護学部ではより多くの文法問題が出題されます。短い時間でサクサクと問題を解いていくことのできるようにトレーニングしましょう。

勉強法①文法事項の効率的な暗記の仕方

まず初めに行う文法の勉強方法として、絶えず付箋を用いながら、問題集を繰り返して解くようにしましょう。皆さんは、自分が苦手な英文法を挙げることができますか?あれも、これも…と名前を思い浮かべることはできると思いますが、主観ではなく客観的になって考えてみてもらいたいのです。そのためには、問題集を解くときに、1巡目にわからなかった、できなかった問題にどんどん付箋を貼っていきます。そうするとわからなかった分野が浮き彫りになります。不定詞の部分に付箋が多いのであれば、自分の苦手な分野は不定詞である、という判断ができるので、不定詞の勉強をすれば良いのです。このように、この分野が弱みだ、と客観的に分かったとき、ぜひその章を丁寧に読んで見直してみてください。その繰り返しで文法において重層的な知識を得ていきましょう。
これらの作業を高校1年生が終わる春休みあたりから本格的に始めましょう。高校2年生になる前の春休み自学として取り組むと、どこがわからないのかが明確になります。高校2年になったあとに、とても助かることになるでしょう。

勉強法②長文読解や英作文を通して文法矯正

上記のように文法は暗記事項の側面も持ちますが、それ以前に「英語という言語のルール」であるため、和文英訳から英文和訳、リスニングに至るまで、英語にまつわる全ての基礎となっていると言っても過言ではありません。そのため、長文読解や英作文を通して文法を学ぶことは有効であるでしょう。つまり、長文を精読し「どうしてこの一文は過去完了形なのだろう」「冠詞がtheなのはどうしてだろう」と、分析していくことで文法の知識がついていく、ということです。英作文も同様の視点から分析し、自分の間違えを英語の先生に添削してもらうことで文法の矯正がみるみる進んでいくでしょう。
上記の作業は基礎的な文法事項の暗記が終わった後の発展的学習として取り組むと良いでしょう。特に旧帝大医学部などのハイレベル校を目指す人にはおすすめの方法です。これを繰り返すことで、英語という言語が現実をどのように解釈するかという「英語脳」が身についていくでしょう。英語脳が身につくと、長文読解から英作文に至るまでの英語のほぼ全ての単元の基礎が固まったと言え、発展的事項を理解できるスピードが圧倒的に高まります。受験英語のみならず、社会人になって英語を学ぶ時にも使える方法です。

英文法おすすめ教材

Next Stage

基礎から発展までカバーした熟語・イディオム集として長く人気を博するのがこちらの参考書です。かつてのセンター試験の第二問(単語・熟語の択一式問題)や、私立大学の入試問題をイメージした問題が多く、受験に必要なイディオムや文法事項は余すことなく収録しているでしょう。その分内容が盛りだくさんなため、理想的には高校一年生の終わり頃から取り組み始めると良いでしょう。長文読解に活きるボキャブラリー・文法が確実に身につくほか、私立医学部に多い択一式問題の対策にも役立つでしょう。受験本番までずっとお世話になること間違いなしの一冊です。

大学入試英語頻出問題総演習

Next Stageと双璧をなすと言っても良い参考書がこちらです。こちらも古くから受験生に人気で、のべ600万人以上が使ったとされています。スパイラル方式と呼ばれる独特の問題配列を採用し、重要項目が何度も出題されるように工夫されており、順番通りに読み進めるだけで自然と重要な事項が頭に入る仕様となっています。こちらもNext Stageと同じく、高校生活でずっと傍らに置いておくことになるであろう参考書です。古いながらも現在もamazonなどで取り扱われているため、Next Stageと比較して好みでどちらか選ぶと良いでしょう。

デュアルスコープ総合英語

学習参考書のシリーズとして超有名なチャート式シリーズの英文法解説書が本書です。基礎を確実に体得するための<基本編>と,より深く知識を覚える<発展編>に分かれています。わかりやすくまとまった基本例文と、会話にそのまま応用できる補足例文が充実しており、図解が豊富で理解の助けとなります。学んだ文法事項を表現に活用するためのコラムも多く収録され、実践的な内容となっています。

世界一わかりやすい英文法の授業

有名な学習用アプリ「スタディサプリ」の人気英語講師の関正生先生が書かれた英文法解説書が本書です。全体を通して平易な会話的口調で書かれ、英語的な考え方や英文法のイメージなどのような、感覚的に理解できるような説明がなされています。冠詞のaとtheの使い分け、また単数形・複数形の概念や、to不定詞と動名詞の使い分けといった、例文や熟語は暗記していたけどもなぜそうなるのかまでは理解が及ばなかった事項に関しても、目から鱗の発見を本書は多くもたらしてくれるでしょう。受験生だけでなく、英語を学び直したい社会人の方にもおすすめされる一冊です。

全レベル問題集英文法シリーズ

本書はレベル1~5に分かれているシリーズとなっており、基礎〜難関私立大学レベルまでをカバーしています。共通テストのようなマーク式一問一答問題演習と解答・解説も付いており、総合演習問題からなる最終章が各レベルの問題集に掲載され、最終確認もすることができます。低学年の頃から英語に慣れるためにレベル1から始める、または志望校を決定してからそのレベルに合ったものを選ぶ、などシリーズものだからこそできる多様な使い方が考えられます。

例解和文英訳教本 文法矯正編

代々木ゼミナールの人気英語講師の小倉弘先生が書かれた、和文英訳問題を通して文法を再考するための教材がこちらです。本書は文法矯正編と銘打つだけあり、先述した「英語的な考え方」を体得させてくれます。和文英訳の各例題について、ありがちな誤答例や、完全な間違いではないが半分正解、となるような解答例までも掲載しています。英単語・英熟語の辞書的な直訳のみならず、微細なニュアンスまで意識した詳細な解説が本書ではなされており、こうした参考書は珍しいと考えられます。総じて例題のレベルは高く、機械的に文法事項を暗記してきただけでは本書のレベルに通用しない可能性が大きいでしょうが、やりきれば飛躍的なレベルアップが期待できます。

この記事を書いた人

医学部受験のプロ
「医学部受験のプロ」は医学部受験を志す上で知っておきたい様々な情報を整理したWebメディアです。見てくれた人が医学部合格に少しでも近づけるよう有益な情報を発信していきます。
医学部受験のプロは、「医学部受験情報をもっとオープンに」という理念に基づき、医学部受験のリアルな情報を発信するメディアです。

医学部受験競争が激化する中、限られた時間で最大の成果を出すためには、正確な情報を把握することが受験必勝の鍵となります。
当サイトでは医学部受験を志す全ての方にとって、最新かつ有益な情報をお届けしていきます。

©2019 —医学部受験のプロ. All Rights Reserved.